まいじー日記

2019/04/09(火)12:17

お友達の小学校の「ビジネスフェア」に行ってきた!

アメリカ学校生活(41)

ピコちんのプリスクールからの仲良しで4年越しのスイミング仲間のPちゃん(ピコちんが唯一ぷろぽうずした相手)が小学校の「ビジネスフェア」に「出店」するというので勇んで行ってきた! 「ビジネスフェア」はその学校でも初の試みで、要は生徒が自分の作品やサービスを売るバザー的なイベント。誰でも出店できるわけじゃなく、「ビジネスプラン」を提出して、審査の結果許可された「ビジネス」だけが出店できるそうで、つまりPちゃんは選ばれた存在! 当日は50軒超の「お店」が出てて賑わってた。Pちゃんのお店は正面出入り口からの人の流れの多いところにあって、ペーパーウェイトとカード、ヘアピンを販売。ピコちんはちゃんと自分の貯金箱から出して持っていったお金でペーパーウェイトとカードを買いました。なんかかわいいぞ〜! 他のお店で売ってたのは、振ると質問に答えてくれる「回答マシーン」(スノーキューブの中に答えを書いたサイコロが入ってる)とか、レゴで作る「インフィニティキューブ」、自作のコミックブック、科学実験キット、木のプランター、粘土の花瓶やお皿、手書きイラストTシャツ(これがかなり素敵だった。20ドルもしたから買わなかったけど・・)、マグネットでくっつくフォームブロック、アイロンでくっつくビーズのアクセサリー、スライム、シンキングパティ、、、 みんなオリジナリティあふれる「商品」用意して、ブースのデコもがんばってるし、ビジネスカード用意してたり、パッケージに凝ったラベル貼ったり、前を通る人に積極的に声かけてセールスピッチしたり、とってもがんばって「ビジネス」してて微笑ましくも頼もしかった! ピコちんは「ハリーポッターの魔法の杖」と私と共同で「インフィニティキューブキット」を購入。私は「自分でカード作りキット」(ベースのカード+ダイカットのパーツ3個)とナスタチウムの苗を買いました。 コミックブックを売ってるブースは2つあって、そういえば私もたくさん自作本を「出版」してたなーと懐かしく思った。ピコちんもたまーにマンガ描いたりしてるの見たことあるので、今度一緒にコミックブック作ろうよ!と誘ってみたら乗り気になってた。そのうち親子共著のコミックブックを出せるかも。楽しみだー。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る