小一の壁 学童の弁当
とってもご無沙汰ブログです。
小一の壁に死亡寸前でした💀
世の中的に言う小一の壁はまだまだ色々あると思うのですが、とにもかくにも、まず弁当🍱
料理嫌いなので、朝からあれやこれや作るとか無理!!!と思って、三月からコツコツお手製の冷凍食品を作ってましたが、詰めるだけでも毎日はしんどい。
自分の弁当なら映え的なものは気にせず残り物をラップで仕切って多少重なっても気にせずに詰め込むのですが、子供の弁当だとそうはいかず。
栄養バランスと彩りとお腹が満たせるかどうかを気にして毎朝毎朝毎朝…もうやめてー😭
夏休みが今から怖い😭
職場の先輩ママさんが「夏はそうめん最高だよ!!」って言ってたのでネットで調べてみようかな。
私が作ったお手製冷凍食品リストはこちら
・つくね
・インゲンとにんじんの肉巻き
・ハンバーグ
・キャベツとにんじんの胡麻和え
・小松菜と揚げのおひたし
・蓮根とにんじんのきんぴら
・ピーマンとにんじんの麺つゆ炒め
これに卵焼き、ブロッコリー、ミニトマトを彩りに配慮して追加。
あとは夕飯のおかずの残りを入れたりしました。
毎日お弁当はきれいにからっぽにして帰ってきてくれて、
お弁当どうだった?
って聞くと
めっちゃおいしかった!
と答えてくれるのが本当に何よりのご褒美でした。
むすこがなんでも食べてくれる子で本当によかった😭
なんか、こんなに頑張ったんだから写真くらい撮っておけばよかったな……
そんな余裕はかけらもない日々でした。。
明日からの給食に心から感謝。
夏までに自分の弁当たまに作ったりして弁当スキルを上げていかねばだわ。
にほんブログ村