閲覧総数 55819
2015/01/26 コメント(8)
|
全4件 (4件中 1-4件目) 1 梅仕事
カテゴリ:梅仕事
ネズミじゃあるまいし、考えもなしにどんどん妊娠し
産んでは殺すを繰り返す女をテレビで見てイライラしていたら、 妊娠したのに一度も病院にも行かず家で一人で出産し 胎盤も出さないまま 新生児をそのまま家に放置し 夫と子供達と外出して翌日まで家に帰ってこなかった… なーんて、最低な夢を見ました。。。 気分悪い… 梅仕事 2015。 先月仕込んだ梅シロップが出来上がりました~♪ セラーメイト4L瓶を4つ分仕込んで、 ![]()
ボルミオリ・ロッコの1L 6本分出来ました♪ ![]() この琥珀色が大好きです♡ ![]() 丁寧に濾して、鍋で弱火でグツグツすれば冷蔵で1年保存がきくので 来年の梅の時期までの分、たくさん作りました^^ 子供達の大好きなペリエ割り。 ![]() ![]() ペリエもスーパーで毎回買うのが面倒なので(瓶のタイプが好き)、 楽天で探したら安い所はいろいろあるんだけど、いろんなレビューが出てきて… 「ペリエの箱にも入っておらずダンボールに詰めてあった」とか 「賞味期限が極端に短く、炭酸が抜けていた」とか。。。 ペリエをネットで買うのが初めてでドキドキしましたが 届いたのはちゃんとペリエの箱に入ってたし、 ![]() ![]() 賞味期限もまだまだだった^^ 近所のスーパーでは1本300円くらいするので ネットでこの価格で買えて良かったです♪ ![]() 送料込♪ 子供達にたくさん飲ませてあげよう♪ 今日は土用の丑の日、あつた蓬莱軒のひつまぶし食べたーい!! ![]() 今度日帰りで行ってやるー! 出来上がった梅シロップをポチッとお願いします^^ ![]() にほんブログ村 ありがとうございます♡
Last updated
2015/07/24 11:03:58 AM
2015/06/18
カテゴリ:梅仕事
去年から始めた梅仕事。
去年の様子。 初の梅仕事~♪ 梅仕事のその後 おいしかった梅シロップも、大事に飲み続けて あと一杯分くらいしか残っていません。 そして、今年も予約していた梅が届きました♪ ![]() ![]() とっても良い状態の梅を洗って ![]() ![]() 丁寧に拭いて、せっせとヘタを取り 冷蔵庫の上で出番待ちだったセラーメイトの4Lの瓶に ![]() キレイに詰めて、無事出来あがりました♪ ![]() ![]() ![]() 私は、酢を入れない派。 じわじわとシロップが出来るのを毎日眺めます^^ 1日1回コロコロと動かし、3日後。 ![]() だいぶ出てきました~ ![]() 早く飲みたい…♡ ![]() 出来上がるまでは、去年作った梅酒ブランデーを楽しみます♪ 最後に梅をポチッとお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ありがとうございます♡
Last updated
2015/06/18 10:16:53 AM
2014/07/22
カテゴリ:梅仕事
先月漬けた梅シロップが仕上がりました♪
![]() 量が揃ってなくて、なんか見栄え悪い。。。 琥珀色で綺麗♡ ![]() 梅の爽やかな香りと甘ずっばさが口の中に広がっておいしい♡ 子供達も飲んでくれたので良かったです^^ そして、取り出した梅で、梅味噌を作りました♪ ![]() クックパッドを見ながら作ったんですが これが想像以上においしく出来上がって☆ きゅうりにつけたり、冷や奴に乗せたりしていただきました。 ![]() 梅シロップも、梅味噌も、4つずつ出来たので 半分は実家に持っていきました♪ あとは、ちびちびと、梅シロップを飲みながら 梅酒が仕上がるのを待ちます。笑 初の梅仕事でしたが、楽しかったなぁ~ 私は、梅シロップより、梅味噌が気に入ったので 「梅味噌を作りたいが為に梅シロップを作る」と言うちょっと変な事を 毎年の定番にしていこうと思います♪ うん、焼きおにぎりにしても、絶対おいしいだろうな~^^ がんばれ~の応援1クリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ありがとうございます♪
Last updated
2014/07/22 11:45:10 AM
2014/06/20
カテゴリ:梅仕事
憧れだった梅仕事♪
でも、正確に言うと2回目。 1回目は5年ほど前に、梅干しを作りました。 でも、たぶん失敗・・・。恐くて中を覗いてないから分からない。 前の家に置いてきました。 もしかしたら、すっごくおいしくなってたりして。笑 さて、気を取り直して、『梅仕事2014』です♪ ホントは、新居に引っ越してからやりたかったのですが、 そしたら、来年の6月まで出来ない!という事で、 今年からやっちゃいます♪ そして、予約していた梅が昨日届きました^^ ![]() きれいに洗って、 ![]() 乾かして、優しく拭き、ヘタを取り ![]() いきなり出来上がり~☆ ![]() 作り方も人それぞれで、梅シロップも 梅と氷砂糖だけの方もいれば、酢を入れる方も。 どれが、我が家に合うか分からないので、両方作りました! 大人用のブランデー梅酒も♡ ![]() テプラで日にちを記録。 ![]() 今朝見てみると、少し氷砂糖が解けてきた^^ ![]() 早く飲みたい♡ ![]() ![]() ![]() 読んだ印にポチっとクリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ありがとうございます♪
Last updated
2015/06/18 09:09:12 AM
このブログでよく読まれている記事
全4件 (4件中 1-4件目) 1 総合記事ランキング
|