身体・感覚とアート

2009/09/26(土)10:46

早春図:中国の山水

アートの歴史を空中散歩(18)

東洋の美術で有名な山水画。 俗世に自らの身をおきながら、 理想化された風景が描かれた絵画を 深く味わい、心は別世界を悠々と堪能する・・。 山水画で有名な中国の画家 「郭煕(かくき、約1023年~約1085年)」は 北宋の山水画家の 息子郭思が編集した山水画論「林泉高致」で、 理想主義にたった絵画論の展開を語っています。 有名な絵が早春図。 日本でいえば、源氏と平家の時代です。 1000年以上前の心の想像力。 そう思うと、人の変わらなさと、変わるところと。 そんなところを楽しむこともできます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る