南国でお気楽ガーデニング

2011/09/29(木)12:55

水耕栽培セット完了・・・・?

水耕栽培(34)

秋らし~い天気ですね。 今日しないと、穴をほがして満足して終わってしまいそうな発泡スチロールの 水耕栽培・・・・。 これが用意した物です。 この穴にペットボトルの飲み口のほうをカットして はめます! そこにとりあえず苗と枯れないようにバーミキュライトを入れて 箱のほうに水いれて 苗と水の間に不織布を入れて いざポンプ設置。 とりあえず植えたのは、きゅうり・スナップエンドウ・ボリジ(ハーブ) あとセルトレーに仮植えしてたコールラビ など。。。。 えらい変な組み合わせです。 そして気づいたこと。。。。 「この発泡スチロールでかすぎっ!!!!」 水かなりいれても不織布まで届かず、不織布を長めに追加してなんとか届いてます。 そして水って重い。。。。(TT)一度設置したらもう動かせそうにないです。 土のほうが断然軽い。。。。 もうちょっと様子を見て、液肥を入れたいと思います。 ↓ とりあえず 完成図(゜O゜; ↓ このあとは、譲ってもらった レモンマリーゴールド コモンタイム レモンローズゼラニウム を挿し穂しました。根付くといいな~♪ 水遣りは底面給水トレーなので、面倒くさがり大雑把な私にぴったりです。 レモンマリーゴールド 良い香り~♪こちらはプランターに無造作ですが挿し穂です。 プラグトレー用底面給水トレー価格:399円(税込、送料別) ガーデニングどっとコム にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る