テーマ:目の病気(18)
カテゴリ:更年期対策
ずーーーっと、視界の中に黒い点が 漂っていて、追うと黒い点が逃げる… という症状があり、ここ数週で その黒い点が線状になったことから 目医者に行ってきました。 目医者、10年ぶりくらいじゃないかな? 既に診察券も失くしたし(笑)。 症状を話し、先生から色々と診察を 受けているとなんか雲行きが怪しい。 緑内障の疑いがあることから、 精密検査を受けました。 緑内障は段々と視界が狭まっていき、 末期になると失明してしまう恐ろしい 病気! ただ、早期に発見すると、目薬を 一生続けることで症状を抑える 事ができると話がありました…。 症状は左目のみで、左目に瞳孔を開く 目薬を差され40分くらい放置。 ピントがおかしい…。 正常な右目とピントが合わず変な感じ。 その後また診察があり、色々な目薬や 検査用のレンズを目に装着しながら検査、 目の撮影を一通り終えて…。 飛蚊症(ひぶんしょう)の検査結果でした! ↑老化による あー、良かった…。 ただ、飛蚊症の人は網膜剥離になりやすいと 話していて、視界に入る線が太くなったり 視界が黒く狭まってきたらすぐに来院してと 話をされました。 ネットである程度飛蚊症の症状であると 自己流に見ていましたが、まさかの 緑内障疑い。 ネットの情報は参考程度にして、 やはり医者に行くのが1番だと 思いました…、怖いよね〜。 ↑若奥様からもらった猫パン(笑) ↑暑すぎてなんかテンションあがらない お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[更年期対策] カテゴリの最新記事
|
|