|
テーマ:中学バドミントン(11)
カテゴリ:バドミントン
暑さにやられそうな『もじゃりポミ』です ![]() 久々のバドミントンネタです ![]() 6月は県大会の地区予選シーズンで各地区熱い戦いが繰り広げられます。 うーちゃん去年に引き続き県大会選出に向け地区大会に参加してきました ![]() 私立は土曜学校なので基本的に遠征試合は日曜日しか行けません・・・ 顧問にお願いしうーちゃんソロ活動をさせていただきました ![]() そんな中でも東京のインハイ出場高校の1軍メンバーが練習場所確保の為にこちらに来てくれました。 そこで中学生のうーちゃんですが特別にお姉さん達に混ぜていただきました ![]() この高校・・・ 顧問の先生のご指導もありますが一言で『すべてに於いて礼儀正しい』 きっちり並べられたラケバを見たあの瞬間の感動は忘れられません ![]() バリバリの武道系で育った私なので過去一感激しました ![]() バドの強さだけではなく、一人の人間として鍛えられていることが物凄くわかります ![]() ![]() うーちゃんなんと3試合ほどやらせていただきました ![]() ![]() めちゃくちゃ良い経験です。 次の週は埼玉上位の高校にもお邪魔させていただきJK達と4試合 その次の週は関東予選埼玉北部1位の高校に単身乗り込み ![]() ![]() 練習に参加させていただいた後、上位2選手のお姉ちゃんとスパーリング ![]() 直前の日曜日は近隣地区の中学生と練習試合で調整 大会週は軽めに調整し・・・ そして本番 うーちゃん昨年の新人戦優勝しているので第一シード 基本的にシード4人で争うカタチなので準決勝まではスムーズ 新入部員も応援に ![]() ![]() 準決勝の相手は前の試合で疲弊していたので大差で勝利 決勝は第二シードの子ではなく一個上の第三シードの子と初対戦 うーちゃん残り一試合なので初回からガンガン飛ばします ![]() ![]() 2セット目はかなりリードされている展開でしたが最後まくって優勝 ![]() ![]() 関係者の皆様に感謝です ![]() 県大会行けるところまで行って欲しいです ![]() 週末は優勝ご褒美オフ 近くで国際オープン大会が開催 知り合いが多く参加されていたのでうーちゃんは応援&見学 1個上のジュニア時代のチームメイトは圧倒的強さでU16優勝 ![]() ![]() 全国レベル選手なのでうーちゃんの参考になりません ![]() ![]() 某有名バドミントンブロガーの娘はベスト4 うーちゃんと同級生と思えない動き・・・ ナショナル選手相手でも果敢に挑んでました ![]() 上には上が居ることをうーちゃんには学んでほしいです ![]() ![]() #中学バドミントン #バドミントン #目黒日大 #深谷第一 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.06.15 22:02:08
コメント(0) | コメントを書く
[バドミントン] カテゴリの最新記事
|