もっくんのブログ

2018/12/31(月)17:05

おお 味噌か!

12740歩8.9キロ1時間48分。いいえ、我が家は年越し蕎麦もお雑煮も、醤油仕立てです(笑い) 今年一年お世話になりました。また来年もよろしくお願いいたします。 あっちが凍っているから、カモたちは堰に来ています。 posted by (C)mogurax000  今日はほぼ全面結氷です。通り過ぎて振り返ったら、散歩の人が氷を突っついていましたが、割れなかったので諦めて行ってしまいました。 posted by (C)mogurax000  その先の上流側は、今日はオオバン posted by (C)mogurax000  今日もカメラマンがいて posted by (C)mogurax000  「柳の木に居るよ」と言われて、散々探してやっと見つけました。 posted by (C)mogurax000  飛びこんだと思ったら、お魚を獲っていました。 posted by (C)mogurax000  暗がりだけどちょっと拡大 posted by (C)mogurax000  振り返ると山肌にダイサギがいました。日光浴なのか近づいても逃げません。距離:約3m posted by (C)mogurax000  ダイサギが全く動かないのでカワセミの方を見たら、ちょうど飛んだところでした。 posted by (C)mogurax000  そして反対側に止まりました。決して遠くには行きません。 posted by (C)mogurax000  階段を上って降りてくるところで、木の枝にアカハラがいました。これも今季初の冬鳥です。 posted by (C)mogurax000  どうやらイイギリの実を食べに来たようです。 posted by (C)mogurax000  カメラマンが二人に増えて狙っていたので、見つからないけどこの辺かな? と撮ったら、一番上にやっと写っていました。 posted by (C)mogurax000  やっと見つけてパチリ! この後も動かないので先へ行きます。 posted by (C)mogurax000  田んぼには何も居なくて、川ではオオバンが忍者走り posted by (C)mogurax000  二羽のバンがオオバンとすれ違います。 posted by (C)mogurax000  その先の最後の折り返し点の橋を渡ったところで、声が聞こえて見渡したら対岸に居ました。距離:約30m posted by (C)mogurax000  首を伸ばしておかしな姿勢です posted by (C)mogurax000  振り向きました。 posted by (C)mogurax000  今度は屈んで、やっぱり動きがおかしいです。 posted by (C)mogurax000  気付いたら、やっぱりいましたもう一羽。デートの時にはこういう行動をするみたいですね。 posted by (C)mogurax000  両者の距離はこんなもの。5分程見ていましたが、全く動きませんでした。 posted by (C)mogurax000  今日は亀吉の上に乗って、亀介が脱走を試みています。 posted by (C)mogurax000 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る