さすらいの着付師

2014/10/02(木)20:29

私の仕事3

作ってみよう(69)

七五三で、お母さん・おばあちゃんも訪問着や留袖を着てみませんか? エリア:長崎県佐世保市、徳島県徳島市・小松島市・阿南市周辺 にて、出張着付け承っております。 来夏、着付け師として浴衣の出張着付けをしていただける方を募集しております。 初心者さんでも今からビシバシ鍛えます お問合せはこのブログ下部にある絵夢着付け教室のホームページよりお願いします。      途中になってた、私のお仕事の話。 3つめはお裁縫 このブログでも時々、補正用のパーツを作ってるのを話しているよね 今日は帯を少し直すことにしたんだよ 生徒さんが購入した中古の帯、 短くて柄が全く出したいところに出てこないときに ちょっと布を足すことがあるんだ。 今回預かった帯はこんなお太鼓柄の帯。 こんな帯を二本預かったんだ。 一巻き目で見えないところを裁断 そこに布をちょっと足すんだよ。 この作業をしてる時、 もう一人、別の生徒さんも一緒にご自身の帯を修理されていたよ 自分で修理してみようって頑張るなんてすごいね 絵夢着付け教室 http://www14.plala.or.jp/m-kitsuke/ おけいこライフ http://www.okeikolife.com/

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る