南国でお気楽ガーデニング

2011/09/09(金)20:22

ペットボトルで水耕栽培♪♪

水耕栽培(34)

スポンジ培地とキッチンペーパーで発芽した小松菜とコールラビ。 ぜーーったいこのままでは徒長して、あああー ってなって終了になりそうだったので 昨日の夜、ふと思い立ってペットボトルを工作してみました。 ペットボトルを半分に切って、培地を不織布で覆い、さらに不織布を 下のペットボトルの液肥の所まで垂らして、大きめのプラスチックのトレイに入れて いきなり野外デビューです。 一日、外においてさっき見てみたら 枯れてなーい。 そして発根してたものが双葉が出てるー。微妙~に不織布も湿っているので 液肥は順調にスポンジに流れた模様。 新芽 かわいいのう。 今日は仕事で立て続けにイヤなことが続いたので余計に癒されます。 宮崎も少なからず新しい台風の影響を受けて風が若干強い気が。。。。 ペットボトルなら容器ごと室内に移せるので楽ですねー。 雨がじゃじゃぶりになってきたので、ちょっと室内に避難します(゜O゜; きゅうり苗のほうも 枯れてないので順調だと思います♪♪ 水耕栽培の液肥や相談でお世話になっています。 こちらのショップさん。 瀬古商店さん。 HP内の情報もわかりやすいし、ちょっとわからない事があってメールしたら 丁寧に教えてくれます♪♪ 支柱さえ上手に立てれないので湛水式装置はちょっと私には無謀ですが がんばったら発砲スチロールのほうは出来たので嬉しいですO(≧▽≦)O 発砲スチロール、どこで売ってるかな~。。。。 おっと、オークションで待っていたものが届きました。 ゼロカロリーの水ようかん。楽天でも取り扱ってるけどいまいちレビューが微妙なので ケース買いする勇気はなく、オークションで4個落札(^-^; 美味しかったら ケース買いかな?w 【送料無料】「【ケース販売】ゼロカロリー水ようかん こし 90g*24個[遠藤製餡 羊羹(ようかん)]...価格:3,300円(税込、送料込) ケンコーコム にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る