2級建築士設計製図試験に持ち込み可能な電卓って?
あやふや??プログラム機能を有さない。小型。音のしないもの。って書いてあるのですが・・・ 要は三角関数機能や二乗機能がついていてもそれは単純に計算が出来る機能らしい。メモリー機能も二次方程式も出来るが・・・それも単純な計算機能かな。 当然、建築士の設計製図の試験には、三角関数、度分秒も、二次方程式など関係ない。が大抵三角関数機能が無いものは入力順で計算してしまう。これだと( )が必要になり面倒くさい。 あるところに、問い合わせてみたが、本部に聞かないとよく解らないという解答。そんなことで試験の監督官にこのことは周知徹底されているのであろうか? 調査士試験はきちんと品番とメーカーまで指定されて、可否が明確なのに・・・国交省と法務省の違いだろうか? ちなみに、プログラム機能とは・・・??? 電卓に、かな文字やアルファベット文字を入力出来なければ問題ないと思うのですが・・・あと、ボタンにRUN,EXE,PRO,PROG,COMP、ENTER等が無いもの。違うのかな??