|
カテゴリ:社会人野球
久しぶりにお天気の良い週末、今日は我が家のちびすけ君たちを引き連れてお出かけです。
途中、武蔵小杉駅で東横線から南武線に乗り換えたんですが、いつの間にかJRの武蔵小杉駅がキレイになってました。 というか、横須賀線の武蔵小杉駅って、今日が開業だったんですね~。 切符売り場の運賃案内も新しくなってます。新・武蔵小杉駅が新しく青い線の上にできたということですね。 何だかこうして見ると、なぜ今まで駅がなかったのかのほうが不思議な気も。 ただし、南武線のホームから新しくできた横須賀線のホームまでは徒歩8分もかかるんだって。鹿島田駅と新川崎駅の間とあんまり変わらなかったりして。 (上の運賃案内図では鹿島田駅と新川崎駅はすごく離れているように見えるけど、実際には歩いて5分くらい) 我が家も武蔵小杉駅はわりと良く使うので、今回の開業で人の流れがどう変わるかは気になります。これで今まで以上に混雑したりするのかしらん。この日は普段よりも南武線ホームに人が多かったような気もするな~。 開業のおかげでか、南武線のホーム周辺も新しく案内板ができたりしていろいろキレイになってまして、これはうれしい部分。2番ホームに降りる階段のところでは美味しそうなロールケーキを売っていました。次に来たら買ってみようかな。 社会人野球的には、武蔵小杉駅はENEOSの等々力グラウンドから、新丸子の次に近い駅。千葉県や埼玉県方面からオープン戦を見にいらっしゃるかたには便利になりそうです。 その等々力グラウンドも会場の一つになっていた神奈川県春季大会、今度こそ順延にならずに二回戦が行われまして、全川崎クラブ、茅ヶ崎サザンカイツ、横浜ベイブルースが勝ち上がったとのこと。 次はスポニチ大会が終わってから、26日で横浜スタジアムです。 おまけ。 この日の行き先は宮崎台の駅前にある「電車とバスの博物館」。東急の博物館です。初めて行きました。 本来は電車やバスのシミュレータが売りらしいですけども、我が家のちびすけ君たちにはちょっとまだ難しかったようで、プラレールで鉄道模型を走らせたり、信号機を切り替えて走り回るほうが楽しかったらしい。 各コーナーともたくさんの家族連れで賑わっていました。わりと最近、宮崎台に移転して来たそうですが、きっと東急沿線の子供たちは一度は行ったことあるんでしょうね~。私は子供の頃は東急というとモグタンでしか知らなかったけど。 展示コーナーを見てみたら、私もここ20年近く沿線住民をしてるけど知らないことがたくさんありまして、たとえばこんなこと: ・京急も小田急も京王も相鉄も、昔は東急だった (終戦前後の5年間くらいの時期だったそうです) ・航空会社のJASは東急グループだった (なので博物館には飛行機の展示やシミュレータも置いてありました) 昔はプロ野球チームも持っていたそうで(東急フライヤーズ)。オトナでもたいへん勉強になりました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010年03月14日 11時11分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[社会人野球] カテゴリの最新記事
|