さすらいの着付師

2012/08/30(木)23:09

半襦袢を作ってみる7

作ってみよう(69)

 昨日の作業まで既に進めた人いるのかな? 私は、最後の3番目の作業は今日やってみたんだよ。  仕上がりはこんな感じ    私は手縫いしちゃったけど、時間がなければミシンで縫っても全然いいと思うよ。  さて、続けていくよ。 1.上記のように縫うと、縫い初めと縫い終わりの所が、裂けてきそうだよね?だから、マチ針を打った所を前後の身頃合わせてくるくるっと糸を巻いておくといいよ。   2.前後の身頃の裾を三つ折にしてミシンでかけるよ。縫い代は2cm取ってね 8月28日のブログで白いマチ針を打った所が縫い代2cmのところだよ。   さぁ、だいぶできてきた気がしない? 次からは、衿をつけていくよ。 私が一番面倒だなぁって思ってるところなんだ.. でも、頑張る それでは、またね~

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る