6555466 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Jun 16, 2025
XML
カテゴリ:新宿区
新宿周辺を彷徨(さまよ)った記録を書いている「新宿彷徨」です。

神田川沿いの散歩道を歩いてゆくと、繁みに隠れた銅像がありました。

近づいて見てみれば、下半身が魚になっている、いわゆる人魚でした。東京湾から神田川を遡ってきたんでしょうか。
胸を腕で隠してるのは、少女の恥じらいなんですね。

神田川へ流れ込む水路です。この水路は地下を流れていますが、元々は桃園川(→→→​こちら​)という川で、杉並区荻窪にある天沼弁天池公園の湧水を水源に、杉並区、中野区を流れる川だったのを、昭和40年代に蓋をかけて下水道としたものです。ちなみに川の名称は高円寺の境内に昔桃の木があったことに由来するそうです。

下水道となった桃園川の放流口近くにある末広橋から下流を臨んだ写真です。



人気ブログランキング
人気ブログランキング

新宿彷徨(その72) 人魚の像と桃園川





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 16, 2025 12:10:07 AM
コメント(24) | コメントを書く


PR

Calendar

Profile

MoMo太郎009

MoMo太郎009

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

源氏物語〔30帖 藤袴… New! USM1さん

私の5匹目は自撮りで New! Saltyfishさん

人生日録・人情 大… New! 風鈴文楽さん

--< 左側にお寺が・… New! いわどん0193さん

手控え帖執筆でエア… New! まちおこしおーさん

今年もあじさい祭り… New! し〜子さんさん

訪問のマナー New! クレオパトラ22世さん

ヤマザキ×明治エッセ… New! エンスト新さん

万博仕様!桜島線の… New! Traveler Kazuさん

外猫ちゃん New! あきてもさん

Comments

Category

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X