2808170 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.08.08
XML
カテゴリ:健康・医療・介護
多くの人の予測していたように、PCR検査の充実で、
発表される感染者数(陽性者数?)が急増を続けている。

あの船の頃は、日本独自の対策という感じだったが、
その後は、欧米の対策に倣おうとしている感じとなり、
最近は、その動きを強めているように感じられる。

【8月8日 AFP】のニュース↓によれば、
        afpbb.com/articles/-/3298145
===
 最も被害が大きい米国では、
 これまでに16万104人が死亡、
 488万3657人が感染し、
 少なくとも159万8624人が回復
===

また、
===
 人口10万人当たりの死者数が最も多いのは、
 ベルギーの85人。次いで英国(68人)、ペルー(62人)、
 スペイン(61人)、イタリア(58人)
===
ペルーを除けば、欧州である。

一方で、
===
地域別の死者数は、中南米・カリブ海諸国が21万3018人(感染531万9101人)、欧州が21万2415人(感染330万1728人)、米国・カナダが16万9108人(感染500万2218人)、アジアが6万9099人(感染325万9246人)、中東が2万9306人(感染121万8513人)、アフリカが2万2098人(感染101万380人)、オセアニアが299人(感染2万2154人)
===
上記の数字をもとに感染者あたりの死亡者数を計算したら、

 中南米/カリブ海諸国・・4.0%
 欧州・・・・・・・・・・6.7%
 米国/カナダ・・・・・・3.4%
 アジア・・・・・・・・・2.1%
 中東・・・・・・・・・・2.4%
 アフリカ・・・・・・・・2.2%
 オセアニア・・・・・・・1.3%

このニュースが複数の切り口で「被害」を表現しているのは、
データの「信頼性」、特に「比較耐性」に疑問を持っている表れだろう。
何れにしても、
欧米流の対策に移行する必然性はないと藻緯羅は思う。

WHOは、日本や中国の手法を賞賛していた。
米国はWHOの手法を批判し続けている。
オセアニアに注目が集まらないのは、国数が少ないから?
 旧大英帝国の一部とも言える地域あるから、
 英国との大きな「被害格差」は注目に値する。
 さらには、
「移民数に関係」とは、真逆の数字を示している。
なので、むしろ、注目されて良いと思うのだが。

結局のところ、何ななくとも”算術”ということなのだろう。


[楽天市場]長野県佐久市【ふるさと納税】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.30 04:27:34
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Category

Favorite Blog

大島公園動物園とあ… New! 曲まめ子さん

朝御飯は8時 シャウ… New! あらぴー3425さん

低糖質な海賊スパゲ… New! ∂ネコの手∂さん

令和6年4月24日(水) New! たまきな さくらさん

三年坂の桜 New! まりん**さん

雨上がりのつつじ:… New! shigechan2008さん

花粉症に打ち勝つ・… New! 木昌1777さん

調子がいいようです(… New! 元お蝶夫人さん

今日の熱海は雨が降… New! 岡田京さん

ヤマザキ ふわふわ… New! haji999さん

Comments

藻緯羅@ kusomitutaさんへ New! 今の流れだと、" BitcoinETF &quo…
kusomituta@ Re:(藻緯羅の庵)仮想通貨,”花見酒”の残りは?(04/24) New! 投資はいろいろしてるけど、ビットコイン…
藻緯羅@ あきてもさんへ 言いますね,,,  でも、庭師も切ってま…
あきても@ Re:2024年4月22日の朝食(04/22) トウモロコシ 甘くておいしいです ~~…
藻緯羅@ し〜子さんさんへ 梅干しや焼き海苔だと、お皿にのせるかな…
し〜子さん@ Re:2024年4月21日の朝食(04/21) こんばんは! 色鮮やかのモーニングプレ…

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.