|
カテゴリ:プライベート
地図上では 奥羽山脈が無ければ隣り合って近い宮城県
だけど どっかり鎮座した山々が両県を隔てて訪れる町は限られていた 今回 やくらいガーデンに行ってみようと思い立ち 山形から国道347を東に 進んだ ![]() ![]() 過去に 一度くらい通った事があったと思う だけど それは帰宅途中で 目的の宮城から山形の自宅までの ただの途中 この隣接した加美町は全然興味も無かった ![]() 今回もやくらいガーデンの 目的地のある場所 程度だったが 行ってみたら良 かった ![]() 加美町にある薬莱山(やくらいさん)を中心にさまざまな観光施設があった ![]() この左側が薬莱山 帰宅後に知ったが 標高553m 頂上まで1.5キロ 徒歩50分らしい 気軽に登れる高さじゃない ![]() 今度 登りたいなぁ~ ![]() この薬莱山のふもとにはスキー場 ![]() ![]() 今回はガーデンを目的に訪れたが 貰ったマップには 自然館も近くにあるし 行く途中には温泉施設 ![]() ウォーターパークには 一年中入れる温水プールとウォータースライダー パークゴルフもある 宿泊も ハイツもコテージもあるし 食事処も様々あって目移りする で 今回は なかなか地元ではない つきたての餅が食べられるキャンプ場へ 農村公園にキャンプ場があり 隣接してるお店が餅を提供してる ![]() 雑煮と合わせて6種類の一口サイズの餅と大根おろし 昔は毎月のように餅を食べる習慣があったが 今は年末だけ 娘がずっと食べたがってて 今回思いがけず食べることが出来てラッキー ![]() こんなに様々な観光施設があると思わず 今回だけでは時間が足りず 絶対また行くぞ~ 雪が降る前に と誓った私たち ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[プライベート] カテゴリの最新記事
|