カテゴリ:アートワーク。
次回工作講座のご案内です。
↑これは絵付けする前の、木箱の蓋が閉じた状態です。 ↑ライダー・ウエイト版が入ると、このような感じです。 ↑どうして、少し大き目かというと、出し入れがし易いようにです。手の感じからそれはお解かりいただけるのではないかと思います。 第2回 木箱のタロットケースづくり 二ヶ月にいちどのペースで手作りの工作講座をします。 偶数月の、中旬に実施する予定です。 詳しい日程は、一ヶ月半くらい前にアップします。 こどもの造形教室とは別枠です。おとなの方が対象で、暮らしを楽しむ小物づくりやセラピー効果のある工作内容です。 10月19日(日)和紙のランプシェードづくり <済> 12月20日(土)木箱のタロットケースづくり <募集中> 2009年の予定 02月 <素焼きに絵付け>招き猫の貯金箱作り 04月 <楽器を作る>木製の鳥のオカリナづくり 06月 壁掛けのオルゴールづくり 08月 木製のビー球万華鏡づくり 10月 木製の手作り時計づくり 第2回目は『木箱のタロットケースづくり』です。 長年使い古したタロットは、まずケースから ぼろぼろになってしまったりします。 タロットカードを大切に使いたい人のための 木箱のタロットケース作りです。 工作専門の教材屋さんから取り寄せた 木製の木箱にアクリル絵の具で絵付けして オリジナルのタロットケースを作ります。 【日にち】12月20日(土) 【時間】午後01時から3時30分まで 【参加費】4800円 (延長ご希望の方は+1500円で午後6時まで絵付け可能です。人それぞれ絵を描くお時間にはひらきがあるためこのような設定にいたしました。延長するかどうかは、当日のようすを見て決められます。) 【材料費】1500円 (アクリル絵の道具一式をご持参の場合は1千円です。) 【場所】目白 アトリエえんどうまめ 【定員】4名さま(1名さまのご参加から実施します。) 【申込締切】12月7日(日) 【お申し込み方法】まず、下記のアドレスまでメールをください。折り返し銀行口座をご連絡いたします。振り込み手数料はご負担ください。入金確認後ご予約完了になります。今回の金額は6300円になります。延長料金1500円は当日お支払いください。) 【注意事項】 ご予約いただいてから、材料をそろえますので、残念ながらお申し込み後のキャンセルはできません。何かのご都合でご参加いただけなくなった時は、材料を宅急便にてお送りいたします。(この場合、参加費の返金はありませんのでご了承ください。今回のタロットケースは絵付け前の白木状態でも箱として形成されていますので、そのままお使いいただけます。ご自身でアクリル絵の具セットを一式ご用意いただけますと、絵付けが可能です。) 【第一回】和紙のランプシェード作りレポート http://plaza.rakuten.co.jp/mokuseiki/diary/200810200000/ 【お申し込み】 こちらの遠藤洋子のメールアドレスまでどうぞ。 yoko923@crocus.ocn.ne.jp お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2018.08.12 16:52:52
[アートワーク。] カテゴリの最新記事
|