パルファムstation

2018/09/09(日)15:25

GW宮城県 松島の旅2

ぶらり旅 県外(56)

御朱印集めが趣味の1つであるハルソラ母が瑞巌寺に行きたいと 言うので行ってきました。 しかし、朝の10時前と言うのに、県営駐車場はもう一杯!! 早々に諦めて、近所のパーキング(1日500円)に停められた のは良かったです。瑞巌寺付近のパーキングは満車ですが 少し離れると結構停められます。それでもたいして歩きません。 ↑何門だったかな~?? 梅の季節はキレイだと思いました。 ↑興味深く眺めている、姉と母 帰ってきて初めて気付いたのですが、私を撮った写真は 1枚も無い事実(泣)。父が一生懸命撮ってくれていたのですが 普通のデジカメなのでデータをどうすることはしない我が父。 ↑そんな父 こわもてなのでヤ〇ザに間違われて初対面の人はビビるそう。 山城新伍にそっくりです。 ↑世代がわかる ↑友達千代さんからお勧めされた松華堂菓子店さんのカステラッ!! 1階は、てぬぐいとか可愛い雑貨とか民芸品とかおせんべいとか とにかくこじゃれていてゆっくり見たかった~。2階はカフェに なっていてお客さんがたくさんいました。 カステラはハーフサイズ。 常温OKで日持ちもするので、お土産には良いかもしれません。 帰りの三陸自動車道 菅生(すごう)パーキングエリアで とっても美味しい苺のスイーツを食べました~♪ ↑既に姉が少々かき混ぜた苺のかき氷 下までびっしりイチゴ~~~♪ ​山元いちご農園​ 凍ったいちごにいちごジャムと練乳をたっぷり!! 暑い日だったので美味しかったな~~~!! お土産に紅ほっぺととちおとめを買って帰りました。 これもすっごく美味しかった!! 近いようでなかなか行く事が無い(瑞巌寺は修学旅行以来)宮城県松島。 楽しかったな~、みんな良い人ばかりだった~。 父も母も楽しんでくれたので良かった・・・。 またどこかに行きたいな。どこに行こうかな~~~。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る