1762010 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もっくんのブログ

もっくんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Comments

kopanda06@ Re:今日はキンランの日(04/22) New! こんばんは。 通院日、病院は混雑してい…
ビー坊@ Re:今日はキンランの日(04/22) New! こんばんは。今日はこちらも曇りでした。 …
恭太郎。@ Re:今日はキンランの日(04/22) New! ( ゜▽゜)/コンバンハ。 金蘭、??? 蘭…
marnon1104@ Re:今日もお米を(04/21) New! お米を買う為にあれだけの人が並んでいる…
ビー坊@ Re:今日もお米を(04/21) こんばんは。今日はこちらもいい天気でし…

Calendar

Profile

mogurax000

mogurax000

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ダイサギ、ハクセキ… New! 八クマ4さん

雀の水飲み どじょう家族さん

K川散策日記:上流域… ★黒鯛ちゃんさん

My 暦 とりの なくぞうさん
janky Room jankyさん

Shopping List

2025年3月18日 原材料高騰のため、商品価格を1,580円から1,680円に変更させていただきました。ミックスナッツ 800g 無添加 ナッツ マカダミア 4種ナッツ 直火焙煎 国内選別 ナッツ 無塩 アーモンド くるみ カシューナッツ マカダミアナッツ ミックス 健康 おやつ おつまみ 製菓 送料無料 R
2025年3月18日 原材料高騰のため、商品価格を1,580円から1,680円に変更させていただきました。ミックスナッツ 800g 無添加 ナッツ マカダミア 4種ナッツ 直火焙煎 国内選別 ナッツ 無塩 アーモンド くるみ カシューナッツ マカダミアナッツ ミックス 健康 おやつ おつまみ 製菓 送料無料 R
2025年3月18日 原材料高騰のため、商品価格を1,580円から1,680円に変更させていただきました。ミックスナッツ 800g 無添加 ナッツ マカダミア 4種ナッツ 直火焙煎 国内選別 ナッツ 無塩 アーモンド くるみ カシューナッツ マカダミアナッツ ミックス 健康 おやつ おつまみ 製菓 送料無料 R
ジェックス カメ元気 フィルター
2025年3月18日 原材料高騰のため、商品価格を1,580円から1,680円に変更させていただきました。ミックスナッツ 800g 無添加 ナッツ マカダミア 4種ナッツ 直火焙煎 国内選別 ナッツ 無塩 アーモンド くるみ カシューナッツ マカダミアナッツ ミックス 健康 おやつ おつまみ 製菓 送料無料 R
March 19, 2025
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
7940歩5.6キロ1時間07分。昨日は、夜にだいぶ降ったようで、地面がしっとりと濡れていました。
昨日久しぶりにミカンを出したら、早速ヒヨドリが食べに来ました。

IMG_7876
posted by (C)mogurax000 

今朝の亀介

IMG_7884
posted by (C)mogurax000 

こちら亀吉

IMG_7885
posted by (C)mogurax000 

逃げないほうのヒヨドリが、窓のそばのエサにやってきました。

IMG_7904
posted by (C)mogurax000
IMG_7908
posted by (C)mogurax000 

一つ咥えて持ってゆきました。

IMG_7915
posted by (C)mogurax000 

ところどころに青空は見えますが、全体的には雲が多いです。

IMG_7924
posted by (C)mogurax000 

堰の手前では、こんな水たまりもありました。

IMG_7936
posted by (C)mogurax000 

風があるのでさざ波が立ち、カルガモが良く見えません。

IMG_7943
posted by (C)mogurax000 

下の池には誰も居なくて、カルガモが少しいました。

IMG_7947
posted by (C)mogurax000 

ハクモクレンが、そろそろ先始まました。

IMG_7952
posted by (C)mogurax000 

上の池にも誰も居ません。

IMG_7958
posted by (C)mogurax000 

鳥さんも居ません。

IMG_7961
posted by (C)mogurax000 

濡れた公園。南風ですが、とても冷たくて手袋をしました。

IMG_7963
posted by (C)mogurax000 

モクレンは上を向きますが、コブシの花は、横向きが多いです。

IMG_7972
posted by (C)mogurax000 

ハクセキレイが居ました。

IMG_7979
posted by (C)mogurax000
IMG_7980
posted by (C)mogurax000 

セグロセキレイも居ました。

IMG_7985
posted by (C)mogurax000 

ハクセキレイが、どんどん近寄ってきます。

IMG_7992
posted by (C)mogurax000 

距離は2mぐらいです。

IMG_7999
posted by (C)mogurax000 

戻る途中の水路でカワセミの声が聞こえたけど、姿は見えず・・・

IMG_8012
posted by (C)mogurax000 

堰のオオバン

IMG_8038
posted by (C)mogurax000 

11時過ぎに霙が降ってきましたが、直ぐに止みました。エリアの端の方だったようで、2時には薄日が差してきて3時過ぎには快晴です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 19, 2025 05:00:08 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X