MY FAVORITE THINGS

2009/02/21(土)14:18

はじめてのリバティ&ミニチュア2つめ☆

キルトの話(75)

先日、繊維問屋街で有名な日暮里へ行ってきました。 日暮里の駅は乗換でつかったことはあるけど降りたことはありませんでした。 駅を出てすこし行くとすぐに問屋街があります。 問屋さんばかりなので、小さなカットクロスなどはほとんどおいてないけど、まとめて生地を買い込むにはかなりお買い得な値段で売られていました。 私の母はお花と手芸をおしえていたので、子供の頃はよく大阪の船場にある問屋街に買い付けに行くのにくっついていきました。 母はパッチワークはやってなかったけど、粘土細工や造花、ビーズや貼り絵などをおしえていました。手芸の問屋さんはとてもたくさんのきれいなボタンやレースなどがあって、見ているだけでも楽しかったのを思い出します。 私のお目当ては、「パキラ」という生地屋さん。 イギリスの輸入生地リバティのカットクロスがたくさんおいてありました。 リバティの生地はとてもきれいでかわいいんですが、ちょっとお高め・・・ 小さなカットクロスを買うのがやっとです。さんざん悩んで、今回はこの5枚を選びました。 この自動車のプリント、とってもカラフルでかわいい~☆ 何に使うか決められないけど、かわいい布は見ているだけでシアワセ♪最近すっかり布ラーになってしまっています。。。 こんど楽天のポイントたまったらこれ買おうヾ(´∀`*)ノ 今作っているダブルウェディングリングのキルト、レモン型は18枚できました。 今月の目標20枚はなんとか達成できそうなので、ここでまたミニチュアキルト作りに脱線・・・ 今回は、買ったばかりのリバティをためらいながらも少し使ってみました。 こちら、セントポールというパターンです。中央の十字架の部分にリバティの小花柄を使ってみました。 前回の作品はゆがみまくってたので、今回は慎重に針をすすめました。少しはマシかな・・・? パターンのできあがりサイズは前回と同じ4.5センチで、周囲に1センチのボーダーをつけてあります。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る