211948 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

むー.

むー.

カテゴリ

コメント新着

ぬくなん@ Re:おひさしぶりんちょ(12/24) あけましておめでとうございます。 ま…
ぬくなん@ Re:養育費強制執行の顛末(06/29) そうでしたか・・。 なにゆえ社長は元旦…
むー.@ ぬくなんさん 詳しいことは、ミクに書いてますんで、よ…
ぬくなん@ Re:自己防衛の為に・・・。(06/13) 大変なことになっていたんですね・・。 …

お気に入りブログ

アレっぽいの好き? アレろまんさん
にこにゃん♪Cafe cata55さん
ぬくなんは語る ぬくなんさん
青いポスト 赤いポス… nori309さん
ちっぽけに、ぼけら… ♪もぉりぃ♪さん

フリーページ

2009/06/29
XML
カテゴリ:日々のアレコレ

はぁ~~~~・・・

もう なにもかもイヤになって、どうすることも出来ない状態です。

 

例の、養育費強制執行、1日に申し立てをし、3日に我が家に通達が届きました。

執行命令は、債務者(元旦那)には、11日に、第三債務者(会社)には、4日に通達が届きましたと、その後、20日に我が家に裁判所から通達が届きました。

 

通達が届いた時点で、執行命令が下ってから既に一週間経過をしていたため、取立てを開始してよいとの事。

 

22日に、第三債務者に

『来月の給料から二分の一の差し押さえをしてください。娘の口座に振り込んでください。』

と郵便を出し、債務者には

『今後の養育費(差し押さえ外の毎月の分)は、娘の口座に入金をしてください。』

『尚、裁判所から給料の差し押さえ通達が届いたと思いますが、この分とは別の滞納分のことですのでお間違いないように。』

と、郵便を出しました。

 

その時点では、第三債務者から裁判所への“陳述書”(債務者を雇用しているか、月々の給与はいくらあたえているのか・・・などを記載して提出する書類)は、まだ送られていませんでした。

 

私が、郵便を両者に郵送すると入れ替えに裁判所に届いたようで、その後、私の元へ裁判所から“陳述書”の写しが送られてきました。

 

その内容を見て、やりきれなくなりました。

 

まず、第三債務者が、債権者(私)に対して支払いを するorしない の “しない”にチェックを入れていたこと。

そして、その理由が、『当社としても大変迷惑な事なので、解雇も考えている。』

と書かれていたこと。

 

 

これを読んだ時に、半年間掛けて(調停も含め)手続きしてきた私は、落胆しました。

 

『何が迷惑なの?支払うのは債務者である元旦那であって、お宅の会社の給料から支払うようにと言われているだけの事でしょ?』

『お宅の会社はただ、給料の半分をこちらに振り込めばいいだけのことでしょ?

お宅の会社には、なにひとつ損害があるわけでもないでしょ?』

 

 

そして、私の頭の中に浮かび上がったのは

『こいつら共謀している』

ということ。

 

つまり、社長と元旦那が共謀して支払わないと決めたということ。

 

会社には、4日に通達が届いているはずなのに、裁判所への“陳述書”の提出がやたら遅かったのがその理由だと、直感で分かりました。

 

解雇なんて絶対ありえない。

 なぜならば・・・

離婚前に元旦那が、その会社へ転職したいと言って来た時に、私は猛反対をした。

 

後日、この会社の社長から、『一度奥さんを連れて話をしに来てくれ』と。

私は断るつもりで付いて行った。

 

断ったはずなのに、すぐにその会社に雇われた。

ネームの入った作業着までも作られていた。

要は、元旦那のことを、喉から手が出るほど欲しがっていたということ。

 

私と話をするずっと以前から、その会社で勤めることに決まっていたのに、

社長と元旦那の共謀で、私は騙されていたと気づいた。

 

その時点で、既に私には元旦那に対しての亀裂があり、再就職を別の会社ですることにより、もう一度修復をしようと葛藤していた時期だった。

 

騙されていた事に気が付いた私の心はもう決まっていた。

『離婚しよう』と。

 

私達の離婚話に、そのろくに縁もない社長が首を突っ込んできた。

 

『養育費なんて、払わないもの勝ちなんだ!あんなもの払わなきゃ払わないでいいんだ!』

と、私を目の前にして高笑いした。

 

自分だって人の親。その人の言う言葉なの?これ。

 

その後、離婚した後も、その社長含め、周りの人間に入れ知恵されていたようで、

養育費はたったの三回払われたっきりで途切れた。

 

(なので、養育費調停を申し立てし、結果審判になったわけです。)

 

こんな事を、バカみたいに笑いながら話す社長だから、共謀は絶対ありえる事だと確信しています。

なぜなら、私は悪者だから。

元旦那と婚姻関係にあったときに、別の男と関係を持っていたという、元旦那の話を鵜呑みにしていたから。(仕事柄、他の男性と会う機会は多いほうだった。)

 

だから私は悪者。

2ヶ月間、口座に振り込まれた給料を全て引き出し、生活費に充てていたことも責められ、電話で罵倒された。

他人の家のゴタゴタに首を突っ込んで来られるのも、こっちとしては迷惑な話なのに。

そこまで関係してくる必要がどこにあるっていうの?

 

なんで、私だけが悪者なんだろ。

旦那は、その会社に勤めて直ぐ、家から出て行ったが、着の身着のまま。

なにも持たずに出て行き、毎日小奇麗な作業服で出社していたと。

 

何も持たず、お金もないのに『アパートを借りて暮らしてる』とウソを突き通した。

その前から女の影はあったんだけど。

確実に、女の家に転がり込んでいると分かった。

(その後、一年間の別居を経て離婚)

 

そんな元旦那を庇って、私だけが悪者だった。

 

こんなバカ会社の(弱小自営)バカ社長に、私は舐められているの。

 

電話をして、『ちゃんと差し押さえして払ってくれ!』と言えればいいのだけど、

養育費の件で高笑いされたことや、罵倒されたことがトラウマになっており、どうしても出来ないの。

 

会社も我が家から自転車で行けるほどの距離なんだけど、押しかけて文句を言いに行く事も出来ない。

 

 

裁判所から、『面接しなければいけないという決まりはありませんので、郵便でも構いません』と言われていた事が唯一の支えだったのに。

 

 

“支払わない”

 

と言われてしまったら、もう最終手段は、その会社に対して裁判を起こすより他ないと裁判所から言われていた。

 

でももう私にはそんな気力残ってない・・・。

 精神的に参っている。

今まで、息子と娘の為に、絶対に負けないという自信と信念を持って頑張ってきたけど。

『あいつらが共謀しているんだ。』

『私の見えないところで高笑いしているんだ。』

とそう思ったら、悔しくて涙も出て来やしない。

腹が立って仕方が無いけど、どうしていいのか分からない。

 

法テラスに無料の相談をしに行った所で、言われることは分かっているし。

『裁判を起こすしかないですね。』

と。

費用なんて出せないから、扶助を受けなければならないし。

でも金額によって費用も変わってくるので、今回の600数十万に対してはかなりの額だと想像できる。

 

分割払いもあるけれど、何年間も支払い続けなければならないし。

 

養育費の滞納分全てをいっぺんに取り戻せるのなら、費用もいっぺんに返せるけど。

 

今、私の頭の中はごちゃごちゃです。

どういう方法を取ったら一番ベストなのか分かりません。

 

月々の養育費(娘の分だけ)は、今月も支払われていました。

珍しいことに。驚いたのが本心です。

しかし、それは強制執行の通達が届く前の事だったので、

来月の養育費がまたきちんと支払われるのか・・・正直不安です。

 

それに、息子の未納分はまだ支払われておらず・・・。

こっちの養育費のことにまでも、あのバカ社長が首を突っ込んで来たら・・・と思うと・・・。

 

もう毎日、この事が頭の中を占領してます。

 

このブログをたまたま読んでいる専門知識のある方が居られましたら、

なにかアドバイスを頂けないでしょうか?

 

本当にもう裁判しか残っていませんか?

長丁場になると、私の力が続かないと思います。

いっぺんに、第三債務者から、10年分滞納している養育費を取ることが出来るのでしょうか?

正直、ここまで必死に頑張ってきて、今更負けたくないです。

息子と娘の為に、母として最善を尽くしたいのです。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/06/29 09:57:43 PM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.