6418990 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025年02月08日
XML
テーマ:横浜散策(88)
カテゴリ:旅の重さ
久良岐公園から次の目的地である岡村公園(→→→こちら)へ行く途中にあった、この石段。無論、う回路も設定されていましたが、この石段を登って行くことにしました。

そして、この階段を登ると、ご褒美がありました。

この石段を登りきると、富士山が見えました。横浜市磯子からこんなに富士山がよく見えるとは初めて知りました。

そして、岡村公園に到着です。中央の道路をはさみ東西に広がる緑豊かな公園です、
ところで、日本のフォークデュオの「ゆず」(→→→こちら)は、二人ともこの磯子区岡村の出身で、デビューして間もない頃に地元住民を集めてライブを行ったことでも知られる公園だそうです。

訪れた11月の末では、紅葉している葉とそうでない葉が混ざった状態でした。

赤と緑のまだらになったトウカエデの葉っぱ、ちょっと面白いものを見た気分です。

こちらには、少年野球の練習や大会、町内会と連携のお祭りやイベント等、多目的に使用されている少年多目的広場がありました。

そして、足元を見ると、富士山と書いた標識が埋め込まれていました。

ということで、もう一度よく見てみると、

ズームしてみると、富士山が見えました。富士山も観るにためにこの公園に来るのもいいかもしれませんね。

(横浜磯子を巡ったコース)

【つづく】

人気ブログランキング
人気ブログランキング

横浜磯子を巡って(その5) 岡村公園と富士山





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月08日 00時10分12秒
コメント(29) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

米、移民50万人超の… New! super☆makoさん

🍇新作・長編歴史小… New! 神風スズキさん

種蒔き植付け、慈雨… New! まちおこしおーさん

京都展で第一旭のラ… New! ヴェルデ0205さん

大阪・関西万博の公… New! あけやん2515さん

ワケギと新ゴボウを… New! ひろみちゃん8021さん

悲劇深まる米国民・… New! 歩世亜さん

ネモフィラとギリア… New! dekotan1さん

明日からプロ野球開… New! クラッチハニーさん

エンゼルフォレスト… New! Saltyfishさん

コメント新着

あきても@ Re:早春の鎌倉(その10) 乱橋と材木座公会堂(03/28) New! 倉町青年団の建てた石碑 頑張ってますね …
ヴェルデ0205@ Re:早春の鎌倉(その9) 安国論寺と水道路(03/27) New! こんばんは。 喜んで捨てる(笑)。わたし…
ひろみちゃん8021@ Re:早春の鎌倉(その9) 安国論寺と水道路(03/27) New! こんばんは(^^) 〉喜んで捨てるようなお…
Mew♪@ Re:早春の鎌倉(その9) 安国論寺と水道路(03/27) New! こんばんは☆ いつもありがとうございます…
し〜子さん@ Re:早春の鎌倉(その9) 安国論寺と水道路(03/27) New! こんばんは! 地図をみても、MoMo太郎…
USM1@ Re:早春の鎌倉(その9) 安国論寺と水道路(03/27) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔22帖 玉鬘 …
神風スズキ@ Re:早春の鎌倉(その9) 安国論寺と水道路(03/27) New! Good evening.  一日中小雨の長崎です。…
いわどん0193@ Re:早春の鎌倉(その9) 安国論寺と水道路(03/27) New! ●3/27 ぽち、完了しました ^^^)/
Saltyfish@ Re:早春の鎌倉(その9) 安国論寺と水道路(03/27) New! 歴史的な寺院、たくさんありますね! 、…
ゆういん2000@ Re:早春の鎌倉(その9) 安国論寺と水道路(03/27) New! コメントありがとうございました。 心の…

カテゴリ

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X