743808 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ふたりネコ

ふたりネコ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

桃尻7188

桃尻7188

Calendar

Favorite Blog

凍えたココロ wwナノwwさん
close to you なな(*^-^)さん
*・・・前を向いて歩こ… puppy0111さん
クレバな毎日 tonotono5531さん
とりあえず日記 kaxukoさん

Comments

桃尻7188@ Re[1]:初心に却って。(09/01) wwナノwwさん >桃尻さん、こんばんは。 …
wwナノww@ Re:初心に却って。(09/01) 桃尻さん、こんばんは。 お身体の調子…
桃尻7188@ Re[1]:初心に却って。(09/01) †雅歌†さん >ももちん、こんにちわ。 …
†雅歌†@ Re:初心に却って。(09/01) ももちん、こんにちわ。 むぎです。 …
桃尻7188@ Re:ゆっくりと。(09/01) 抹茶花さん >「千里の道も一歩から」 …

Freepage List

Headline News

2007.04.27
XML
カテゴリ:愛情



一粒の麦、


地に落ちて死なずば、


唯一つにて在らん。


もし死なば、


多く果を結ぶべし。



(新約聖書 ヨハネ伝 第12章 24節)





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




此れは私の愛読書である


『塩狩峠』の最初にページに載っている一節。


林檎嬢が愛読しているから、購入して読んだのだけれど。


明治時代の話です。


クリスチャンをヤソと呼ぶような時代でした。


少し哀しい終わり方だけれど、大好きな本。


旅に出る時も持っていきました。


暫く読んでいなかったのだけれど


読んでみたら、この節が…




此れは親友の為にある一節だなと感じて


更に、繋がりを感じました。





私はクリスチャンでは無いけれど


もしも、病状が良くなったら


教会に行ってみようと思ってます。






そういえば、中学生の頃


誕生日プレゼントにねだったのが


聖書だったなぁ。


しかも2万くらいした高いものだった。


あれは何処に仕舞われているのか。






今度、実家に帰ったら探してみよー










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.27 06:46:41
[愛情] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.