郵政民営化で何が起こっているのか?
今朝、居間のテーブルの上に、一枚のはがきが置いてあった。郵便局からのお知らせですいつも郵便局をご利用いただきありがとうございます。 先日、お預かりしましたゆうパックを無事にお届けしました。このお届けを通知するサービスは郵便局だけのサービスです。 ゆうパックお届け先 お問い合わせ小包番号▲▲▲-5656-▲▲▲▲▲○○ ○○様おところ郵便番号(■■■-■■■■)△△△△△△△△△△△△△△△△おなまえ □□ □□様見てびっくり。お届け先○○ ○○様?って誰?知らないそんな人。送った覚えも無いし、ゆうパックで荷物を送ったことも無いのに。 しかも自分の住所、氏名が送り主として印刷されているではないか。氏名は漢字一文字が間違いであったが・・・ しかも裏面にはK県中央郵便局の日付入りの消し印が押してある。K県に友人はおろか、親戚もいない。 早速郵便局にTEL。調べて連絡するとのことであったが、とりあえずそのはがきを回収させて欲しいとのこと。 コピーをとりあえずとっておこう。自分の住所氏名をどこから取ってきたのか不思議でしょうがない。こんなの許されるのか? 民営化した張本人と当時の総務大臣はとっとと逃げているし・・・あーあ気になるなぁ!