緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2009/12/07(月)18:54

ボーナス支給後、最初の外食はやっぱりお寿司。

そば・うどん・寿司・和食(157)

ボーナスが出ると出掛けるお店はここだけど、 ↓に出ていたお寿司屋さんも気になるねと今回はちょっと冒険。      前日に予約を入れる。 「女性お2人ですか?」と聞かれたので「いえ、男女です」と答え(変?) 名乗らぬまま切られそうになったので慌てて「○○です」と。 何となくですが、予約の必要はなかった気がします。 そしてそれは当たっていました。 初めての店。客はわたし達だけ。しーん。 写真撮り辛いです カウンターのケースには何も入っていない… えっ、どうしたらいいの?と思っているとご主人が 「本日は…と…と…と」という感じで羅列。 「お嫌いなものがなければ適当に握りましょうか?」とおっしゃるのでその通りに。 店名の「富久」は落語から。      ご自身もこちらで「富久寄席」を主宰なさるだけある巧みな話術に次第に打ち解け、 漸くカメラを取り出します。 厚焼き玉子はふっくらとして温かく、海苔が良い具合に入っています。         薄焼きの方は握っていただいて。         これが巻き物になると乙女巻きと言って「25歳までの方限定」なんだそうです。 「でも皆さん、『じゃあ、ちょうどいいわ』とおっしゃって召し上がりますよ」と。 ワタクシはそんなに図々しくないので辞退致します。 こちらは渦潮巻き。 キュウリとカニがサクっとして美味しい。胡麻たっぷりなのも胡麻族としては嬉しい。             シャリは小さめでややべたっとした感が。 ネタもいつもの店ほどではないにしろ、そこそこ楽しめました。 他にもかなり食べたけど、写真はこれだけ。 あ、忘れちゃいけない、〆のいちじくのシャーベット、 わたしには苦手な冷たさでしたが、しっかりイチジクの味がして 実はこれが一番気に入ったかも          さて、お会計は…いつものお店より少し安い程度。 そう思うとむ佐志ってコスパいいんだなぁ。           ブログランキングに参加しています。 他の店に行ってみると、いつもの店の良さがわかる… と思われましたら応援clickお願いします。      鮨 富久 (寿司 / 新静岡、日吉町、静岡)★★★☆☆ 3.5

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る