もっぷ道-season13-わがままなおしゃべり

2018/04/09(月)17:17

あの映画を・・・

SMAP(48)

金曜日から始まった映画 「クソ野郎と美しき世界」 スマップが解散して 事務所からも退所した3人の映画 私は3人で作った新しい地図のNAKAMA 彼らの番組も次々終了して 彼らの活躍の場が限られてるのでね・・・ 観たい だけど 正直 映画は拓哉のしか観た事が無い 楽しめるかなぁ~ そして 二週間という限定された期日なので猶予は無い                   テレビではなかなか取り上げて貰えない彼ら NAKAMAでないと映画をやってるなんて知らないかもしれない 前に HEROを観に行った時は貸し切りだった 世間的には話題作だったと思うが 貸し切り ​ HERO Blu-ray スタンダード・エディション(2015)【Blu-ray】 [ 木村拓哉 ]​ 今回は全国86カ所での上映で 県内も1か所だけど 今日は平日だし  天気も悪いし かなりの高確率で貸し切りだろうなぁ~ と思いながら1番早い時間でチケットを取ると あらっ 意外と埋まってる スマップなので ライブに行くような年代が占めるのかと思ったら 年齢 層は思ったより高く男性もいて 数十人はいそうだ 4つの話のオムニバスという慣れない方式の映画  どうなるかと思ったが 監督の個性が出ていて それはそれで〇 爆笑問題の太田さんの監督ってどうなんだろうって思ったが 案外良い いつものハチャメチャなイメージかと思ったけどホント意外 3人それぞれの個性を活かしてくれて 最後の話は3つの話が合体したよ うな 音楽にあふれ ライブが消えて乾ききったNAKAMAの心に染み 入って来る 2人足りないって思うかと危惧したが これはコレで良い 本当はこういう感じで活動したかったのかなぁ~ なんて思えた 所々に 避けては通れない過去の事を匂わしたりして 時折流れていた映画情報が こんな形でまとまるのね 私達NAKAMAは 楽曲が配信されたらダウンロードをし 映画が公開 されたら観に行って そうやって意思表示をするしかない 楽しそうに歌ってる慎吾 見てるこっちまで嬉しくなった

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る