♪うり♪のうりゃぁ!!!

2006/09/04(月)16:25

うれし楽しい贈り物♪

またまたお久しぶりになってしまいました。 ♪うり♪です。 9月に入っても昼間はまだまだ暑い埼玉。 2学期が始まっても、やや夏休みモードから抜けきれない ♪うり♪と子供達であります。 ところで! 先日我が家に、贈り物が届きました まずはじめに、我が娘ことQちゃんから♪ んまぁ♪たくさん♪ なになに? 「因幡の白兎」? 開けてみるとプリチーなウサギさんの形のお菓子♪ お味もとても美味しくて最高!! そして? 「ゲゲゲの鬼太郎 ミルクキャラメル」 これにはウチの小2男子が「わーいわーい」と大喜び♪ 「これは僕のだからね!きゅーちゃんが僕にくれたんだからね!」 と独り占め・・・ とっても美味しかったようです・・・ で?次は? 「すいか漬け」 封を開けるとコロコロとミニサイズのすいか君が出てきました。 薄く切って、夕食に出してみる。 父ちゃんは「ん~・・・これってウマイのかなぁ?微妙だ・・・」 とつぶやきながら、結局何個も食べていた(それはウマイってことだろ?) ♪うり♪にはとっても美味しかった♪ それでさ・・・残りはさ・・・ 「天然天花果」「香香蒲?(いや違う・・・漢字が出ない・・・)」 「杜唐」????? すみません。わけがわかりません。 したがって、口にするのもはばかれるんですが・・・ 一番すごそうなのは、お酒? 「酒精度52%」 52度ですね?それくらいはわかります。 この度数は、あれですか?消毒薬ですかね? とりあえずマルゴーちゃんが来るときまで、開封せずに 大事にしまっておきます。。。。 さてさて!Qちゃん便に続き。 「全日本オリエンタルカレー普及協会」 の会長(はい。勝手に名づけました) 河村いつき君! このかわいいお姫様にもステキなお品を送って いただいちゃいました♪ このね!右上に写ってる「みそ煮込みうどん」!! 届いた日のお昼ご飯に♪うり♪と子供達で食べたの!! 「爆ウマ!!!!!」 インスタントにしては良くできすぎている!! ありがとうぅぅぅ~ そして「なごやん」とかいうお饅頭。 これもナーイス♪♪ うちの父ちゃんも「うまい」と喜んでおりましたv(^_^)v で、GRANIGEL? ジェラードかしら? 説明を見ると「よく振って、逆さにして冷凍庫に3時間以上入れて、食べる10分前に冷凍庫から出す」とややこしいことが・・・・ 一応説明通りにやってみました。 ・・・・「うま~い!」 ミントが効いてて、お口さわやか~♪ 子供に食べさせたら「歯磨き粉の味がする」と泣いてましたが・・・ ♪うり♪にはとっても美味しかった!! いやぁん♪ありがとーーー!!!いつき姫!!!! と、ここで終わらせたいところですが。 まだあるのよね。 メインというか本命というかオチというか・・・・ まず「つけてみそかけてみそ」。 パッケージにはかわゆいタイトルが踊り、裏の説明にも「いろんなお料理にぴったりで、マァ便利♪」みたいなことが書いてありした。 こんにゃくを買って来て、あっためて、くしに刺して、 かけてみそ♪とかわゆく言われたのでかけてみた。 「甘!!!!!」 恐るべし甘さ。。。。ごめん。ちょっとダメかも。。。。 でもさ、実はまだ真打が登場してないんだよね。 謎のキャラクターに魅せられた娘が 「ママーこれちゅくってー♪」と無邪気に喜んでる・・・・ でも九州や北海道の天才主婦たちを号泣させたという 伝説の「カレー」・・・ アタシは凡才シュフ・・・・ ごめん。まだ作ってない(涙) あ、これもマルゴーちゃんが来たときに作ろうっと♪アハ♪ とにもかくにも! Qちゃんもいつき姫もありがとう!! ♪うり♪はとってもうれしかったよv(^_^)v 埼玉からもなんかこう「ぐっ」とくるものがあったらまた送ります。 っていうか、ぎゃふんと言わせて見たいものです(誰をだ?)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る