1965198 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マジェスティSとN-BOXで温泉巡り 誤字・脱字多いな(^-^;

温泉1

合併して市町村が変わってたり、名前が変わってたり、記憶違いがあるかも知れない。
そもそも温泉ではないかも知れない(^^ゞ
一度入った温泉は二度目は書かないつもり。

いわき市 さはこの湯
えびの市 市営露天風呂
えびの市 白鳥温泉上湯
むつ市 恐山
阿智村 ひるがみ
阿南町 かじかの湯
芦安村 みどりの郷
芦安村 温泉ロッジ
安曇村 せせらぎの湯
安曇村 坂巻温泉
安曇村 中ノ湯温泉
安曇村 湯けむり館
安曇村 白骨露天風呂
安曇村 泡の湯旅館
伊香保町 露天風呂
伊東市 赤沢温泉露天風呂
伊東市 眺望の湯和煦和煦
伊東市 高原の湯
伊東市 毘沙門天の湯
伊豆長岡町 湯屋光林
伊那市 みはらしの湯
一関市 須川温泉
一宮町 ももの里温泉
宇奈月町 黒薙温泉
宇奈月町 鐘釣温泉
宇奈月町 祖母谷温泉
栄村 小赤沢温泉楽養館
塩山市 大菩薩の湯
奥多摩町 もえぎのゆ
横瀬町 武甲温泉
岡谷市 ロマネット
下郷町 湯野上温泉露天風呂
下条村 秋桜の湯
下諏訪町 湖畔の湯
下田市 金谷旅館
下田市 昭吉の湯
下呂町 噴泉地
河口湖町 天水
河津町 七滝茶屋
河津町 湯ケ野露天風呂
河津町 踊り子温泉会館
花巻市 大沢温泉
花巻市 蓬莱湯
芽野市 金鶏の湯
賀茂村 うぐすの湯
会津本郷町 湯陶里
開田村 やまゆり荘
茅野市 すずらんの湯
茅野市 渋御殿湯
茅野市 渋辰野館
茅野市 小斉の湯
茅野市 石遊の湯
茅野市 唐沢鉱泉
館岩村 湯端の湯
舘岩村 木賊温泉露天風呂
岩木町 嶽温泉縄文人宿
宮崎市 太陽閣
玉湯町 ゆ~ゆ
金山町 湯ったり館
九重町 うたせ大浴場
駒ヶ根市 こまくさの湯
串本町 サンゴの湯
熊石町 ひらたない荘
栗山村 女夫淵温泉
栗山村 上人一休の湯
栗山村 薬師の湯
穴水町 キャッスル真名
原村 もみの湯
玄海町 福祉センタ―
戸田村 壱の湯
菰野町 片岡温泉
五木村 温泉センタ―
御殿場市 温泉会館
御殿場市 御胎内温泉
厚木市 七沢荘
甲府市 湯村温泉ホテル
高根町 たかねの湯
高山村 七味温泉牧泉館
高山村 滝の湯
高山村 満山荘
高森町 御大の館
高森町 高森温泉館
黒石市 温湯温泉大浴場
黒保根村 水沼駅温泉
桜島 白浜温泉せんたー
三朝町 三朝温泉河原風呂
三富村 笛吹の湯
山ノ内町 とらや
山ノ内町 楓の湯
山形市 源七の湯
山形市 大露天風呂
山城町 サンリバ―大歩
山中湖村 紅富士の湯
山北町 ぶなの湯
山梨市 ほったらかし温泉
山梨市 正徳寺温泉初花
四賀村 松茸山荘
指宿市 砂むし会館
糸魚川市 蓮華温泉
滋賀甲賀町 花風香の湯
鹿角市 後生掛温泉
鹿野町 ホットピア鹿野
七尾市 和倉温泉総湯
斜里町 カムイワッカの湯
斜里町 ホテル地の涯
若草町 さくらの里
修善寺 サイクル温泉
修善寺 筥湯
秋吉台 景清洞トロン
秋田市 秋田温泉プラザ
勝山市 水芭蕉
勝沼町 健康福祉センター
勝沼町 天空の湯
小海町 稲子の湯
小坂町 濁河温泉朝日荘
小坂町 濁河露天風呂
小菅村 小菅の湯
小清水町 ふれあいセンター
小谷村 露天風呂
小浜町 小地獄温泉館
小野上村 温泉センター
松井田町 霧積館
松崎町 サンセットヒル
松崎町 大沢荘山の家
松崎町 平六地蔵
松山市 道後温泉本館
松川村 清流苑
松尾村 彩雲荘
松尾村 松風荘
松本市 薬師平ホテル
上松町 灰沢鉱泉
上村 しらびそ
上富良野町 フラヌイ温泉
上富良野町 吹上温泉
上宝村 アルペン浴場
上宝村 佳留萱荘
上宝村 荒神の湯
上宝村 深山荘
上宝村 神の湯
城崎町 鴻の湯
信州新町 さぎり荘
新治村 テルメ国境
新治村 法師温泉
深浦町 ウェスパ椿山
真狩村 温泉保養センター
真田町 菅平ホテル
神戸市 太山寺
身延町 門野の湯
人吉市 元湯
諏訪市 片倉館
須玉町 若神楼須玉の湯
須玉町 増冨の湯
水上町 宝川温泉汪泉閣
清水市 やませみの湯
清川村 別所の湯
西粟倉村 黄金泉
西伊豆町 しおさいの湯
西伊豆町 せせらぎの湯
西伊豆町 沢田公園
青森市 酸ケ湯温泉
青木村 くつろぎの湯
静岡市 黄金の湯
静岡市 口坂本温泉
静岡市 湯ノ島温泉
静岡市 美肌の湯
川根町 茶里夢の泉
川棚町 ぴーすふる青竜泉
川棚町 くじゃく荘
浅科村 穂の香乃湯
双葉町 湯めみの丘
双葉町 百楽泉
倉淵村 亀沢温泉
早川町 奈良田の里
早来町 鶴の湯温泉
草津町 煮川の湯
草津町 西の河原露天風呂
草津町 千代の湯
草津町 大滝の湯
草津町 地蔵の湯
草津町 白旗の湯
足助町 岩神の湯
大間町 大間温泉海峡ホテル
大桑村 恋路の湯
大阪市 ふれ愛温泉矢田
大鹿村 赤石荘
大泉村 泉温泉センター
大滝村 遊湯館
大町市 仙人閣
大町市 薬師の湯
大畑町 薬研かっぱの湯
大和村 ふれあいセンター
但東町 シルク温泉
辰野町 かやぶきの館
辰野町 たつのパーク
丹波山村 のめこい湯
池田町 グリ―ンセラ池田
稚内市 童夢温泉
筑紫野市 バーデンハウス
中伊豆町 ごぜんの湯
中伊豆町 神代の湯
中伊豆町 中伊豆荘
中伊豆町 白岩の湯
中村市 サンリバー四万
中之条町 河原の湯
中之条町 御夢想の湯
中之条町 四万清流の湯
中之条町 沢渡温泉
中野市 ぽんぽこの湯
朝日町 アソビックス
長崎市 アンシャンテ葉
長万部町 二股ラジウム温泉
長野原町 聖天露天風呂
長陽村 清風荘
嬬恋村 万座温泉ホテル
嬬恋村 万座亭
天草町 下田温泉センター
天龍村 おきよめの湯
田沢湖町 玉川温泉
田沢湖町 鶴の湯
都留市 月待ちの湯
土肥町 楠の湯
東伊豆町 トロピカル温泉
東伊豆町 高磯の湯
東伊豆町 黒根岩風呂
東条町 とどろき荘
東部町 湯楽里館
東和町 遊湯ランド
湯ヶ島町 天城会館
湯ヶ島町 湯の国会館
湯河原町 こごめの湯
湯河原町ゆとろ嵯峨沢
湯沢市 奥山旅館
湯布院町 ゆのつぼ温泉
湯布院町 下ん湯
藤原町 川治温泉共同
道志村 道志の湯
那須町 鹿の湯
那須町 北温泉
那智勝浦 喜代門の湯
那智勝浦町 勝浦観光ホテル
内之浦町 コスモピア
南伊豆 みなと湯
南伊豆 銀の湯会館
南相木村 滝見の湯
南部町 佐野川温泉
二本松市 岳の湯
日光市 やしおの湯
日光市 湯元旅館
韮崎市 旭温泉
韮山町 駒の湯源泉荘
波佐見町 波佐見温泉
売木村 こまどりの湯
白根町 天笑閣
白水村 白水温泉瑠璃
白川村 白川郷
白沢村 望郷の湯
白馬村 ガーデンの湯
白馬村 倉下の湯
白浜町 崎の湯
箱根町 かま家
箱根町 勘太郎の湯
箱根町 亀の湯
箱根町 最乗寺
箱根町 松坂屋本店
箱根町 天山
箱根町 姫の湯
飯山市 暁の湯
飯山市 飯山湯滝温泉
飯田市 湯里湖
美作町 湯郷鷺温泉館
富士吉田市 不動湯
富士宮市 天母の湯
富士見町 ふれあいセンター
富沢町 奥山温泉
富来町 ふれあい温泉センター
武雄市 武雄温泉
風間浦村 下風呂温泉
福岡市 なか川
福島市 玉子湯
福島市 相模屋旅館
別府市 神丘の湯
片品村 寄居山温泉
穂高町 温泉健康館
穂高町 有明荘
豊科町 湯多里山の神
豊根村 パルとよね
豊富村 シルクふれんど
御牧村 御牧乃湯
北上市 元湯夏油
北上市 洞屈の湯
牧丘町 鼓川温泉
牧丘町 牧の湯
堀金村 ほりでーゆー
本宮町 ささゆり
本川根 もりのいずみ
本川根 接岨峡温泉
本川根 美人づくりの湯
本川根町 森林温泉
蓑輪町 ながた荘
妙高村 燕温泉黄金の湯
霧島町 さくらさくら温泉
霧島町 霧島民芸村
明宝村 明宝温泉湯星館
鳴子町 姥の湯
鳴子町 早稲田桟敷湯
鳴子町 滝の湯
鳴子町 鳴子観光ホテル
鳴沢村 ゆらり
網走市 網走湖荘
木曽福島町 二本木の湯
木島平村 望郷の湯
矢板市 城の湯
羅臼町 熊の湯
立山町 みくりが池温泉
竜王町 玉川温泉
竜王町 山口温泉
龍神村 元湯露天風呂
両神村 薬師の湯
鈴鹿市 鈴鹿さつき温泉
浪合村 宿り木の湯
和田村 湯ー遊パーク

上記は入湯順ではない。ここから下は入湯順に記入するつもり^^;

2005/04/08 京都府西京区 仁左衛門の湯 ツルぬるで有名な桂温泉。露天風呂は本当にツルぬるだった。温泉の泉質としてはベリーグッド。322湯目

2005/04/23 青木村 有乳湯 肌がすべすべになるいい温泉でした。323湯目
     草津町 白旗の湯 草津に来たらまずここに入ります

2005/04/24 草津町 白嶺の湯、翁の湯、睦の湯、巽の湯、喜美の湯、千歳の湯、つつじの湯、長栄の湯 凪の湯 以上で332湯目 凪の湯以外は快適な温度で最高でした。

2005/04/24 山之内町 ほたる温泉長寿乃湯 333湯目 

2005/04/24 嬬恋村 万座プリンスホテル こまくさの湯 334湯目 露天は熱かった。湯ノ花一杯で幸せ

2005/05/15 白馬村 エコーランドの湯 335湯目 期待してたほどツルツル感なかった。ガーデンの湯のほうがツルツルした。露天は景色見えず。

2005/07/12 山梨県西八代郡三珠町 みたまの湯 336湯目 ワイン色した温泉で甲府盆地を見下ろしての入浴は夜景がとっても良さそう。

2005/08/01 伊豆の国市長岡 湯らっくすのゆ 337湯目 透明なアルカリ温泉で源泉賭け流しが売り。ちょっと熱めの温泉。5人も入れば一杯かな。300円と安い。駐車場は広くてここに入れば番台のおばちゃんに橋本で蕎麦食べてきていい?と泣きをいれればそのまま止めさせてくれる・・・かも。

2005/10/20 群馬県赤城村 村営「赤城の湯ふれあいの家」338湯目 地元の人が集まる温泉、露天風呂はちょうどいい湯だった。泉質・特徴・・・・分からなかった^_^;

2006/1/12 長野県松本市 白糸の湯 339湯目 朝風呂最高

2006/1/12 長野県小県郡青木村 小倉乃湯 340湯目 地元の人に愛されてる温泉

2006/1/12 長野県千曲市 戸倉観世温泉 341湯目 泉質がいい

2006/1/12 長野県長野市 一陽館 342湯目 鉄分たっぷり キシキシ感最高

2006/1/13 長野県上高井郡小布施町 あけびの湯 343湯目 白濁して硫黄臭もなかなか

2006/1/13 長野県大町市 遊湧自然館 さざなみ 344湯目 循環、塩素臭最悪×

2006/4/10 長野県松川村 馬羅尾天狗岩温泉 すずむし荘 345湯目 内湯は× 露天はまあまあ

2006/4/10 長野県白馬村 岳の湯 346湯目 温浴効果の高い活性石を用いた人工温泉だって。温泉じゃない!!

2006/4/11 新潟県南魚沼郡湯沢町 岩の湯 347湯目 露天があったら良かったなぁ。

2006/4/11 群馬県みなかみ町 猿ヶ京温泉まんてんの湯 348湯目 広くてデラックス たまにはいいかも。

2006/6/5 徳島県上勝町 月ヶ谷温泉 349湯目 特徴?あったのかなぁ

2006/6/6 徳島県那珂町 四季美谷温泉 350湯目 かすかに硫黄臭がしたかな

2006/6/6 徳島県美馬市 つるぎの湯「大桜」351湯目 泉質というほどの特徴はなかったような

2006/6/7 徳島県まんのう町 かりん温泉 352湯目 単純弱放射能冷鉱泉、ラドンを含んだ湯質となっている。ド演歌うるさすぎ。耳が痛くなる。

2006/9/4 福島県三島町 つるの湯 353湯目 歴史のあるリピーターが多い温泉。屋形船にも乗ることが出来て満足。

2006/9/4 福島県柳津町 町民センター 354湯目 しょっぱい温泉 地元の人が多く利用する温泉だ。

2006/9/5 山形県米沢市 福島屋旅館 355湯目 雪の季節はやってない秘湯。硫黄臭たっぷりで混浴だった。景色は期待するほどではなかったが、いい温泉である。

2006/9/5 山形県米沢市 枡形屋 356湯目 景色もいいし硫黄臭もたっぷり、湯ノ花を作ってる。たしかに秘湯だ。

2006/9/5 山形県西川町 水沢温泉館 357湯目 道の駅にあってロケーションがいい。塩素臭がやや強くて汗を流すならいいかも。

2006/9/6 秋田県にかほ市 ねむの丘 358湯目 日本海の眺めがいい。温泉は茶色でツルヌル感がある意外といい温泉だった。

2006/9/6 秋田県仙北市 水沢温泉露天風呂 359湯目 白濁した温泉は湯量も豊富で最高、文句なし。

2006/9/7 秋田県仙北市 黒湯温泉 360湯目 ここもいい温泉だ。水沢温泉露天風呂ほどではないが硫黄臭がある。

2006/9/7 秋田県仙北市 孫六温泉 361湯目 青白い感じの温泉と透明な温泉とある。湯船は小さくて混浴だ。男女別の内湯もある。

2006/9/7 山形県尾花沢市 銀山温泉 大湯 362湯目 無色透明だったかな、熱くて覚えてない^_^;

2006/9/8 山形県天童市 ゆぴあ 363湯目 循環で塩素臭が強い、露天は広いが油分がよどんでいて好きになれない。

2006/9/8 山形県山形市 上湯 364湯目 新鮮な温泉が流れ込んでてとてもいい温泉だ。

2006/9/8 宮城県蔵王町 神の湯 365湯目 豊富な温泉で泉質はいい。カランも温泉を使っている。場所がいいので立ち寄りやすい。無料駐車場もあるので利用しやすい。

2006/9/8 福島県福島市 こけし湯 366湯目 熱い湯に常に水を足して冷ましているが熱い。狭いけどいい温泉だ。

2006/9/8 福島県大玉村 安達太良温泉 367湯目 ツルスベ感があっていい温泉だと思う。

2006/9/8 福島県西郷村 ちゃぽランド 368湯目 塩素臭が強い。汗を流すならいい。

2006/9/9 栃木県那須塩原市 岩の湯 369湯目 雰囲気はいい。ホテルからよく見られてると思うけど気にしない人には最高。

2006/9/9 栃木県那須塩原市 寺の湯 370湯目 新鮮な温泉が注がれてるが熱くて水を足さないと入れない、それでもいい温泉だ。

2006/9/9 栃木県那須塩原市 むじなの湯 371湯目 湯量は豊富ではないみたい。水位が下がってた。鮮度はいいのかなぁ。

2006/9/9 栃木県日光市 ホテルニュー岡部 372湯目 塩素臭があって特徴は不明 渓谷の眺めも悪かった。

2006/10/19 長野県波田町 竜島温泉せせらぎの湯 373湯目 塩素臭は感じないし、ツルツル感があってなかなか良かった。22時までやってるのもいい。

2006/10/20 岐阜県高山市 ひらゆの森 374湯目 露天もたくさんあって、湯の華一杯、\500もリーズナブル、食事もいい。

2006/10/21 長野県松本市 仙気の湯 375湯目 たっぷりのお湯で気持ちがいい。番台には昔のお姉さん^_^;が愛想がいい。

2006/10/21 長野県木曽郡王滝村 王滝の湯 376湯目 本日再オープン、窓からは御嶽山の山頂が良く見える、泉質もいいし、ただし場所は判り辛い。

2006/11/10 神奈川県小田原市 コロナの湯 377湯目 塩素臭が匂うときもあるけど、まぁ、仕方ないか。

2006/11/11 静岡県熱海市 浜浴場 378湯目 小さい湯船だが泉質はいいと思うが、我が家と同じだな。

2006/11/12 静岡県熱海市 福島屋 379湯目 深い湯船で体が温まる。泉質は熱海ならほとんど同じかな。

2007/2/11 長野県諏訪郡下諏訪町 遊泉ハウス児湯 380湯目 たっぷりの温泉かけ流しと思いきや「循環式かけながし」と書かれていてあらら~。でも気持ちよく温泉が溢れてた。

2007/2/11 長野県上伊那郡宮田村 こまゆき荘 381湯目 ツルスベ感があったけど露天が欲しかったなぁ。塩素臭がするのでたぶん循環方式だ。

2007/2/12 山梨県南巨摩郡南部町 なんぶの湯 382湯目 内湯の塩素臭は強いけど露天は匂いも無く気持ち良かった。きれいな施設だった。

2007/4/9 伊豆市湯ケ島 世古の大湯 383湯目 透明で新鮮な温泉がとってもいい感じ。

2007/4/9 伊東市 和田湯会館 384湯目 たっぷりの温泉があふれている。地元の人に愛されてるのかとても感じる。熱海にもこんなのが欲しい。

2007/4/18 神奈川県箱根町 弥次喜多の湯 385湯目 露天は眺めなんてないし、温泉も循環だし、高いし、フロントの女性(特に一番偉そうな人)の対応は愛想がないし、残念でした。

2007/5/8 埼玉県日高市 まきばの湯 386湯目 塩素臭を感じないいい温泉でした。設備は新しくて綺麗で女性に好まれる施設です。食事もメニューが豊富で楽しめます。18時までは1500円だけど以後は1000円になるそうです。フロントのスタッフも愛想がいいです。

2007/5/28 熱海市 平鶴 387湯目 源泉掛け流しで露天の眺めも良し。ここの食事もいい。アワビの踊り焼きはとってもおいしい。

2007/5/31 山梨県甲府市 トータス温泉 388湯目 黄金色した温泉がたっぷり溢れてて気持ちがいい。場所はマンションの裏手でうっかりすると国道の側道に入って行けなくなってしまう。

2007/5/31 長野県諏訪郡下諏訪町 毒沢温泉神の湯 389湯目 とっても効能がありそうな色をした温泉だった。飲泉するとすごく苦い。効き目ありそう。

2007/5/31 長野県安曇野市 ファインビュー室山 390湯目 施設が良くて人気がある。温泉の特徴はなんだったっけ、わからなかった。

2007/6/1 長野県松本市 桧の湯 391湯目 かすかに硫黄臭がしていい感じ。山の中でのんびりできる。

2007/6/1 長野県松本市 小梨の湯 笹屋 392湯目 硫黄臭がして石灰成分が湯船の淵にこびりついてる。窓が大きくて開放感があって温泉がコンコンと注がれていていい気持ち。

2007/6/3 長野県上伊那郡中川村 望岳荘 393湯目 あまり人気がなさそうなのは温泉?に特徴がないし、風呂からの眺めも悪い。露天があったらずいぶん景色も違ったと思うけど。

2007/6/3 長野県駒ヶ根市 露天こぶしの湯 394湯目 塩素臭もあるし、循環もしているようだし、露天、露天というけどたいしたことなくて、期待はずれ。

2007/6/4 長野県諏訪郡富士見町 つたの湯 395湯目 露天からの眺めなし、温泉に特徴なし、国道の騒音でリラックスもできず。アクセスがいいだけ。

2007/6/7 静岡県伊東市 新井の湯 396湯目 たっぷりの温泉が湯船から溢れててとてもいい感じ、温泉のお湯はこうでなくっちゃ。料金も安くて満足。

2007/6/12 神奈川県湯河原町 城堀湯 397湯目 かなり熱い温泉。せっかくのお湯なのにオーバーフローなし。もったいないなぁ。体が良く温まるのは伊豆の温泉ナトリウム・カリウム温泉の特徴だ。

2007/6/27 静岡県伊東市 汐留の湯 398湯目 掛け流しで温泉が湯船から溢れてて気持ちいい、源泉のままでちょっと熱めというのは伊東の共同浴場の特徴かな、いい感じ。

2007/7/2 新潟県南魚沼郡湯沢町 街道の湯 399湯目 建物はきれいで温泉も掛け流しかな? 露天はぬるめでのんびりできた。アクセスも良くて便利。

2007/7/2 新潟県南魚沼郡湯沢町 山の湯 400湯目 ちょっと熱めの温泉が湯船から溢れててとても気持ちがいい。歴史を感じさせるいい温泉だ。

2007/7/2 新潟県西蒲原郡弥彦村 弥彦温泉 さくらの湯 401湯目 暗くなって行ったので\550で入れた。かすかに硫黄臭がしていい感じ。設備がメチャいい。利用者も多い。聚楽ヨンのグループだった。デラックスなのは敬遠したいがここはいいかな。

2007/7/3 山形県西田川郡温海町 温海温泉 下の湯 402湯目 正面湯をめざしたが清掃中で温泉が溜まってなくてここにした。協力金として200円箱に入れた。熱いので水を足していた。さっぱりする温泉みたい。いかにも共同浴場という感じだし、地元の人も良く利用するみたい。

2007/7/3 秋田県男鹿市 夕日温泉WAO 403湯目 夕日を見てから入った。ここから夕日は見える?木がじゃましない?塩素臭と思うが匂いが好きじゃない。循環もしているみたい。300円じゃなきゃヤダ。

2007/7/4 青森県西津軽郡深浦町 不老ふ死温泉 404湯目 「ふ」はひらがなだったんだ。知らなかった。メジャーになったんで歩道を工事してた。茶色い温泉なのでさぞかし手ぬぐいが染まるかと思ったらそうでもなかった。昔のほうが良かったよとみんなが言ってた。そうなのか、残念。ここで夕日を眺めて入ったら気持ちいいだろうな。

2007/7/4 青森県外ヶ浜町 湯ノ沢温泉 405湯目 竜飛から下ってきて、睡魔に襲われたらところにあったので入湯したが、しょっぱい温泉だった。特徴?なんだろ?熱くてすぐに出てきてしまった。雰囲気がないボロさかな。

2007/7/4 青森県青森市 ゆっさ浅虫 406湯目 道の駅にあった。塩素臭強くて幻滅。もったいないことをした。

2007/7/5 青森県平川市 さるか荘 407湯目 朝風呂を探していたらたどり着いた。黄緑した温泉で源泉掛け流し。ツルスベ感もあってなかなかいい。ここは大穴かな。早朝からやってて受付のおじさんも親切だった。

2007/7/5 青森県黒石市 青荷温泉 408湯目 立ち寄り入浴には1時間早かったけど電話したら快くOKして頂けた。スタッフの応対もいいし、温泉はいいし、雰囲気もいいし、行って良かった。

2007/7/5 青森県十和田市 元湯猿倉温泉 409湯目 ほんのりと硫黄臭。眺望は望めないけどやや白濁した温泉はとてもいい感じ。

2007/7/5 青森県十和田市 谷地温泉 410湯目 透明でぬるい温泉に浸かってから白濁した温泉に入った。とっても満足。

2007/7/5 青森県十和田市 蔦温泉旅館 411湯目 玄関からレトロな雰囲気でいい感じ。温泉は透明できれい。空いてて気持ちよく入湯できた。

2007/7/6 秋田県鹿角市 大沼温泉 412湯目 絶景露天風呂という看板につられて入ったが大沼がよく見渡せるわけでもなく絶景とは言いがたい。簡単に絶景なんてセリフを使わないでチョーダイ。

2007/7/6 秋田県鹿角市 蒸ノ湯温泉ふけの湯 413湯目 先に露天に行った。あっちこっちで噴煙が上がっててそれだけでムード満点。大満足。混浴の露天風呂は丸見えで男でも恥ずかしい(照) 誰も利用している人はいなかった。内風呂はブナ?で出来た浴槽かな。ここも満足。また来たい。

2007/7/7 秋田県雄勝郡東成瀬村 栗駒山荘 414湯目 露天(外風呂?)からの眺めは最高、鳥海山を眺めて入浴できた。文句なし。白濁して温泉も最高。何度でも来たいな。

2007/7/7 秋田県雄勝郡皆瀬村 阿部旅館 415湯目 源泉が98℃でとっても熱いので加水していると書いてある。それは納得だが循環もしているという。えー、それはないんじゃないの。温泉が豊富なんだから温泉を増やして加水も増やす方法はとれないのかしら?下の川は底から温泉が湧き出しててぬる目の温泉でちょうどいい。こっちは掛け流しだ(^^♪

2007/7/7 秋田県雄勝町 秋の宮温泉 湯の又の湯 416湯目 一番奥にあるみたい。一発で曲がれない(特にスペースギアでは無理)道を下っていく。宿についたら無人?チャイムならしても誰も出てこない。しばらくして主人が軽トラで帰ってきた。土曜日の夕方だけど本日の客はいないようだ。良くいえば雰囲気がある建物。ボロ過ぎ(^^ゞ 湯船は二つあってひとつは熱すぎて入れなかった。もうひとつはちょうどいい。面白くなくてすぐに出てきてしまった。

2007/7/8 宮城県柴田郡川崎町 青根温泉じゃっぽの湯 417湯目 新しくできた温泉。道路沿いにあったので寄ってみた。きれいで源泉掛け流し。カランは4つしかないので大勢きたら奪い合い?でもいいや、良くできたいまどきの共同浴場か。

2007/7/8 山形県西置賜郡飯豊町 湯ノ沢間欠泉湯の華 418湯目 露天風呂の真ん中から間欠泉が噴出すとっても楽しい温泉。茶褐色した温泉はぬるくていつまでもいたい温泉だ。間欠泉は時には10メートルにも及ぶらしいが自分が入ったときはピークで2.5メートルぐらいかな。それでもすごいと思う。雪が降ったら営業はお終いなので行けるときに行っといて良かった。林道を15キロ走らないとダメ、ナビにも林道はないので案内ののぼりだけを頼りに走っていく。16時までだけど16時半に到着、しかしご主人が気持ちよく利用させてくれた。今夜ここがテレビ朝日系列の「旅の香り、時の遊び」で放送されると言ってた。ここが一番インパクトが強いかな。

2007/7/9 福島県岩瀬郡天栄村 二岐温泉・大丸あすなろ荘 419湯目 渓流沿いの露天風呂は無色透明。ぬるめでながく入っていられる。岩風呂は岩の間から温泉が湧き出している、雰囲気満点。

2007/7/9 福島県西白河郡西郷村 大黒屋 420湯目 自然の岩盤をくりぬいた大岩風呂(混浴)は、縦5メール、横15メートル、深さ最大で1.2メートルもあるとても大きなお風呂。マジ泳げる。透明でとってもきれいな温泉だ。源泉掛け流しの温泉、加水・加温はなし。最高だね。

2007/7/26 静岡県伊東市 松原大黒天の湯(松原浴場)421湯目 ここは今までの伊東の共同浴場と比べて温泉の流入量が少ない感じ。温泉が湯船からあまり溢れ出てない。でも適温だ。番台のおばちゃんは気さくで親切な人だ。いい味だしてた。

2007/10/25 静岡県伊東市 鎌田湯 422湯目 源泉掛け流しということだが温泉は少ししか出ていなかった。温度はちょうどいいがなぜ?今日だけかな。ザアザア溢れていることを期待してたので拍子抜けしてしまった。

2007/11/24 静岡県浜松市 あらたまの湯 423湯目 源泉掛け流しの温泉はツルヌル感があってなかなか良かった。新しいのにシャワーはパワー不足だけどまぁいいか。

2008/1/25 長野県北杜市 尾白の湯 424湯目 茶褐色の露天風呂だけが源泉掛け流しらしい。このあたりの温泉はフォッサマグマ・・・という決まり文句。濃いらしい。ショッパイ温泉かしら。舐めなかった^_^; あとは循環で塩素臭有りか。

2008/1/26 長野県諏訪郡下諏訪町 新湯 425湯目 温泉が溢れてて気持ちがいい。デラックスな設備よりも温泉の鮮度が大切。なのでここはとってもいいと思う。

2008/1/27 山梨県北杜市 むかわの湯 426湯目 すべて循環で塩素臭くてミネラルが多いなんて謳ってるけど幻滅。設備に金を掛けるより温泉の鮮度にお金を使って欲しいな。

2008/2/7 神奈川県小田原市 小田原温泉 427湯目 源泉を加温しただけらしい。掛け流しで新鮮な温泉が溢れてて気持ちがいい。湯船は小さいけど湯量からしたらこんなもんだろう。\500はチト高いけど箱根なんでこんなもんか。

2008/2/22 静岡県伊東市 宇佐美ヘルスセンター 428湯目 加温も加水もしないで適温の温泉が出ているのでかけ流し。オーバーフローで新鮮な温泉がたっぷり。地味な存在だが、さっぱりするいい温泉だ。

2008/3/18 静岡県伊豆の国市 韮山町営温泉会館 429湯目 湯船は小さい、熱めの温泉で湯上りはさっぱりする感じで気持ちいい。地元でも知らない人がいるみたいだ。めおとの湯は知っててもここは知らないという人が多いみたい。

2008/3/21 静岡県伊豆の国市 あやめ湯 430湯目 源泉かけ流し、日によって温度が違うらしい。普段は熱くて長く入ってられないらしいが、自分が入湯したときは適温だった(笑)レトロだけどシャワーもあって清潔感もある。ちょっとツルヌル感もあっていい温泉だった。

2008/3/27 静岡県伊東市 岡 布袋の湯 431湯目 湯船が二つあって熱めとちょうどいい湯がある。気持ちツルツル感がするいい温泉だった。

2008/4/4 静岡県伊東市 小川布袋の湯 432湯目 湯船が深い 湯上り感はさっぱりする感じ 伊東の共同浴場の中では小さいので客は少ないのかな いつも空いてそう

2008/4/14 静岡県伊豆市 小川温泉共同浴場 433湯目 結構熱かったが地元の人が水を足してちょうど良く入れた。さっぱり感がする、湯冷めしにくい温泉でかな。

2008/4/27 静岡県伊豆市 河鹿の湯 434湯目 雰囲気があって、湯上りがとてもさっぱりするいい温泉だった。

2008/6/7 神奈川県箱根町 太閤湯 435湯目 期待してたがそうでもなかった。ローカルな雰囲気あると思ったらそうでもない。

2008/6/13 賀茂郡西伊豆町 しおさいの湯 436湯目 目の前が海なのに垣根が高くて立たないと見えないのは残念。泉質は熱海とたいして変わらない?

2008/6/13 賀茂郡河津町 伊豆見高入谷高原温泉 437湯目 ちょっぴり湯ノ花が浮いている源泉を加温したかけ流しだそうだ。狭いけど場所が辺鄙なとこにあるので込まないか。2回は行かないな(^^ゞ

2008/6/17 神奈川県箱根町 上湯温泉共同浴場 438湯目 こじんまりしているけどさっぱり感のするいい温泉だった。地元の人が良く利用しているみたい。

2008/6/27 静岡県裾野市 ヘルシーパーク裾野 439湯目 露天は大きいけど景色は見えない。せっかくの富士山がもったいない、しかし温泉はツルツル感があって良かった。

2008/7/1 静岡県伊豆の国市 一二三荘 440湯目 源泉かけ流しですぐ近くを伊豆箱根鉄道が走ってる。景色はないけど温泉はいい。息子達?はちょっとやんちゃなようだ(笑)

2008/07/04 神奈川県湯河原町 ままねの湯 441湯目 源泉がさぞかし熱いと思ったら出てない。ちょうど料金箱のお金を回収にきたおばちゃんに常連さんが「お湯が出てないよ」というと「はいはい」というだけでぜんぜん流してこない。常連さんの話では最近昼間は出してないという。朝と夕方だけかもなんて言ってる。温泉が少ないんだろうと言ってた。かなりがっかり。

2008/07/09 静岡県下田市 観音温泉 442湯目 ツルヌル感がすごい。1000円でも納得してしまう泉質だった。

2008/09/09 長野県松本市 休暇村乗鞍高原 443湯目 意外と特徴がなかった。フロントが忙しそうでうっかりタダで入浴してしまうところだった(^^ゞ

2008/09/10 長野県長野市 鬼無里の湯 444湯目 かすかに硫黄の匂い、露天はアブに刺されるとかで使用不可。湯ノ花もちょっぴりあってまずまず。

2008/09/10 長野県松本市 みなとの湯 445湯目 熱すぎて面白くない、過ぎたるは及ばざるがごとし。

2008/10/21 神奈川県箱根町 てのゆ 446湯目 内風呂は塩素臭キツイ 露天はまぁまぁ。1600円は高いなぁ。

2008/11/13 静岡県賀茂郡河津町 禅の湯 447湯目 源泉賭け流し、加水なし、加温なし、循環なしだそうだ。たしかに消毒臭はしない。入浴料\1000というのは・・・。 お寺が経営しているみたい。

2008/12/11 静岡県賀茂郡東伊豆町 臨泉閣 448湯目 源泉賭け流し、とてもいい湯でした。

2009/03/28 大分県杵築市 いこいの湯 449湯目 ツルヌルしていて予想外だった。賭け流しということで満足

2009/03/29 大分県別府市 田の湯温泉 450湯目 さっぱりしたいい温泉だ。共同浴場の雰囲気もあっていい感じ

2009/03/29 大分県別府市 不老温泉 451湯目 レトロな雰囲気があってとても良かった

2009/03/29 大分県別府市 別府温泉保養ランド 452湯目 期待してたほどではなかったが泥湯ということで話の種で入浴したようなもんかな

2009/03/29 大分県竹田市 ラムネ温泉 453湯目 泡がいっぱい付く?ということはなかったなぁ 泡ならもっと付くところがあるし

2009/03/31  宮崎県児湯郡新富町 サン・ルピナス 454湯目  ヨウ素を含んだラジウム温泉なんだそうだ ただ狭いし煩いし

2009/04/01 鹿児島県肝属郡肝付町 高山温泉ドーム 455湯目 特徴?何だろう 忘れた 賭け流しではないと思う 

2009/04/02 鹿児島県鹿児島市 マグマ温泉 456湯目 白濁しているがイマイチ好きになれない白濁(^^ゞ なんでかな 

2009/04/03 鹿児島県霧島市 新燃荘 457湯目 いい硫黄臭がしました。雰囲気がとても良かった。ちゃんと宿泊したいな。

2009/04/03 鹿児島県指宿市 山川砂むし保養施設 458湯目 砂風呂は所詮砂風呂か。

2009/04/04 鹿児島県指宿市 鰻温泉 459湯目 共同浴場の風情を残していてしかもちょっと熱めの温泉が掛け流されててとても良かった。匂いもいいね。

2009/04/04 鹿児島県枕崎市 枕崎なぎさ温泉 460湯目 黄緑っぽい温泉で海の眺めがそこそこ良くてまぁまぁかな。

2009/04/05 熊本県阿蘇郡南阿蘇村 四季の森温泉 461湯目 循環で眺めもなくて無駄な温泉に入った。施設はともかく温泉はハズレ。

2009/04/05 熊本県阿蘇市 田町温泉 462湯目 共同浴場ではあるがなんか物足りない、湯量が少ない。熱いからか、だとしたら仕方ないな。

2009/04/05 熊本県阿蘇市 大阿蘇温泉 463湯目 湯量豊富でいい温度、とても大満足。

2009/04/06 大分県九重町 湯坪温泉川原湯 464湯目 無人の共同浴場 ちょうどいい温度の温泉だったけど加温?か不明 いい雰囲気だった。

2009/04/06 大分県玖珠郡九重町 薬師湯 465湯目 温泉が少ししか入ってなくて残念でした~。雰囲気はよさそうだったけど味わうことができなかった。

2009/04/06 熊本県阿蘇郡南小国町 穴湯 467湯目 やや熱めの温泉、いい感じ、景色は楽しめないけど雰囲気はいい。

2009/04/06 熊本県阿蘇郡南小国町 地蔵湯 468湯目 上湯は熱すぎて入れなかった。限度を超えている。お風呂じゃないよ。

2009/04/06 熊本県阿蘇郡小国町 流泉湯 469湯目 川沿いにあって地元の人が通う共同浴場のようだ。鍵がないと入れないみたいだけど運よく地元のおじさんと入浴できた。泉質?忘れちまった。

2009/04/07 長崎県雲仙市 湯の里温泉 470湯目 硫黄の香りがとてもいい。雰囲気もいいし、番台のバアチャンもいい人だ。最高だね。

2009/04/07 長崎県雲仙市 新湯温泉 471湯目 こちらのほうが熱めで長く入っていられない。壁とかの色がチョット好きじゃない。誰の趣味だ?

2009/04/08 宮崎県高千穂町 高千穂温泉会館 472湯目 循環?ぜんぜん覚えてないや(笑)

2009/04/09 熊本県山鹿市 平山温泉センター 473湯目 雰囲気がいかにも共同浴場、そして温泉は源泉賭け流しで硫黄の匂いがあってツルスベ感もいい。ここは良かった。地元の人にも愛されてる感じがしていいね。

2009/04/10 佐賀県嬉野市 元湯 474湯目 レトロな感じがいい、賭け流し?よくわからんが雰囲気はとてもいい。

2009/04/11 長崎県佐世保市 エコスパ佐世保 475湯目 こういうデラックスなのってろくなもんじゃねぇ・・・と思ったら意外や意外、良かった。スタッフの人も親切だし泉質も悪くない。ナトリウム・炭酸水素塩泉でかけ流し。

2009/04/12 長崎県長崎市 陽の岬温泉 476湯目 オーシャンビュー?肝心の温泉はやや緑色した温泉だ。どんな泉質だったか忘れた^_^;

2009/04/13 山口県長門市 恩湯 477湯目 雰囲気がいい。賭け流しで新鮮なお湯がそそがれている。温度はぬるいがかけ流しなんだから文句なし。

2009/04/13 山口県長門市 町の湯 478湯目 賭け流しで飲泉もOKらしい、泉質は忘れちまった。

2009/04/14 島根県江津市 御前湯 479湯目 深い湯船でツルスベして雰囲気もいい。番台はレトロな感じがあっていいね。

2009/04/14 島根県浜田市 美又温泉会館 480湯目 たっぷりの温泉で気持ちいい。美人の湯?なのか。スベスベする感じの温泉だったと思う。もう忘れちゃった。

2009/04/14 島根県大田市 薬師湯 481湯目 キシキシ感たっぷりの温泉はなかなかいい。ワンダフルな温泉でした。

2009/04/15 島根県大田市 志学薬師湯 482湯目 やや緑色した温泉 ぬるいので加温しているみたい 細かいことは忘れた。

2009/04/16 岡山県真庭市 砂湯 483湯目 泉質はなんだろう^^; アルカリの温泉らしいけど特長は特にないなぁ 大きな露天風呂

2009/04/16 鳥取県倉吉市 関の湯共同浴場 484湯目 ラジウム含有量が豊富な温泉 小さな湯船でいかにも共同浴場らしい風情で良かった。ただし塩素消毒しているのかな?

2009/04/17 兵庫県豊岡市 鴻の湯 485湯目 町全体の雰囲気が好きなので行くが温泉の泉質は普通かな 特に優れているのがあるとは思えないがお約束で立ち寄ったというところか。

2009/05/28 北海道 層雲峡温泉 ホテル層雲 486湯目 湯ノ花いっぱいで良かった。温度のちょうどいい感じ。

2009/05/29 北海道 上富良野 フロンティア フラヌイ温泉 487湯目 ナトリウム炭酸水素塩泉なんだけどアワアワはイマイチ。源泉はぬるくてそれっぽいけど、どうなんだろ?

2009/05/31 北海道小樽市 朝里川温泉 クラッセホテル 488湯目 ナトリウム・カルシウム塩化物泉 我が家と同じかな。特徴?湯冷めしにくいことかしら(笑)

2009/08/28 神奈川県箱根町 仙石原 はたご一の湯 489湯目 人気の露天風呂のにごり湯は大涌谷から引かれる温泉、pH2.6の酸性含土類石膏芒硝泉なんだと。色に特徴あって、かすかな硫黄臭でいい感じ。

2009/09/07 静岡県伊豆市 指月荘 490湯目 弱アルカリ単純温泉(無色透明・無香)修善寺温泉の泉質は弱アルカリ性で、肌がツルツルになります と謳ってますがさっぱり(笑)感じなかったなぁ。オイラの肌がガサガサだったりして(爆)

2009/10/15 山梨県甲斐市 神の湯 491湯目 このへんの温泉はフォッサマグナからなんたらかんたらという決まり文句の温泉(^^ゞ 豊富な湯量で源泉賭け流し 露天は小さかったけどないよりマシ 内湯は温度が違う湯船があって楽しめた。

2009/10/22 神奈川県相模原市藤野 藤野やまなみ温泉 492湯目 黄緑色の温泉

2009/10/22 山梨県上野原市 秋山温泉 493湯目 源泉かけ流し キシキシしていていい感じ

2009/11/06 静岡県沼津市 ニューウェルサンピア沼津 494湯目 特徴?ないなぁ 景色もないしなんにもない。

2009/12/09 山梨県甲府市 源泉湯 燈屋 495湯目 褐色の温泉 ここらへんで重曹泉は珍しいかな? かけ流しで気持ちがいい、設備もきれい 温度管理はマメにしているみたい(おばちゃんがちょくちょくチェックしていた)

2009/12/16 神奈川県箱根町 湯処長楽 496湯目 気さくでかわいいばあちゃんが経営? 薄い食塩泉 外の樽風呂はかけ流し よく温まると思う 内風呂は循環らしいけど消毒臭はしなくてGOODでした。

2009/12/16 神奈川県箱根町 ホテル花月園 497湯目 大涌谷から引湯した白濁している温泉 源泉賭け流し 個室になっててリラックスできる たまにはこういうのもいいかな。

2010/02/04 神奈川県湯河原町 大景 498湯目 風呂からの眺めはいい かけ流しではなく 加温 加水 循環塩素消毒 アメニティーは揃ってた^^;

2010/06/02 山梨県南アルプス市 岩園館 499湯目 源泉かけ流しの露天風呂 無色透明 ちょうどいい温度でした

2010/07/23 岐阜県下呂市 スパー美輝 500湯目 加水なし 加温有り 源泉温度(32℃) ろ過循環装置有り 塩素系薬剤使用消毒 ということだがいい温泉だった 塩素臭は感じなかったしツルスベ感もあって良かった

2010/08/18 山梨県甲府市 上九の湯ふれあいセンター 501湯目 特徴は?良くわからず ジジババの利用が多いかしら

2010/09/30 静岡県伊豆の国市 ホテル天坊 502湯目 長岡といったらアルカリ温泉なんだけどよくわからなかった 特徴出てない? 循環ろ過のせいかしら

2010/10/12 長野県諏訪市 いきいき元気館 503湯目 硫黄臭がして300円 あったまりました。

2011/05/29 神奈川県横須賀市 野比温泉 504湯目 ツルヌル感はいい感じ 施設はショボイけど温泉はいい 地元客が多くて休憩室はカラオケ大会

2011/12/12 静岡県伊豆の国市 ゑびすや 505湯目 さっぱりした温泉 当たり前だがツルヌル感はなし 清潔感のある温泉

2012/02/19 福島県飯坂温泉 ほりえや旅館 506湯目 レトロな建物にお似合いの風呂 源泉かけ流しでとても熱いがそれがいい 化粧の乗りがいいと奥さんはいうがオイラには?? 隣の鯖湖湯には行かなかった 次回のお楽しみでいいや

2012/04/22 静岡県熱海市 ニューとみよし 507湯目 加温加水?循環濾過 オーバーフローもないに等しい 残念なつくりでした

2012/07/26 神奈川県相模原市 いやしの湯 508湯目 ナトリウム カルシウム 硫酸塩泉 らしい 源泉風呂は温度が丁度いい感じ 露天はちょっと熱い 意外と風呂上りはさっぱりした感じだった

2012/08/28 山梨県早川町 湯島の湯 509湯目 ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉、(低張性アルカリ性高温泉) 硫黄臭がしてツルスベ感のある源泉かけ流し 露天のみ 加温加水なし 満足しました

2012/09/27 神奈川県箱根町 箱根湯本ホテル 510湯目 湯量たっぷりなんだけど加温、加水、循環濾過、もったいないねぇ

2012/11/09 静岡県下田市 下田プリンスホテル 511湯目 単純温泉 加温、加水、循環濾過 そんなもんだろう

2013/04/05 静岡県掛川市 ならここの湯 512湯目 水素イオンがおおいのかツルヌル感があっていい オーバーフローがないのが残念

2013/04/09 静岡県下田市 蓮台寺荘 513湯目 温泉は単純泉 すべてかけ流し ちゃんとオーバーフローもある フロントの人も素晴らしい宿だった

2013/04/20 愛知県小牧市 キャッスル イン 小牧 514湯目 循環させているので塩素臭がある 循環濾過はこんなもんだと思う

2013/05/10 神奈川県箱根町 しがくのやど 対岳荘 515湯目 加水のみで他はなし 風呂の構造は良し フロントの人柄もいい いい温泉宿でした

2013/05/13 静岡県函南町 富士見館 516湯目 源泉と加温したものがある 湯船はすべてエアレーションがありちょっと落ち着かない いい泉質ではあるがやりすぎ(^^ゞ

2013/05/25 岐阜県高山市 高山シティホテルフォーシーズン 517湯目 オーバーフローがないのが残念 1階で眺望はなし 特徴は特になし

2013/06/04 岐阜県高山市 塩沢温泉七峰館 518湯目 加温、循環ろ過消毒 つるつるという感触は感じなかった 朝風呂は加温されてなくて温い

2013/06/09 静岡県島田市 田代の郷温泉伊太和里の湯 519湯目 2種類の温泉を使用しているらしい 内風呂は少しツルツル感がする とても人気があるのか利用者が多いらしい

2013/06/28 三重県菰野町 希望荘 520湯目 少しヌルッとする オーバーフローたっぷりはたとえ加水、加温、循環、消毒でも気持ちがいいものだ

2013/06/28 奈良県奈良市 大和高原ボスコヴィラ 521湯目 人工温泉かな 炭酸泉が疲労を回復させてくれそう

2013/06/30 三重県紀伊長島町 きいながしま古里温泉 522湯目 ナトリウム-炭酸水素塩温泉でツルツルした いい温泉だった また近くに来た時は利用したい

2013/07/19 静岡県函南町 湯ートピア函南 523湯目 広くてきれいな施設 施設は立派 泉質は普通というか特徴が見つからないのが特徴?

2013/07/31 静岡県静岡市 白樺荘 524湯目 5年前に現在地に移動してオープン ツルヌル感があっていい感じ 一応、露天もある オーバーフローもある 湯の華も少し ここに来たらまた寄りたい

2013/08/03 山梨県甲府市 国母駅前温泉 健康ハウス 525湯目 源泉は少し緑色 かけ流しで湯量豊富でオーバーフローもザブザフ気持ちがいい

2013/08/28 長野県諏訪市 大和温泉 526湯目 少しの硫黄臭 源泉感たっぷり 湯船が細長くて人がいると足は伸ばしづらい 満足

2013/08/28 長野県下諏訪町 菅野温泉 527湯目 熱めだけどとても気持ちがいい ひょっとして加水しているのかな 許す(^.^) こういう施設はいつまでも残ってほしいものだ

2013/08/28 長野県下諏訪町 みなみ温泉 528湯目 湯船は深い 胴が短い人は鼻が水上に出ないかも この辺はみんな220円で利用できる いいねぇ

2013/09/07 静岡県静岡市 梅ヶ島温泉・湯元屋 虹の湯 529湯目 10時すぎに行ったらまだ温泉が湯船に20センチぐらいだった 寝て入浴(+o+) 温泉博士を利用した 硫黄臭がしていい感じ

2013/09/13 静岡県伊東市 アンダリゾート 530湯目 温泉の鮮度は残念 加温、加水、循環ろ過、塩素系消毒、オーバーフローなし キライなことのてんこ盛り 無料じゃないと利用する気になれない

2013/09/17 長野県下諏訪町 高木温泉 531湯目 ちょっと熱めの源泉が流れ込んでいて共同浴場の風情があっていい感じ 気持ちいい

2013/09/17 長野県白馬村 十郎の湯 532湯目 せっかくの白馬なのに特徴がない やってほしくないことは全部やってる温泉 せめて眺めが良かったらいいのに

2913/09/24 静岡県南伊豆町 休暇村南伊豆 533湯目 良く清掃されてて綺麗 加水 循環ろ過 消毒もしているが消毒臭はわからなかった いい感じ

2013/09/17 静岡県西伊豆町 やまびこ荘 534湯目 源泉がたっぷり流れ込んでとても気持ちいい 源泉感たっぷりで大満足

2013/09/29 神奈川県箱根町 箱根の湯 535湯目 泉質は我が家とほぼ同じかな 温泉は綺麗だけど消毒臭がキツイ風呂もあった 設備はいいけど濾過したり消毒したりがおしいな

2013/10/06 長野県松本市 白濁の貸切露天なごみ湯白樺 536湯目 乗鞍温泉源泉かけ流し とてもいい温泉でした 大満足

2013/10/17 長野県箕輪町 ながたの湯 537湯目 ナトリウム 炭酸水素塩温泉ということでツルスベ感があって良かった 体が温まった

2013/10/17 長野県木曽町 木曽温泉 538湯目 茶褐色の温泉は源泉かけ流し 湯船には結晶が付いてて源泉感たっぷりでいい雰囲気

2013/10/17 岐阜県下呂市小坂町 ひゅって 森の仲間 539湯目 赤茶色の源泉はかけ流しで楽しめた 標高1800mの高地の温泉 濁河温泉は地味だけど温泉はとてもいい

2013/10/17 岐阜県下呂市小坂町 ひめしゃがの湯 540湯目 しゅわしゅわの炭酸泉はあまり感じないがキシキシ感はなかなかのもの こういうのもありだ
飲めば胃腸にいいらしい 源泉の風呂は冷たくて少しか入れなかった

2013/10/17 岐阜県高山市 臥龍の湯 臥龍の郷 541湯目 内湯は温泉ではないみたい 見た目の汚い泡が浮いてて気持ち悪い 露天は温泉 これは良かった ツルヌル感がすぐに感じる

2013/10/18 岐阜県高山市 平湯民族館 平湯の湯 542湯目 源泉と沢の水を混ぜているの 源泉かけ流しに限りなく近いのでよしとしよう 沢の水の混ぜ加減で温度はどうにでもなるようだ とても熱かったけどなんとか入浴できた 風呂の周りの石が結晶で変色しているし緑がかった温泉は雰囲気があって想像以上に良かった

2013/10/29 神奈川県湯河原町 幸太荘 543湯目 あいにくの雨なので露天から海の眺めは見られず 近くの嵯峨沢の湯から引湯している 加温加水循環ろ過塩素系消毒とてんこ盛りらしいが消毒臭は感じなかったのはいいのか悪いのか スタッフさんたちの応対の丁寧さに恐縮しつつ・・・・

2013/11/05 山梨県山梨市 白龍閣 544湯目 源泉かけ流しの温泉はとてもきれいな温泉だった 窓の外は紅葉の紅葉の時期は素晴らしいと思う

2013/11/16 静岡県伊豆市 湯治場ほたる 545湯目 源泉かけ流し 大きな湯船が3つに分けられて温度差を作っている 新鮮な温泉に満足 

2013/11/16 静岡県伊豆市 ラフォーレ修善寺 森の湯 546湯目 内風呂は塩素臭が強くてかなり残念 加温加水循環ろ過塩素系消毒とてんこ盛り

2013/11/21 福岡県筑紫野市 御前湯 547湯目 朝から地元客が大勢くる市民の銭湯 温泉ではあるが特徴は??(笑) 道路反対側の博多湯にすれば良かったと思った

2013/11/21 福岡県筑前町 花立山温泉 548湯目 循環ろ過も消毒もしているのにホームページに記載がないのは残念 しかし人気があるようだ

2013/11/21 牛津保健福祉センターアイル 549湯目 源泉かけ流しに拘った温泉 ツルヌル感もあって大満足 こういう温泉が増えるとありがたい

2013/11/23 熊本県阿蘇市 阿蘇プラザホテル 550湯目 ラドンの含有量が多いらしい それだけかな~

2013/11/30 神奈川県横浜市金沢区 赤井温泉 551湯目 赤いというか黒い温泉 いつも加温しすぎて熱いらしい 今日はいつもよりはマシらしい フロントのネエサン面白い 地元客が多いのは結構なことだ

2013/12/11 神奈川県相模原市 東尾垂の湯 552湯目 源泉かけ流しの内湯と加温と濾過している露天 やわらかい温泉で気持ちがいい レストランは人気があるようでランチ時間は人が多いのにはびっくり

2013/12/25 静岡県小山町 あしがら温泉 553湯目 内風呂からも露天からも富士山が眺められる 温泉と景色はいいが露天は真下を東名高速があるので騒音がすごい かなり残念かな

2014/01/24 神奈川県箱根町 南風荘 554湯目 循環ろ過 消毒もあり しかし清潔感溢れる温泉と設備はとても気持ちがいいものでした

2014/03/05 神奈川県箱根町 かっぱ天国 555湯目 源泉かけ流しの温泉は良かった 眺望はないけど温泉だけ楽しむならありかな

2014/03/22 静岡県浜松市 風と月 556湯目 いろいろな入浴が楽しめる施設だった 炭酸泉はアワアワが良く付いて気持ちいい 入浴後も買い物や食べるところがいろいろあって便利だった

2014/03/22 静岡県浜松市 かんぽの宿三ヶ日 557湯目 やや緑色した温泉はキシキシ感がいい感じ こういうのも有りだと思う 眺望は残念ながらまったくないのは残念 浜名湖見えたらいいのに

2014/04/08 神奈川県葉山町 星山温泉 558湯目 16度の鉱泉を薪で加温 加温し過ぎて熱くて入れないので鉱泉を足しながら入浴 ツルヌル感はバツグン 鮮度良し ご主人は気さくに話す人柄 ベリーグッドでした

2014/04/13 山梨県市川三郷町 つむぎの湯 559湯目 ほぼ源泉らしい レジオネラ属菌検査済施設(平成25年4月)とあるのでかけ流ししてない湯船もあるようだ 湯量は豊富だし料金は安いしいいね

2014/04/13 山梨県笛吹市 華やぎの章慶山 560湯目 源泉かけ流し 加温有り たっぷりの源泉がかけ流されてて気持ちいい 唯一の残念なのは鏡がすべて白けてて顔が映らない 宿の人は誰も確認したことがないんだと思う 温泉にたいする情熱はあるのかな

2014/05/16 千葉県館山市 安房自然村 561湯目 メタほう酸、メタけい酸、重炭酸ソーダ 源泉かけ流し 露天は木の葉が落ちてしまっているが仕方ないこと 自分は気にならず 女性は苦手かな 薄茶色の千葉らしい温泉 肌に優しそう

温泉1は終わり 


© Rakuten Group, Inc.