|
カテゴリ:カテゴリ未分類
7420歩5.2キロ1時間00分。今朝起きたら真っ暗で停電かと外に出てみたら、外灯が点いているので家の中のことだと判断し、分電盤を調べたら今と台所と玄関の系統だけがブレーカーが落ちることが分かった。
東電に電話したら、ブレーカーから先は個人の所有なので工事業者に頼んでくれとのこと。いろいろ捜してやっと電気工事センターと言うところにたどり着き、業者を探してもらってお昼前後には来てくれるそうです。 この一系統だけが死んでいます。とりあえず、ほかの部屋からテーブルタップを引いてきて、冷蔵庫とテレビとパソコンと電話は生かしてあります。 ![]() posted by (C)mogurax000 時間にならないと電話もできないので、とりあえずウォーキングに行ってきました。 堰のカルガモ ![]() posted by (C)mogurax000 昨夜の雷雨のせいか靄がすごくて、他の鳥が見えません。 ![]() posted by (C)mogurax000 下の池も靄っています。 ![]() posted by (C)mogurax000 ツグミが居ないと思ったら、草地ではなく木の中に居ました。 ![]() posted by (C)mogurax000 夜には竜巻注意報も出たぐらいで、強風が吹いたせいで、ハクモクレンの花びらがだいぶ散っています。 ![]() posted by (C)mogurax000 ないる君が歩いてきました。 ![]() posted by (C)mogurax000 舐められました。 ![]() posted by (C)mogurax000 上の池にも誰も居ません。 ![]() posted by (C)mogurax000 鳥も居ません。 ![]() posted by (C)mogurax000 ハクモクレンとシモクレン ![]() posted by (C)mogurax000 階段下に、ごみが少し ![]() posted by (C)mogurax000 階段を上ると駐車場にごみがいっぱい。公園事務所に電話しました。 ![]() posted by (C)mogurax000 戻ってくるとコガモが3羽 ![]() posted by (C)mogurax000 ツグミも降りてきていました。 ![]() posted by (C)mogurax000 ![]() posted by (C)mogurax000 そんなこんなで、今朝はカメさんの世話もできず、ウォーキングの後にやっと餌をあげました。 ![]() posted by (C)mogurax000 ![]() posted by (C)mogurax000 孫のマリオカートが故障のため修理中です。 ![]() posted by (C)mogurax000 池のポンプに行っている線を引っ張たら、途中で切れていました。昨日、畦板を埋めた時に木の根っこと間違えて切ってしまったようです。 ![]() posted by (C)mogurax000 新しいケーブルを通しました。 ![]() posted by (C)mogurax000 ポンプの作動を確認 ![]() posted by (C)mogurax000 畦板も復旧しました。室内のコンセントもすべて復旧。 ![]() posted by (C)mogurax000 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|