1825854 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

そんなテルアビブ★イスラエル★

そんなテルアビブ★イスラエル★

2014年09月29日
XML
カテゴリ:集団的自衛権

もう、また言われてしまった 。。とほ。。


「反ユダヤ主義」の発言が多いと。

反イスラエルと言われるならまだしも、

と思うが、イスラエルはユダヤ人の国だから、

反イスラエル = 反ユダヤ ということなのね。

Semiticはセム語、アラブ語もセム語です。

なぜそれが「Anti-Semitism」「反ユダヤ主義」となったのかしらね?

今回の私がそう言われたのは、

現在ユーヨークで行われている国連総会

国際原子力機関(IAEA)の年次総会の記事での私の質問が発端。

General Assembly of the United Nations
Nuclear Disarmament, 26 September 2013

アラブ諸国がイスラエルは核拡散防止条約に加盟したほうがよい、

それに私が賛同したため

「反ユダヤ」という言葉になってしまったのでしょうね。

ただIAEAという機関と核拡散防止条約もおかしな条約ですがね。

世界中からなくすといいんですよ!





UN nuclear assembly rejects Arab bid to pressure Israel
Reuters - Published: 09.25.14, 20:14 / Israel News
Arab initiative voted down once again at the IAEA, with 58 countries against resolution and 45 states in favor; draft text called on Israel to 'accede to the NPT and place all its nuclear facilities under comprehensive IAEA safeguards.'

UN nuclear assembly rejects Arab bid criticizing Israel's 'atomic arsenal'
Three-month long Israeli diplomatic campaign foils Arab League proposal calling on Israel to join global anti-nuclear weapons pact.
By Barak Ravid | Sep. 25, 2014 | 9:46 PM |


誰か私の質問に回答してください。

どのくらいのイスラエル人が福島放射能を批判し怖がりましたか?

なぜイスラエルは核拡散防止条約に加盟しませんか?

''核は'中東に安定と世界に平和をもたらす, 失礼ですが、

第二次世界大戦後、''核''が平和をもたらしましたか?

''核''が平和をもたらすという正しい意味を教えてくれませんか?

今年どのような戦争があり、ありましたか?

最後に、、、イスラーム国は''核''を持っていません。(と願います)



The nuclear power plant in Dimona Photo by Archive


そうして今回のこのアラブ諸国からのアプローチ

「イスラエルは核拡散防止条約に加盟すべき」

投票結果は、、、しなくても「良い」。

The United States and its allies argued that the resolution, if adopted, would be counterproductive. Fifty-eight countries voted against the text and 45 states for, while 27 abstained.

Lieberman himself has been speaking with foreign ministers and heads of states in order to convince them to vote down the resolution.


核保有賛成人と国が必ずいう、「核がもたらす世界平和」

さすが極右リーバーマンと、我が国、日本の田母神氏は同じ意見ね。

中東に安定と世界に平和、ありますか?

He said the rejection of the initiative "sends an important message that the international community would not permit this empty attempt to point an accusing finger at Israel when everyone knows, including the Arab countries behind the bid, that the threat to Middle East stability and world peace is not from a responsible and peace loving country like Israel, but from Iran's continuous effort to reach nuclear weapons, and from the terror organizations that are funded in part by some of the Arab states behind the proposal."


以下はHaaretzから、、このようになるように手回しをしていたのかしら?

162カ国が参加しているIAEA、そうしてこの投票に参加したのが58カ国のみ。

The vote was 58 to 45 against the text. Many representatives chose not to attend the vote.

The Foreign Ministry sent envoys to several key nations to enlist their support, or at least to make sure they abstain or leave the hall during the vote. For instance, the ministry covertly sent former ambassador Pinhas Avivi to Latin America. Avivi, who served as a deputy director in charge of multilateral issues until his retirement last year, met with senior officials in the governments of Brazil, Argentina, Chile and Peru, asking for their support.

In addition, Deputy Foreign Minister Tzachi Hanegbi discussed the issue during a state visit in Myanmar and with officials from Australia and New Zealand, during a Pacific nations summit several weeks ago. Israel has also put in a special effort with a number of African countries, including Kenya, Nigeria and Ethiopia, all of which eventually voted against the resolution.


中東で「核」をもっている国、戦争をしている「国」はどこですか?

イスラエル左派もそれをとても気にしているでしょ?


イスラエル、米国はイランの核に対して批判するが、

イラン大統領も言うように、イランはこの2世紀

他の国を攻撃していない、しかし大量破壊兵器(WMD)のターゲットになってる。




それにこの核拡散防止条約は先の大戦で戦勝したチームが

「僕たちはむやみに核を利用することないが、君が持つのは危険だから」

そんな彼らがもっとも世界中に混乱を引き起こしているのに。

イランという国を訪問したこともなく、イラン人のお友達もいないが、

W杯のサッカーは彼らとってもフェアプレイでしたよ。


イランに関しては3月にも同じように核保有に関してFBでコメントしたのに

その時は、「反ユダヤ」発言、以前に彼からコメントすらなかった 笑。


Iran stopped nuclear weapons program as sinful - Rouhani
Published time: March 01, 2014 20:55
Edited time: March 04, 2014 05:37


“We are not after weapons of mass destruction. That's our red line,” Rouhani said.

“Would Iran be after weapons of mass destruction, it would rather develop chemical or biological weapons which are easier to make,” the Iranian president said.

“We signed these treaties to show the world we are not after such weapons,” the President told military commanders.

“Even if there were no NPT or other treaties, our belief, our faith, our religion and principles tell us not to seek weapons of mass destruction,” assured the Iranian leader.

“The foreign policy of the Islamic Republic of Iran is based on easing tensions and building confidence with the world. This is not a tactic or slogan. Iran is not seeking tensions with others ... but we don't compromise on our dignity, independence, national interests and values,” Rouhani said.

Israel budgets $3 bn for strike on Iran - report
Published time: March 19, 2014 18:19
Edited time: March 20, 2014 12:28



いくら私が今回のガザ攻撃に関してイスラエルを批判したからといって、

今回の提案がそれがアラブ諸国からではなく日本からのアプローチの場合、

私は「反ユダヤ」の発言といわれるのだろうか?




まったく、どれほどアラブイスラム諸国に首ったけなのかしら?

今回の提案は、まともな提案であったと私は思います。

本来なら日本からこのようなアプローチをすべきなのに。


とあるイスラエル人が言ってました。

「僕たちの政府は子どもたちに隣国を嫌えと教えている」と。

昨今の我が国でも同じではないだろうかと?




イスラエル南部、ディモナ核工場予想図(ビデオ)







最終更新日  2015年01月18日 06時54分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[集団的自衛権] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

Bon-Bon

Bon-Bon

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

パクパ@ 188BETオンラインカジノのご紹介のご相談(188BET) 運営者様 オンラインカジノ・スポーツブ…
188BET 田中竜司@ オンラインカジノのご紹介のご相談(188BET) オンラインカジノのご紹介のご相談(188BET…
188BET 田中竜司@ オンラインカジノのご紹介のご相談(188BET) オンラインカジノのご紹介のご相談(188BET…
パクパ@ Re:188BETオンラインカジノ オンラインカジノ・スロットの188BET日本…
王島将春@ Re:マラウィ Day36:フィリピン兵のPTSD(06/27) 初めまして。福井市在住の王島将春(おう…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

マニラ:日々のできごと

(35)

マニラ:犬との生活

(0)

テロ・戦争・IDF

(17)

集団的自衛権

(14)

パレスチナ・中東問題

(54)

2014年 ガザ Operation Protective Edge

(17)

2012年 ガザOperation Pillar of Cloud

(9)

2008年 ガザ Operation Cast Lead

(30)

村上春樹:エルサレム賞

(8)

イスラエル出入国

(32)

テルアビブ観光

(33)

エルサレム観光

(7)

イスラエル観光ガイド

(16)

イスラエル国の祭日

(20)

ユダヤ祭日

(13)

ユダヤ祭:新年、贖罪日

(15)

ユダヤ祭:プリム

(6)

ユダヤ祭:ペサハ

(8)

ユダヤ教

(20)

郵便、銀行、両替

(15)

国内交通、旅行会社、安全情報

(24)

テルアビブの街とファッション

(34)

レストラン、カフェ、食事

(25)

生活、習慣、文化

(28)

日々のできごと

(47)

犬との生活情報

(38)

ペットショップ・獣医

(20)

ルームメイト・友達・日本人会

(24)

アパート、ホテル

(17)

仕事

(27)

恋愛、デート

(23)

恋愛:金髪君

(7)

恋愛:ギディちゃん

(11)

恋愛:年下君

(7)

恋愛:マイク

(8)

美容・医療・健康

(19)

セックシャリティー

(21)

イベント:マドンナ

(16)

イベント、パーティー

(18)

TLV100周年イベント

(8)

09年ローマ法王訪問

(15)

イスラエル⇔イタリア

(6)

イスラエル⇔トルコ

(6)

イスラエル⇔日本

(33)

日本:日々のできごと

(32)

日本:犬との生活

(5)

動物検疫(犬輸出入)

(15)

フィリピン:マラウィ包囲作戦 

(7)

お気に入りブログ


© Rakuten Group, Inc.