|
カテゴリ:スマートフォン
最近黒酢にハマっている『もじゃりポミ』です ![]() 格安なのに『全部入り』のそこそこスペックタブレットの『Fpad7』 ![]() 【クーポンで24,999円&ケース特典】 8インチ タブレット Headwolf FPad7 Android15 タブレット MTK7050 CPU 16GB+256GB 2.5Kディスプレイ 2560*1600解像度 Widevine L1対応 4G通信 SIMフリー タブレット 6500mAhバッテリー 急速充電 GPS機能 6軸ジャイロ GMS認証 顔認識 最新OSであるAndroid15にバージョンアップできる様になり早速試してみました ![]() しかし・・・・ どうやらOTAが出来ずツールを使わなければならないとの事 Root化した最新格安タブレットFPad7をバージョン更新してみた ↑Root化関係なしにできないとの事 少々面倒ですが公式ツールを使いアップデートすることにしました ********注意********* 初期化されますのでバックアップ必須です まずは公式からROMとツールを落とします ファームウェアのダウンロードから『FPAD7』を検索 ![]() 上記をダウンロード 解凍するとこんな感じでROMとツールのフォルダが出現 ![]() W10駆動のファイルからドライバをインストール ![]() 不安になるくらいばーーーーーっと長く処理されますが終わるのを待ちます ![]() ![]() そいつを入れたら次にツールの立ち上げ ![]() ![]() Scatter.txtはRom側のフォルダにあります。 ![]() ![]() ファイルを選択したらFirmware Upgradeを選びDownloadをクリック ↓↓ Fpad7の電源を切りPCと繋げる ↓↓ こんな感じで処理が始まる ![]() チェックマークが出たらケーブルを抜き電源オン! ![]() 初期化されるのでいつも通り設定を進めます 無事アップデートが完了 ![]() 最新OSなので気分的に気持ち良くなります ![]() ![]() 次回は毎度おなじみRoot化及びポケモンGO位置偽装チャレンジです ![]() #root
#位置偽装 #ポケモンGO #モンハンナウ #MHNow #中華pad #headwolf お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[スマートフォン] カテゴリの最新記事
|