わたしのブログ by ロナウジージ

2009/06/18(木)09:04

雨露をやどし紫陽花 日に映えむ  雷を伴う豪雨のあとは梅雨の晴れ間が除く。面白い雲が富士山の周りを飛び交い見ていて飽きない。

プロレス「ノア」の元タイガーマスクこと三沢光晴氏が亡くなった。試合中に2度目の大技であるバックドロップを喰らいそのまま帰らぬ人となった。団体の社長兼選手だったが46歳という余りの早い逝去にご冥福を祈る。 40歳の高津がSFGのマイナーリーグに挑戦するようだ。ヤクルト時代から切れのある投手だったがその後はMLBや韓国リーグでプレーしていたが今度で3度目の挑戦になる。 MLBといえばイチローがどうにも止まらない。打率・360 ヒット83本 43銭連続出塁と目の前にあるのは自己記録の更新だけである。同じ空気を吸いながら俺ってダメな男!! 鳩山という大臣がいたが本当は九官鳥だったのでは?ハトは平和の象徴でありあまり無駄口をたたかない。しかし九官鳥は軒下の鳥かごの中でオウムのように物まねで客寄せをする。歴史や舞台にはそれぞれの役割があり俳優も決められる。首相に最も近い鳩山氏が九官鳥であると見破られて追い払われたにすぎないのだ。郵政問題の一部をつついて大騒ぎを演じているが自民党が隠し通して気問題が明るみに出たに過ぎないのだ。もう少ししっかりと改革を進めてから改善をするのであれば私も善しとするのであるが。 厚労省の女性キャリアが逮捕された。同省では面倒見もよく優秀な人材であると評判がよい。調べで浮上してきたのが国会議員の介入である。存在理由は回覧文書にある「議員案件」の文字で自民党や族議員たちは本来の仕事をせずにこういう裏でカネになる仕事だけをしてきたのだ。この際国会議員が一人二人死んだって構わないから徹底的に経緯と氏名を公表すべきだ。 そらからオタマジャクシやフナが降ってきたらどうすだろうか?ファフロツキーズ現象というそうであるが人生って本当にいろいろなことがあるんだな~って感心させられるネ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る