テーマ:いま嵐を語ろう♪(2437)
カテゴリ:ロケ地・旅行
親戚から盆休みにお邪魔していいかの連絡がきて
もうそんな時期かーなんて思ってたけど盆の計画は遅すぎですね うちは旅行の計画はないんでいいですけど。。。 もしJALの先得で(じゃなくてもいいですけど)竹原に行こうと思ってる方もいるのかなー 私は娘ちゃんと5月に行ってきました。 なんとーーー風車売ってるとこまさかの研修で休みでしたが そのおかげで今はたくさんハートの風車あるらしいですよ
竹原市公式観光サイト ひろしま竹原観光ナビ ここに詳しく載ってるわー で、竹原港からいける大崎上島は 潤くんがロケで行った『ファームスズキ』さんがあります (フェリーでしか行けません) 私は昨年の5月に行きました。潤くんが食べた大きな生ガキはもう食べられなかったんだけど こちら↓がめちゃくちゃおいしかった。なんならこれを目いっぱい食べたかった( ´∀` ) ![]() 垂水港でおりて歩いて行けます。が通り過ぎてそのさきの潤くんが来た「めばる港」へ ![]() 高速船だとここで降りられるのかな ここで宿泊なら ![]() きのえ温泉 ホテル清風館 ファームスズキからはちょっとあるなー 私たちはカキを食べて速攻帰りました( ´∀` ) ウサギの島で有名な大久野島も竹原市ですよ でもこちらは忠海港からフェリーで。。。 夏休みなら海水浴できますね。 ![]() 休暇村 大久野島 30年前、高3の夏に友達と行きましたがウサギのウの字もなかったので 昭和46年に島外の小学校からウサギが捨てられただの、毒ガスの実験用のウサギだとかは 信憑性ないと思うんですが。。。 もう、この際竹原だけで遊んじゃえーってことでアヲハタジャムデッキへ 忠海工場で工場見学・ジャムづくり体験できます。私も娘ちゃんが小学生のころ行きました まだ改装前でした。今超かわいいじゃないですか!完全予約制で盆はやってないみたいですので注意 広島空港には 八天堂のカフェがあってそこでも工場見学・クリームパン作りができます 八天堂カフェリエ 長瀬君来たことあるって言ってた。 カフェの料理はまあ普通だけどね。ちょい高いし。。 相葉さんがマツダスタジアムにきたときに買ったお土産はここのパンだと思われます まあ空港内の売店だと思いますけど(そしてマネージャー経由) おまけで、空港から車で20分(田舎の20分ですよ)の河内駅 真夜中の嵐の相葉さん(笑)。。。泥棒扱いされた松茸山はもうありませんが 駅周辺かわってなーい あ、ここは行かなくても。。。 写真アップロードできんかった。なんか写真でかいな。インスタ経由のがいいのか。。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Dec 3, 2019 10:38:07 PM
コメント(0) | コメントを書く |
|