|
テーマ:野鳥好きっ♪(11233)
カテゴリ:カテゴリ未分類
11910歩8.3キロ1時間42分。久しぶりの晴れですが朝の内はまだ雲が多く、日中もテレビで言っていたほど陽が差しません・・・
魚の骨のような雲。肋骨雲とかいうそうな・・・ ![]() posted by (C)mogurax000 堰のカワセミが霞んでいます。 ![]() posted by (C)mogurax000 下の池にはカルガモとコガモが居て、木の上にはいつものアオサギ ![]() posted by (C)mogurax000 カメラマンが水路を狙っていて ![]() posted by (C)mogurax000 二羽のカワセミがいました。 ![]() posted by (C)mogurax000 どちらもメスですね。 ![]() posted by (C)mogurax000 ![]() posted by (C)mogurax000 上の子が威嚇していますが、下の方が相手にしないみたいです。 ![]() posted by (C)mogurax000 バトルかと思ったら ![]() posted by (C)mogurax000 その先でまた睨み合い。時間がかかりそうなので先に行きます。 ![]() posted by (C)mogurax000 上の池には数人のカメラマン ![]() posted by (C)mogurax000 こちらはいつものオスのカワセミ ![]() posted by (C)mogurax000 ホバったけど、背面で絵にならない・・・ ![]() posted by (C)mogurax000 階段登りから戻ってくると、今度はこっちに ![]() posted by (C)mogurax000 水路に戻ってくると、まだ睨み合っていました。カメラマンが離れていたのを読んだくらいなので、一時休戦していたのかも・・・ ![]() posted by (C)mogurax000 相変らず動きません。粘ればバトルが見られるかもしれませんが、先を急ぎます。 ![]() posted by (C)mogurax000 アオサギも動きません。 ![]() posted by (C)mogurax000 コガモが綺麗なオス色になってきています。 ![]() posted by (C)mogurax000 堰のカワセミ ![]() posted by (C)mogurax000 川のアオサギが竹林ではなくテトラにいました。 ![]() posted by (C)mogurax000 ![]() posted by (C)mogurax000 ちょっと移動 ![]() posted by (C)mogurax000 亀吉の方が壁のぼりは上手いです。 ![]() posted by (C)mogurax000 と思ったらずっこけた。 ![]() posted by (C)mogurax000 今日は亀介は配合餌を食べて、亀吉はお肉もモノアラガイも食べませんでした。 老爺柿がちょっぴり色づいてきました。 ![]() posted by (C)mogurax000 |