2362964 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

モチ日記

モチ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

モチ夫@楽天

モチ夫@楽天

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

D-Laboの気まぐれR… D-Laboさん
RCレース参戦日記 ラジバカさん
竹下世界塔のラジコ… houmei123さん
Zukky Project ズッキーWXさん
ラジコン夢空間 ス… osamu1221さん

Comments

モチ夫@ Re[1]:ディレッツァDZ102(05/05) 通りすがりさんへ コメント有難うござい…
通りすがり@ Re:ディレッツァDZ102(05/05) タイヤショップに交換で持ち込んだら、 DZ…
Jeraldanact@ Проститутки метро Гостиный двор Брат замминистра инфраструктуры Украины…
Jeraldanact@ Проститутки метро Пролетарская Брат замминистра инфраструктуры Украины…
Jeraldanact@ Проститутки метро Невский проспект Брат замминистра инфраструктуры Украины…

Freepage List

Headline News

2023.10.20
XML
カテゴリ:マイホーム

どーも(´・ω・`)マイホームネタの続編です。



今回のネタは、ミラブルを取り付けてから嫁氏が放った一言がキッカケで始まります。



モチ「ミラブル調子良いわー」

嫁氏「うーん…アレ偽物かも知れん」

モチ「えっ、急に?どゆこと?」

嫁氏「この間のよりミストが荒い気がする」



※ここで言う「この間の」というのは、先日旅行先の大浴場にあったミラブルの話です



モチ「ああ、アレは確かに細かかったな」

嫁氏「格安じゃないけど公式以外で買ったし…」

モチ「あかんの?」

嫁氏「公式以外は本物って保証が無いんよ」

モチ「マジかー、ちょっと調べてみるわ」



手元にあった箱のJANコードと中身のシリアルナンバーとロット番号?的な物をネットで調べてみました。



モチ「公式で買ってないけど本物だと思うよ」

嫁氏「ならミストが荒いのはどうしてかな?」

モチ「…!!」



はい。

ここで思い出しました。

我が家はエコキュートと節水仕様により元々シャワーの水圧が弱い家だったのです。

水の圧力が低いと勢いが足りずミストは半端になるのではないか…という話ですね。



水圧を上げる方法は色々ありますが、エコキュートの特性上どうしても痛いくらいの水圧(やり過ぎ)は出せません。

どうしたものかと調べてみたら、1つの部品に辿り着きました。



皆様、『減圧バルブ』をご存知でしょうか。

その名の通り圧を減らすバルブです。

圧力系の機械(油圧とかガスとか空気とか)には必須アイテムですが、我が家の風呂場にもこの減圧バルブが居たのです。



そもそも何の為に付いているのか?

折角の水圧を下げる意味は?

と感じた人も居るでしょう。



これは最近のシャワー設備のあるあるで、止水スイッチ付きのヘッドを保護する為に付いているそうです。

確かに、指先でカチカチ操作出来る程度の止水バルブで水圧を抑えられるかというと無理だと思います。



では、ミラブルはどうでしょうか。



先日の記事でも書いた通り、ミラブルはヘッド側で完全に止水しない仕様です。


 

それなら外しちゃったら圧も上がるし良いんじゃね?

…と思ったのは私だけではないはず。



こうなると話は早いので、早速ネットで減圧バルブについて調べます。

結論、減圧バルブは外しても問題無いとの事でした。

「シャワーヘッド側で止水が出来なくなる可能性も…」という但し書きはありましたが、それは先程書いた通り問題無し。



という訳で。

次回の記事で減圧バルブを外します。



さー、やるぞー!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.20 21:34:33
コメント(0) | コメントを書く
[マイホーム] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.