780411 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ももいろのもも

ももいろのもも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ももいろ★

ももいろ★

Freepage List

トロピカネ~ゼ


インド洋の楽園―モルディブ


森の中の隠れ家―ウブド(バリ)


カリビアンリゾート―カンクン


カジュアルリゾート―プーケット


世界一周グルメツアー


『グラン・ミカエラ・イ・ダゴ』 チリ


『バラライカ』 ロシア


『チャイダチュラ』 トルコ


『ジャンティ・オジェ』 フランス


『フランス割烹 角井』 フランス


『ル・レストランマロニエ』 フランス


『フォレ・ド・リキゥ』 フランス


『ショナ・ルパ』 インド


『ボンベイ』 インド


『シャンカル』 インド


『Shiva』 インド


『蓮』 中国・上海料理


『天竺園』 中国・上海料理


『老房 ― LAO FANG』 中国・北京料理


『博愛』 中国・広東料理


『マンダリンパレス』 中国・四川料理


『竹海』 中国料理


『チーロ』 イタリア


『R Valentino』 イタリア


『李酒家』 韓国


『全州』 韓国


『すーぷ房くだら』 韓国


『花庭』 韓国


『チャダタイ』 タイ


『バーンタイ』 タイ


『クワンチャイ』 タイ


『ティファーナ』 メキシコ


『コートロッジ』 スリランカ


『カルメン』 スペイン


『テッサロニキ』 ギリシャ


イタリア旅行記


始まりはミラノ


ベローナ


ベネツィアの夜


水の都ヴェネツィア


ツアーの食事


花の都フィレンツェ


ピサの斜塔


ピッツェリアで…


サンジミニャーノ


バチカン市国


永遠の都ローマ


ナポリを見て死ね!


ポンペイ遺跡


ローマのトラットリア


名残は尽きず…帰国


北インド旅行記


インド到着!


タージ・マハール♪


インドの道路事情!


カジュラホの寺院♪


二つの聖地♪


ガンガーの日の出♪


デリー観光とタンドール料理♪


ホーチミン一人旅


ホーチミンの夜景から…


大人買いの雑貨たち♪


メコン川クルーズ♪


フレンチランチとSPA♪


ホーチミンの歩き方


Favorite Blog

待宵草 nyakikoさん
October 19, 2002
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
飲み友達のN氏が何を思ったか先週末に占いに行きました。
四柱推命でかなり有名な先生(おばちゃん)のところらしく、前から予約して、先生のお宅で4時間近く掛けて占ってくれたみたいです。

先日N氏に会った時に、その結果と四柱推命について延々と語られ、
マスターBにも「四柱推命ってかなり当たるねんで~」と言われた私は、
普段、占いには殆ど興味を示さないのに、ちょっと気になってきました。
だって、占いっていうより厄年みたいな年とか、その厄の回避方法などを教えてくれるような占いっていうから…ちょっとおもしろそうじゃない?

翌日の昼休みに本屋で四柱推命の本を立ち読みしてみたんだけど…あれは立ち読みじゃ…絶対に無理。
紙とペンを用意して1時間以上かけないと絶対にできないわ~…と、あきらめて帰ってきました。(だったら本を買えって?)

昨日またマスターBの店でN氏と飲んでると、彼は四柱推命の本を買ってきたようです。
紙とペンを借りて色んな早見表を調べ、飲みながら私の性格診断。
ふむふむ…マイペースのおっとりタイプで、お金の苦労もしないけど油断すると浪費家…うん。結構当たってるかも~

飲みながらだとかなり面倒なので、大まかな性格診断だけにしたんだけど、
ちゃんとやるにはバイオリズムの表(周期の違うのがいくつかあるので全部を表にしないといけないんだって)とかを作らないといけないらしい…

「でもさ、私って何年か前に12年に一度の幸運期って言われたけど、何にも変わった出来事なんてなかったよ」と、言うと、
「幸運期でも、常にそれを意識してないと、幸運期の意味がないんだよ」とのこと。
そうか。私って、占いでイイ事言われても、もすぐに忘れちゃうからダメなのね。
ちょっとお勉強になりました。


今日、私も本を買いに行こうかな~と思ったんだけど、
インターネットサイトで生年月日や出生時間を入れるだけで、昨日私が何分も掛けて苦労して早見表で調べた内容が、一瞬で出てくる事に気付き、そっちで占うことにしました。


今年までの10年間が色々な意味での変換期だったみたいです。
で、来年からの10年間は名誉が与えられる時期みたい。
2009年がめちゃめちゃ試練の年になるそう。。。あと7年後かぁ…
そしてその後の10年間って…

『孤独に強いのですが、人の意見や忠告にあまり耳を貸さない 頑固な人になる傾向があります。自分の欲望に素直で、人間関係では 協調性がなくなります。』

おいおい…私の20年後はわがまま放題の孤独な頑固おばちゃんかぁ??(^_^;)
私はかわいく年を取っていくつもりだったんですけど…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 19, 2002 09:17:14 PM
コメント(19) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

 クリソプレイズ@ Re:パテ・ド・カンパーニュ♪(03/09) 普通のご家庭の冷凍庫には フォアグラの塊…

Category


© Rakuten Group, Inc.