『当選のご案内…最大10万円分当たる!…』というメールが来た!
届いた電子メールの件名全文は、 ”当選のご案内【JCBカードでお買物するとJCBギフトカード最大10万円分当たる!!】キャンペーン”と長〜い!最近のメールは、「商品名」と同じように長くなる傾向!はて? JCBカードは持ってないし... 怪しい???そういえば、応募したような記憶が... 過去メールをチェックすると、「ご応募ありがとうございます【JCBカードでお買物するとJCBギフトカード最大10万円分当たる!!】」という件名のメールが「保管フォルダー」内にあった!どうやら、本当に当たったようだ!!!思い出した! ビックカメラのクレカの国際ブランドがJCBだった!懸賞に当選するのは、 実に、5年半年ぶり↓ /moira/diary/20190727もっとも、応募数が年間50件ほどから20件程度に激減しているが...とういうわけで、前述の当選メール内にある、長〜いURLを慎重にチェックして、「受取手続き」を行なった↓↓↓nanacoカードは、昨年、リストラしようとしたのだが、 退会手続きが、実質的に”有料”だったので放置していた。 それを、役立ててみた。1年ぶりのアクセスだし、 2段階認証にしてないので、 AppleIDのように、 一旦は、拒絶されるかな???とも思ったが、 ななこカードのサイトに、すんなりログインできた。この方式だと、ギフト券などを郵送する手間が省けるし、 住所氏名という”個人情報”を知らなくても済む。しかも! 当然ながら...交換先を限定しているので、 その交換先に手数料を払うどころか、報奨金がJCBに入る??? 双方にメリットがあるから、互いに”無償”?[楽天市場]【ふるさと納税】兵庫県尼崎市33,000円【ふるさと納税】【幸せを運ぶ♪ファーストシューズ】てんしのはね(てんとうむし・white)【1239771】