|
テーマ:野鳥好きっ♪(11282)
カテゴリ:カテゴリ未分類
12120歩8.5キロ1時間45分。今日は朝は微風で曇りでしたが、お昼過ぎにはまた雨が降ってきて、夜まで続いています。
用が済んだ堰は、水が徐々に抜かれて水面が1mほど下がりました。 ![]() posted by (C)mogurax000 下の池はカルガモとコガモ ![]() posted by (C)mogurax000 駐車場には相変わらずのお酒の缶。ほぼ毎日です。 ![]() posted by (C)mogurax000 今日のカメラマンはちょっと少なめ ![]() posted by (C)mogurax000 ここのカワセミはいつも通りに ![]() posted by (C)mogurax000 散歩の人が通っても逃げません。 ![]() posted by (C)mogurax000 階段も寒々としています。 ![]() posted by (C)mogurax000 戻ってくると池の上流側の止まり木に飛んできました。 ![]() posted by (C)mogurax000 慌てて三脚を担いで引っ越してくるカメラマンの姿が水面に映っています。 ![]() posted by (C)mogurax000 飛び込むかと思ったら次の止まり木に移動しました。 ![]() posted by (C)mogurax000 下の池にはセグロセキレイが居て ![]() posted by (C)mogurax000 大きな鳥が飛んできて、アオサギかと思ったらカワウでした。 ![]() posted by (C)mogurax000 堰にはカワセミが来ていましたが、 ![]() posted by (C)mogurax000 近くで草刈りが始まって、飛んで行ってしまいました。 ![]() posted by (C)mogurax000 田んぼに出るとアオサギが何か狙っていて ![]() posted by (C)mogurax000 ザリガニみたいのを捕ったようです。 ![]() posted by (C)mogurax000 川にはカルガモが一羽居ただけなので、足を延ばしたらコガタスズメバチが死んでいました。 ![]() posted by (C)mogurax000 その先にはカルガモとコガモとカワウ ![]() posted by (C)mogurax000 このコガモは顔が茶色くなって、オスの羽になっていました。 ![]() posted by (C)mogurax000 今日も亀吉が食べません。 ![]() posted by (C)mogurax000 亀介は配合餌をポツリポツリと ![]() posted by (C)mogurax000 ![]() posted by (C)mogurax000 |