mjs

2007/11/20(火)14:37

資格の意義

スキルアップ♪(121)

資格を取ることも重要ですが その過程に意義があると。。。 2級ファイナンシャル・プランニング技能士   (資産設計提案業務) このチャレンジで感じることが出来ましたm(__)m この通称「 FP 」という資格は 生活に直結している内容の資格だけあって 範囲が無茶苦茶広く・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 単純に「勉強しなきゃ・・・」とか 「コレを覚えなきゃ・・・」って感覚では 挫折しそうな試験だったんですが。。。(^_^;) 実は・・・ カッパの場合 この資格を受けるには有利な状況が揃っていたのです!! それは・・・ 介護・・・年金・・・保険・・・ 相続・・・事業承継・・・金融資産運用・・・ 確定申告・・・税金・・・不動産・・・etc・・・ 生活する上で あまり経験したくないことですが・・・ この2年間で 「 FP 」の試験範囲のほとんどを実際に経験し 自分の力不足を痛感した 「 悔しさ 」からのチャレンジなのでした!! ・ ・ ・ カッパ的には 自然に自分自身に当てはめて勉強すること その過程が一番の財産となりましたm(__)m

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る