全て
| サイト更新履歴
| テレビ番組
| ニュース全般
| 映画・音楽・読書
| よもやま・おでかけ
| お買い物・グルメ
| 芸能情報
| 政治・外交・経済
| 気象・災害・科学
| スポーツ全般
| ニンテンドーDS・Wii
テーマ:ニュース(98049)
カテゴリ:ニュース全般
■ 中学生から利用できる「DCMX mini」
4月28日より提供される「DCMX mini」は、12歳以上(小学生除く)から 利用可能なサービス。 おサイフケータイだけを使う形となり、iアプリをダウンロードして、 ネットワーク暗証番号(iモード用の暗証番号)を入力すると すぐに利用できる。ポイントサービスは用意されていない。 「iD」対応店舗でのみ利用でき、通販などでは使用できない。利用可能な金額は、 1カ月間に最大10,000円で、支払いはドコモの基本利用料と一括請求される。 支払いは一括払いのみ。 ・ケータイWatch:ドコモ、中学生でも入会できるクレジットサービス「DCMX」 ええええぇぇぇぇぇ ![]() ![]() ![]() 大丈夫ですか!?と言うか、中学生からクレジットカードと同じサービスを受ける なんて、未成年者がクレジットサービスを利用した支払いは親が払うのに問題では!? 三井住友カードの「iD」を利用したサービスのようですが、こんなのができたら 上限額が1万円であっても、限度額いっぱい使う中学生や出てきて問題ありすぎかと ![]() かなりマズイのでは!? ドコモと三井住友 ![]() 顧客の囲い込みに必死のようですが、これは内容によっては行政から指導うけそうですね ![]() だいたいテレビでは、サラ金のCMやパチンコのCMをバンバン流して中学生とかは 銀行とクレジットとサラ金の違いすら分かってない中学生も多いのに・・・。 バラエティー番組のCMなんて、ほんとサラ金のCMまみれで気持ち悪いです ![]() ![]() ![]() テレビ局も知ってやってるんだからタチが悪いし、偏向報道などキー局の一部マスコミは 特に酷すぎなので、もう放送免許についてもペナルティが必要ですよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
[ニュース全般] カテゴリの最新記事
|