自由研究のまとめ方!イラスト付きでご紹介!
前回までの豆苗の観察日記はいかがでしたでしょうか?まだご覧になっていない方はぜひこちらからご覧ください。自由研究のまとめ方や、自由研究のきっかけなど参考にできることがあると思います。 まだまだ間に合う!!夏休みの自由研究のご提案☀️🍉✨豆苗の観察日記Part1↓「豆苗の観察日記🌱」豆苗の観察日記Part2↓「豆苗の観察日記Part2🌱」豆苗の観察日記Part3↓「豆苗の観察日記Part3🌱」大ピンチ!宿題突破法!まとめができそうな記事→150㎝未満のチャイルドシートイヤホンで難聴に🦻💦キウイの栄養素🥝献立で栄養素のまとめ🍳 本日は自由研究のまとめ方についてお伝えしていきます。おぱんちゅうさぎ シリコンライト自由研究をまとめるのは最後の仕上げで重要なところです。 せっかく夏休みにいい自由研究ができたとしても、その報告がしっかりできなかったら困りますよね💦 そこで本日は夏休みの自由研究が上手くまとまるように、願いを込めて💫 まとめ方が分からない方向けのお話をしていきます!①タイトルを設定する 今回は「豆苗の観察日記」をテーマに自由研究を行いましたので、そのままタイトルに使います。 少しひねりたい場合は…・豆苗の観察をしてみた!・豆苗と夏休み・豆苗の成長記録・豆苗の自由研究 など自由に設定してみてくださいね!こちらは表紙となりますのでお名前も忘れずに!(場合によっては学年、クラスも!)②自由研究を行なったきっかけを書くどうしてこの自由研究を選んだのかというきっかけを書いてみましょう✍️ 「ーだからです。」 と言ったように「〜から調」で書くとベストです!例えば…・豆苗がお家にあったから。・夏休みでスーパーに行った時に目に入ったから。・豆苗は育てられるらしく、どんな風に育つのかを知りたかったから。などなど。ちいかわ フェイス巾着③自由研究を行なった時の条件や期間を書く自由研究はどういった手順で行われてきたのかということが、このページを見て分かるようになります。ただ自由研究の記録をするだけではなんとなく味気ないまとめ方になってしまいがちです💦こうした条件や期間、用意した物などを書いておくと、より自由研究がリアルに。そして丁寧に自由研究のまとめをすることができるようになりますよ!・用意した物(書く時は用意する物)・必要な条件(今回は日当たり、お水を替えるなど)・自由研究を行なった期間【お文具さん】お文具といっしょ シリコンライト④自由研究の記録をする 今回は豆苗の観察日記をしましたので、豆苗の成長記録を書いていきます。 ・日付 ◯月△日(□曜日)・気温 ⭐︎℃・天気 ☀️ ☁️ ☔️ 🌪️ これを基本として、その後に実際に行なった自由研究の様子を書いていくと分かりやすいです! 写真も忘れずに貼ってくださいね!⑤まとめや感想を書く 自由研究をして何が分かったのか。 どんな結果になったのかを書いていきましょう。 (今回の豆苗の観察日記の場合だと、自由研究をしてみて思ったよりも成長が速いことが分かったなど…。) 書けることはたくさんあるかと思います。 感想も同じく、実際に自由研究をしてみてどう思ったのか。 素直な気持ちを書くといいかもしれませんね! (例えば思ったよりも難しかったなど…。)瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 10個入 北海道・沖縄送料別 瀬戸田エコレモン使用 お取り寄せ 洋菓子 スイーツ 手土産 菓子 フルーツ 果物 ギフト 贈答[まとめる方法] 私が今までにやってきた自由研究のまとめ方でおすすめなのが「画用紙」です。・自由帳などのノート・スケッチブックやスクラップブック・画用紙 とまとめる方法はたくさんあるのですが、1番揃えるのが楽だなと感じたのは「画用紙」でした。さらにまとめやすいところもいいなと思っていて、必要な枚数だけ紙を増やせるところも魅力的です!ノートやスケッチブックなどを使用すると、配分が難しかったり、ページが余ったりしませんか?そういった問題が1番ないのも画用紙にまとめることをおすすめする理由です。 間違えたら新しい物を用意することも可能ですし、いいことづくしですよね! 画用紙は裏で合わせてテープなどで固定して貼り付けてください! 貼り付けずにそのままパンチなどで穴を開けたりするのもおすすめですよ。 画用紙であれば、自由研究をしたい時にすぐに手に入りますのでぜひ活用してみてください![おすすめのペン]提供:マッキー ゼブラ https://www.zebra.co.jp/pro/detail/mackee_gokuhoso/?colvari=MCF-12Cポスカ 三菱鉛筆株式会社https://www.mpuni.co.jp/products/felt_tip_pens/water_based/posca/standard/pc_1m.html自由研究をまとめる時に色があった方がいいですよね! そこでおすすめなのが「マッキー」と「ポスカ」です。 マッキーもポスカも定番だとは思うのですが、それぞれよさがありますので使い分けするのがいいと思います。 例えば大きい文字(タイトルなど)や下線はポスカで! 小さい文字はマッキーを使うなど。 ケーキ 敬老の日 プレゼント 残暑見舞い 送料無料 誕生日ケーキ スイーツ ギフト 子供 大人 母親 60代 70代 50代 バスチー チーズ ホテル 旅館 誕生日 記念日 お祝い イベント パーティー ウェディング バスクチーズ おしゃれ ホールケーキ チーズケーキ バスクチーズケーキ[まとめ方の例]いろいろ自由研究のまとめ方についてお話してきました。 しかし実際にどうやって配分したらいいのかなと悩んでしまうみなさん! こんな感じの配分でやってみてください。 これは先ほどあった自由研究の図をまとめた物です。 これは1枚1枚の画用紙を繋げて、ひとつのポスターのようにした時の構造になります。あくまでも一例ですので参考までに✍️この自由研究のまとめ方だと6〜8枚くらいの画用紙が必要になってくるかと思います。ご参考までに☟・タイトル(表紙)で1枚・きっかけで1枚。もしくはきっかけと用意する物などを同じページにして1枚。・自由研究の記録(今回は2日分を1枚にまとめています)日数にもよりますが1週間やったのでだいたい3〜4枚の計算。・自由研究をした感想やまとめで1枚この計算でいくと6〜8枚です!自由研究のまとめ方、参考になりましたでしょうか? 豆苗の観察日記は意外と夏休みの自由研究に使えるかと思います。 今年はすでに終わったよという方も、来年の自由研究のまとめ方の参考にしてみてくださいね。長くなりましたが、最後までご覧いただきありがとうございました😊