緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2011/04/19(火)19:44

今西軒のおはぎと紫野和久傳の西湖

静岡、首都圏を除くご当地グルメ(185)

友人に依ると、今回の京都展、嘗てない人出だそうです。 (みんな、遠出しないのかしら…) それに貢献しているであろうのが、金、土、日の三日間限定で販売された出町ふたばの豆もちと今西軒のおはぎ。 今回は時々来る豆もちはスルーしておはぎを。 粒餡2の漉し餡1。裏はこんな感じ。 漉し餡はとても柔らかく、取り出すだけで壊れてしまいそう。 慎重にもたないと。 口コミで読んでいたほど滑らかとも思わなかったのですが、 上品でおはぎにはもったいないくらいの餡。 あっさりして爽やかさすら感じます。 ご飯は少なめ、と言うか餡が多いの~~ 3倍はありますね。でもさらりと行けちゃいます。恐い…。 やっぱりおはぎと言うからにはご飯が入ってないとね。 これはちょっと物足りなかったもの。 今西軒 (和菓子 / 五条駅(京都市営)、四条駅(京都市営)、清水五条駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5 京都繋がりで、その前に購入していた西湖を。 以前の記事はこちら。 今回は辿り着くまでの過程を写真で            更に笹は2枚重ね。       漸く姿を現したそれを見て「ちっちゃ!」   美味しいんですけどね。 西湖 龍井茶【ロンジン茶】中国茶 価格:1,200円(税込、送料込) ブログランキングに参加しています。 京のお菓子はお上品!と思われましたら 応援クリックお願いします。   

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る