457837 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々のいろいろ

日々のいろいろ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

fたぬぽんf

fたぬぽんf

2019.11.12
XML
カテゴリ:算数
今週、5年後期11回の算数に苦労しています。

まあ、毎週のように何かしら困っているけど、
今回のできなさ具合は過去最悪かもしれません。

週の算数の取り組みスケジュールとしては
①例題・類題(自習)
②塾授業(例・類題解説)
③基本~練習・週テ問題集A・B(自習)
④塾授業(基本~練習解説)
⑤チャレンジ・応用・週テ問C・S
⑥塾授業(演習)
⑦応用演習
こんな感じです。

今週はイレギュラーで、
①をとばして②塾授業(例・類題解説)
④がなくなり⑥授業(演習)となります。

しかも、②の授業後に組テが入っているので、
塾の授業のおさらいのないまま、
自学組テ対策勉強をしてからの組テ受験。

組テの解きなおしをしてから
①例・類 自分でおさらい
③基本・練習・週テ問題集A・B
④を飛ばして
⑤チャレンジ・応用・週テ問題集C・S
⑥塾授業(演習)

・・・と続く予定でした。

時間がないので、⑥の授業前に
⑤までの全部は無理だろうけど、
チャレンジ・応用ぐらいまではなんとか終えたいなあ、と考えていました。

が、今、基本問題でつまづいたので、
基本を丁寧にさらって、週テ問Aをじっくり。

一応、週テAは計算ミスもなく満点!!
(結構珍しい、たいていは1つか2つケアレスミスをする)

ここまでは、いつもの倍時間がかかるもそこそこ順調、に思えたけど、
練習問題で躓いております。

あと、⑥の授業前に自宅学習時間は
1.5時間取れるかなあ、というところ、
もちろん、全部を算数に使うわけにもいかず
どうしたものか途方に暮れているところです。

演習問題集の練習問題、大問3と4で苦労しております。

演習問題あたりだと、
子どもに解説読ませて、分かった!!といってから、
自力で解かせて終わり、ということが多いのですが、
今回は、解説の意味が分からない、そうです。

通塾日に質問させるのがセオリーなのでしょうが、
今週はその授業日がない。(あるけどいかない)

子供が寝ている間に、解いてみようか、
あわよくば、私が解説の解説をすれば!!と思うも、
いつもの就寝時刻をすぎた後の
アラフォーのあたまでは解説読んでも理解できず。

そういえば、某塾がサイトで、
予習シリーズの解説の解説を出していたなあ、と検索し、
該当問題のPDFをダウンロードして印刷してみるも、
演習問題集はバージョンがかわったのか、
似たような問題解説なんだけど、違う問題っぽい。

以前どや顔で、算数がわからず困ったときにはこれが便利だよーと
お友達のお母さまに教えてとても感謝されたのだが、
実は使ったことがなかったのです。

我が家が必要な応用演習問題集の解説はないし。。。

テキストが古いバージョンだったとは・・・。
そのお母さんには申し訳なかったなあ、と反省。

でも、違う問題でも同じ範囲の問題の
詳しい解説であることは変わらないので、
その解説を読めば
子どものテキスト解説を詳しく理解する助けにはなり、
眠い頭でもなんとか練習問題を私は制覇。

私が制覇しても仕方がないのですけどね。

説明ができるぐらいには理解できたので、安心して就寝。
これで、昔は算数得意だったと豪語している親のメンツは保てるか(笑)

今日の朝勉で子供が困っていた
練習問題の3番と4番を
子どもと一緒に丁寧に解いてみました。

とりあえず、4番を一緒に解いて、
3番を同じようにやってみよう、というと
15分ほどかかったけどなんとかできました。

朝勉はほかのことは全くできてなくて、
やっぱり、時間がないのは変わらないけど、
なんとか、一歩前に進んだところです。

今週は時間もないし、理解も遅いので、
応用演習問題集はあきらめよう、と思っていましたが、
さらに、借金は増えそうで、
今の段階では週テ問題集のCまではなんとかがんばって、
完ぺきにしておきたいなあ、と思うところです。


まだ週の前半、なんとかなるよね、
一緒にがんばろうね。




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(四谷大塚)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.12 09:06:11
コメント(0) | コメントを書く
[算数] カテゴリの最新記事


フリーページ


© Rakuten Group, Inc.