緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2009/11/24(火)06:34

静岡の方言紹介します。

生活(249)

…とまたまた和菓子(わかこ)さん風の書きだしですが、 そんな優雅な内容ではありません。 Belgische_Pralinesさん からのリクエストもあり、あさひの暖簾の解説を。 食べログ用、少し大きめのサイズで。     腹が立つ→やっきり      これは良く使いますが動詞としては「やっきりする」。 おまえたち→おまっち     男性は良く使いますね。 行かんか→行かすか     そもそも「行かんか」は標準語? 50代以上の都市部以外の男性が使用。意味は「行こうか」。 いたましい→おとましい   わたしの知っている限り、これは「ああ、いやだ」って感じで「痛ましい」ではないと思う…。 うっとうしい→やぶせったい これは聞いたことありません。 柔らかい→みるい       聞いたことはある。 ぞんざい→なりき       たまぁ~に聞きます。意味はわかるって程度。 あるものか→あらすか     「行かすか」と同じ人たちが使っているかな。 打つ→ぶっさらう       これは違うと思います。「打つ」は「打つ」でしょ。 「ぶっさらう」は「ぶつ」の強調形です。 あばれる→あたける      聞いたことありません。 少しも→ずだい        聞いたことはあるけど「少しも」って意味だったのか…。「とかく」とかそんな風に思ってました。 そのひまに→そのいとに    これは「そのうちに」ですね。たまに聞きます。 先端→しょっき        聞いたことありません。    →うざましい      元が消えててわからない。つまり、聞いたことないんだと。 突っ立つ→ぼっ立ってる    聞くけど、原型は「突っ立ってる」でしょう。 忙しい→せわしい       「せわしない」とは言うけど「せわしい」は良くわからない。 あなた→あんたぁ       単に「あんた」の語尾を伸ばしただけでは?でも良く聞くかな。 あらまあ→いやいやいや    ?テイストが違う気がする。あ、「やいやい」だったらおじいちゃんが達が使います。 悪賢い→すこい        「こすい」は聞くけど「すこい」は知りません。 沢山→たんと        これ、方言ですか? 以前清水圭さんが「イタリア語は日本語と似てるんですよ。 たくさんのことを「tanto」って言うんです」と話してました。 「それだけだよ!」と突っ込んでましたが たびたび→ばんたび      これは違いますね「ばんたび」は「毎回」とか「いつも」。 冷たい→ひやっこい     聞いたことはあります。 ひやっと→ぞんぐり      聞いたことありません。 少しばかり→こればっか    これは良く聞きます。 ちょっと→ちょっくら    これも良く聞きます。 つきさす→くすぐ       初めて聞きました。 仕方がない→しょんない   良く聞きます。 いじめる→かまう       この「いじめる」は「苛める」ではなく、「ちょっかいを出す」という方の意味です。 ほんの少し→ちょんぼり    聞いたことありません。 捨てる→うっちゃる     良く聞きます。 写真には写っていませんけど、横綱は「おぞい」かと思います。 わたしもたまに使っているかもしれません。 「bad」なもの全般に使える、非常に便利な言葉です。 これはあくまで清水育ちのわたしの感覚なので、他の地域の方とは 違っているかも知れません。良かったらご指摘下さいね。                       今晩別の記事をUP予定なので地味に。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る