3051612 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

momi051の野球日記

momi051の野球日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

 SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
 Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
 rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
 krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
 inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
 Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
 PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
 FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
 YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
 MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Freepage List

2011年06月02日
XML
カテゴリ:台湾棒球
ミンチェこと許銘傑投手が昨日、国内FA権を取得したそうです。長いこと頑張ってきたご褒美ですね。おめでとうございま~す。
→[記事]ミンチェ 国内FA取得も「ずっとライオンズと一緒」(スポニチ)(6/1)

外国人選手での取得者は6人目とのこと。そのうち、ずっと同じ球団にいて取得したのは郭泰源さん以来かぁ。

8年間一軍にいれば良いのが、来日12年目での取得。ご本人も記事中でおっしゃっているように「ちょっと長すぎた」かも知れません。

でも肝臓を壊したりして一時期はほとんどずっと二軍暮らし、そもそも来年も雇ってもらえるかどうかさえ怪しかった時期もありました。FA権なんて当分先に思えたことを考えれば意外と早かったかも。いずれにせよ、良くここまで来られたな~っていう感じです。




台湾でもたくさん記事が出ている中から、さっきの日本での記事以上のご本人のコメントが載っている記事を探すと、やっぱりこのリンゴ新聞ですかね~。昨日、先発して負けてしまったチェン(陳偉殷)投手と一緒になってる記事。
→[記事]殷仔無援第2敗許銘傑獲FA資格(蘋果日報)(big5)

FA権を取れたことは気づかなくて、チームメイトに教えてもらって知ったんだって。

ちょっと気になる移籍の意思については、コメント中の「就算真的想轉隊,也要拿出成績來,別隊才有興趣。」って部分を読むと移籍に含みを持たせているようにも思えますが、このあとで下のように言ってますのでやはり残留っぽい。

彼は西武の配慮にとても感謝していて、「以前、ケガをして状態が悪いときも、球団は僕を見捨てなかった。ここ2年は渡辺久信監督からとても多くのチャンスをもらっている。できることなら、ずっと西武でプレーして行きたいと思ってる」。

移籍の意思がないならば年俸交渉の材料にもならないだろうし、おそらく許投手は今後も何ら変わることはなく黙々と投げ続けるでしょう。


大きく変わるのが外国人枠から外れること。今まで枠がなくて一軍に入れなかったことも何度かありましたし、今みたいにご自身が好調でチームの外国人枠にも余裕があれば関係ないけど、またいつどうなるかわかりませんからね。今後も長く続けることを考えればやはりとても大きなこと。


先輩の郭泰源さんは、FA権を取得して日本人と同じ扱いになった後は、あいにく1勝もできなかったんでした。許投手は来年以降どうかな~って、その前に今年このまま好調キープできますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年06月03日 00時35分17秒
コメント(3) | コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.