|
テーマ:子育て奮闘記f(^_^;)
カテゴリ:子育て
急激に寒くなりました。
つい最近まで暑くて半袖を着ていたというのに、秋を通り越してすっかり冬です。 寒暖差が激しかったせいか息子が風邪をひきました。 すぐに私にうつって生後9か月の娘にもうつってしまいました。 唯一、主人は元気なのでこのままうつらないでいて欲しいです。 息子は風邪をひいていてもかなり元気なので安心です。 鼻をかめるようになったので鼻水が出ても今までよりかは苦しくなさそうです。 そしてなぜかとっても機嫌が良くて聞き分けも良い。 いつもの激しいイヤイヤはいずこへ!? 不思議です。 まぁ、イヤイヤは波があるのでまたすぐに不機嫌になったりするんだろうけど(^_^;) 病院でも前回は先生の顔を見るだけで大泣きして聴診器を当てられるのも拒否してたのに、今回は自ら服をまくりあげ、お口もアーンと開けていました。 これに関しては最近よくお医者さんごっこをやってるのでその影響なのかな。 風邪って辛いですよね。 鼻水が出るのも鬱陶しいし、咳で眠れなかったりするし。。。 娘は鼻水が常に出てる感じで、まだかめないのですごく苦しそう。 夜中に何度も泣いて目を覚ましてました。 でもおっぱいをあげるとまたすぐに寝付けるからまだ良かった。 2人まとめて近所の小児科にかかりましたが家から歩いて5分位の場所にあるので助かります。 私も喉が痛くて鼻水と鼻詰まりと咳でちょっと辛いです。 子供たちが風邪をひいてるのと雨が降っていたこともあり今日は家で過ごしましたが息子が元気過ぎて夜に寝なくて困ってます(^^;; 明日も天気が悪いみたいなので外遊びは無理かな。。。 3歳児の体力が半端なくて明日は何しようかと毎晩考えちゃいます。 今夜は娘と息子が風邪で寝苦しいみたいで交互に夜泣きのような感じで声をあげるのでなかなか眠れません(^^;; お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2017.10.20 01:31:12
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
|