テーマ:山形の旅(361)
カテゴリ:山登り
→山形県 月山山頂小屋に泊まってみた!
…の続きです♫ 月山の頂上より少し下ると頂上小屋が ありまして、今日はそちらに一泊します。 ナムナムしたあと、チェクインしました。 ![]() ↑着いたよ〜 お部屋の中は撮り忘れましたが、 8畳で2人寝る分には申し分なしっ! 木の香りが漂う清潔感のある お部屋でした。 ご飯は晩6時からという事で、 その時間まで旅支度を整え、この日 お風呂は無かったので、 ↑有料で入られる時もあるそう 体を拭いて着替えたり。 その頃、少しだけ晴れ間が見え、 外に出てみました。 ![]() ↑ほんの少し見える夕焼け ![]() ↑雄大だぜーい! キレイだなんだとキャーキャー 言いながら撮影。 ![]() ↑山頂小屋から山頂神社が見えた! 雲が切れたのはほんの数分…。 その後は強風に雨混じりが重なり、 夜空見えるか様子見る?…とは 言いませんでした(笑)。 ↑外に出たくなかった 夕飯に呼ばれたので食堂に。 口コミでも人気が高いご飯の様子は どうか直接みてほしいのですが、 テンション高かった私の写真だけ 載せときます。 ![]() ↑これは朝ごはん 夕ご飯では細竹や野菜の天麩羅、 山菜のお浸し、キノコ料理が ふんだんで、たいそう楽しめました!! 美味しさに感動で涙…。 この時までおやつ我慢して良かった…。 肌寒くなっていたので温かいお味噌汁や お茶が嬉しい。 ごちそうさまでした!! ホント、美味しかった…。 ちなみに、山頂小屋では以前カレーも 食べています。 ↑山小屋カレーが夢でした♫ 電波は繋がったり、繋がらなかったり、 電気は通っていたので携帯の充電は◎。 お風呂はこの日はなし。 トイレ綺麗!水は大切にっ! テレビはありません! 布団で眠れてありがたい…。 明日の朝も早かったので夜の9時くらいに 消灯しました。眠かった(笑)。 →2日目に続く☆ ![]() ↑山道具も揃えてるんだぜい♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[山登り] カテゴリの最新記事
|
|