| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2021/11/04(木)16:50

単三が使えるPENTAX K−50、もう一つの利点

....逸品(89)

先日、勢い余って購入してしまった↓PENTAX K−50だが、            /moira/diary/20160409 その最大の利点は、標準で単三電池が使えることである。 しかも、購入時に単三リチウム電池が4本付いてくる。 K-50には大きな利点がもう一つ、それはデジカメにあるべき機能。 しかし、この機能のあるデジカメは、ほとんどないようである。 ほとんどのデジイチは、そのような設定が可能だが直裁的でない。 K−50は、このように↓↓↓モードダイヤルにポジションがある。 黄矢印で示した「TAV」が、そのポジションである。 前ダイヤルは位置が便利過ぎて、つい動かしてしまうのが難点。 一般的には、多くてもAV・TV・Mの3種類である。 TVはtimevalueで、センサーに当たる光の時間量を指定する。 すなわち、シャッター速度を指定して、後はおまかせである。 TAVは、絞りとシャッター速度を指定して、後はおまかせである。 他に何が自動的に変えられる? 自動調節するのはISO感度である。 フィルムでないのでISO感度の正しい使い方ではないが慣例となっている。 フィルム時代は、1枚毎に微妙に調整することは不可能だった! デジタルになって、それが簡単にできるように変わった。 しかし、それを簡単に使えるようなデジカメは無いに等しい。 このK−50は、モードダイヤルをTAVにするだけで可能となる。 では、Mは何の為にある? ISO感度も指定する為のモードである。 その違いがコレ↓↓↓ このK−50は、メーカーの直販サイトでは販売終了となっていて、 現在、販売されているPENTAXのKシリーズは標準で単三が使えない。 これからも、使えないような気がする。。。今なら、流通在庫がある。 レンズキットが3種類あるが、オススメはダブルズームである。 キット用に開発されているので、レンズ性能はやや劣るが、 とにかく軽い!↓↓↓ プラスチックが多用されているのであろう。 ※18-135WRキットのレンズは、単体販売の品と推測されます。 再掲載ですが、 K−50購入の動機、単3はこんな感じ↓↓↓で使います。       セットしてあるのは、Apple純正のカナダ製ニッケル水素充電池です。 添付の単3リチウム電池4本は非常用備品として大切に保管中。 各電池における、撮影可能な枚数↓↓↓

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る