薬剤師 村上百代の漢方コラム

2011/02/05(土)09:57

気付き・見直し・改善で、健康ライフを満喫しましょう\(^^)/

漢方コラム(21)

今日は立春。赤い鳥居が、幾重にも列び、くぐると春が来たって感じでした。 春は芽吹き・・・、すでに芽が出てきてます、陽も長くなってきたように、冬の間に種を育み免疫力を高めた人は楽しみです。 芽吹きがない場合は、肥料が必要です。人の場合も同様に、春の病になったら、肥料に値する滋養強壮薬「瓊玉膏」や「参馬補腎丸」を用います。 冷え症ならば、毛細血管に血が廻らず、筋肉から脂肪が燃えにくい体質になっているので、活血剤「当帰芍薬散」「桂枝茯苓丸」「循環元」がオススメです。 因果応報、春の不備は、ひとつ前の季節の冬の不養生の結果といえます。早く気付いた方が勝ちですよ!! まず気付き、そして見直し、改善です。諦めないで、人生はまだ永いですょ。  人気ブログランキングへ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  私のおすすめホームページ♪      ⇒  自然美公式ホームページ                             ※初回登録・アンケートでプレゼント!! いまなら、自然美スピルリナご購入で ⇒ (^^♪ 海生ヘアパックプレゼント!!                                  ※ミロネクトン(海泥)使用  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・←私のおすすめブログです!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る