閲覧総数 3312
2008年11月26日 コメント(1)
全20件 (20件中 1-10件目) ペットショップ・獣医
カテゴリ:ペットショップ・獣医
日本から戻ってきて、なんだかTSUKI ![]() TSUKI ![]() マッシュルーム=白癬菌 もしかすると・・・また生えてきてしまったのかしらと?? 念のため、本日獣医に電話をして行ってまいりました。 TSUKI ![]() 中年になったTSUKI ![]() 『おめでとう!! 6.2キロ』 え、え、え、え、え。。。。素晴らしい!!!! 痩せたのね~~~~!!! もう一度再確認、 『あら、6.4キロ』 どっちかしら?? 『 ![]() ![]() 順調に6.0キロまでダイエットが成功しますように ![]() 09年08月17日:6.6キロ 09年06月16日:7.05キロ(特別ダイエット食開始) 09年04月01日:6.6キロ 09年02月22日:6.6キロ 09年02月03日:6.8キロ 08年08月11日:6.4キロ 08年07月24日:6.0キロ(下痢) 08年07月22日:6.2キロ(アサフと共同生活開始) 08年05月11日6.2キロ 07年11月:6.4キロ(イスラエル人と1年生活) 06年03月:5.4キロ(避妊手術後) 03年12月:5.0キロ(妊婦初期:拾ったばかり) その後、部屋の中に入ってに行くと赤毛のローズ先生(ヴェレット:英語でローズ)が 「獣医ノートを忘れて言ってたわよ、何度も電話したけど連絡とれなかったの。」 「私、ちょっと日本に戻っていたんです。」 あのさぁ~、前回獣医に行った時に獣医ノートを忘れなかったか聞いてたよね。 09年08月17日:TSUKIの狂犬病接種 家中探しても出てこなかったので獣医に置き忘れたと思っていた。 ま~、どちらにしても、獣医にあってよかった。 初めに、ローズ先生が鼻の頭の白い部分をチェック。 人間の白癬菌を調べるのと全く同じだった(爆笑) 結果、それは白癬菌ではないことが判明。 皮膚の塗り薬を勧められたが、別にかゆそうでもないし、 「特に必要ですか?」 「今回塗っておくから、それでも変化がなかったら、またひどくなるようだったら再診に来て。」 その後、パルボウイルス予防接種をしたけど、 ローズ先生上手だな・・・まったく痛がらずにだまっていました。 注射が終わって、診療台から抱き上げたら、 「も~、お母さん早くお家に帰ろうよ ![]() 病院に連れて行っているのは私で、私が痛い思いをさせているけど、 TSUKI ![]() 全てが終わって、隣の部屋でローズ先生が冷蔵庫から ソフトドッグフードをTSUKI ![]() やっはり・・・案の定・・・・ガツガツと食べていた ![]() しかも、先生がそれを私の鼻元に差し出して 「とっても美味しそうでしょう!!」 「うん、うん」 なんだかトリそぼろのような匂いで、ご飯の上にかけて食べたらおいしそうと思った ![]() ::★本日の施術★:: 寄生虫駆除(Dectomax):85シェケル(現在1NIS≒23円) ◆::DR,RUBI TEL AVIV::◆ 住所:37 Reiness St,TEL AVIV 電話:(972) 03-522-5574 緊急:(972) 0544-450-520(Rubi先生携帯電話) メール:rubi@012.net.il 診察時間:日~木 10:00~22:00、 金 10:00~16:00
2009年08月17日
カテゴリ:ペットショップ・獣医
TSUKI ![]() 本当は先週の金曜日に予約をしていたのですが、寝坊をしました。 案の定TSUKI ![]() これだけ嫌がっても施術が終わって先生からお菓子をもらうと とても喜んで食べるくせにね、なんだべっと北海道弁になります。 さっそく体重計に載せたら、 ![]() ![]() 良かったぁ~、とりあえずは09年06月16日では7.05キロだったので減量成功。 450グラム減量成功、でも、まだまだおデブなTSUKI ![]() 私も体重計にのってみたら、52キロ ![]() 先生は「ダイエットフードはよく食べている?」 「はい、TSUKIはドックフードだったら何でも良いみたいです ![]() 先日TSUKI ![]() 紛失した可能性があったので心配で成田の動物検疫にメールをして聞いてみた。 紛失しても獣医のパソコンに全てが記載されているのは知っている。 最近は日本でも動物輸出入が多いのか、自動応答メール (日本語+英語) がきた。 翌日、担当の方からメールが来ました。 お問い合わせありがとうございます。 ご質問のありました件について、お知らせいたします。 日本帰国時には、基本的には以下の書類が必要となります。 1) 届出受理書 BonBon様より届出を受けましたら、内容確認後に当所より発行いたします。 2) 抗体価検査証明書原本 3) 全ての処置がわかる輸出国政府機関発行の健康証明書 3) については、日本側で推奨様式を用意しておりますので、そちらのご利用をお勧めしております。この様式を間違いなく取得していただければ、帰国時に犬の手帳の提出を求めることはございません。 いやね、やっぱり日本は本当に丁寧ですよね ![]() メールには他に犬を日本へ運んでくる時の手順に関しても書かれていました。 ちょっとサイトで犬の予防接種のことを検索すると、 「間違えだらけの予防接種」 成生後2ヶ月で1回、生後3ヶ月で1回、その1年後に1回、あとは3年に1回です。 高齢 (10歳以上) になるとワクチン接種は控えたほうがいいでしょう。 いつでもTSUKI ![]() 予防接種過剰で抗体がなくなり、病気になる可能性もある、 考えたら人間だってそんなに予防接種なんて受けないわよね。 狂犬病に関しても3年に一度運動をやっているので参加して法律を変えてもらおう!! 「狂犬病ワクチン接種を三年に一回にする運動」 ![]() ところで、アサフなんだけども、 本当に彼も彼らの友達も注意力ないなぁ~。。 いつもポニョ ![]() そんな時は一目散にTSUKI ![]() ![]() 今日、アサフがお昼寝してる時にTSUKI ![]() しかも、アサフの脱ぎ捨てたズボンの上にしっかり陣取っていた。 アサフの部屋には大きなテーブルがあるから、そこの下にいると分からないし、 気がつかずに蹴飛ばしてしまうのかもしれないな。それといつも友達が誰か来ているので 私のベッドルームもしくはパソコンルームがポニョ ![]() ![]() TSUKI ![]() ![]() 子犬のフンには寄生虫が混ざっているのですよ。白いものがウニョっと動いている。 しかも先日大量の寄生虫がでてきた。家に戻ってアサフに聞くと先週の金曜日に 予防接種をした時に寄生虫駆除もやってもらったようです。 良かった!! だから大量の寄生虫がウンコと混ざって出てきていたんだ。 獣医院にネームプレートがあったのを見ていたら、施術後、それをくれた。 プレートには私の電話番号を記入してくれて、 反対面はDr RUBI獣医院の電話と住所が書かれている。 このネームプレートだと迷子犬を見つけた時、獣医に届けることが出来る。 もうひとつは先日ペットショップで購入したプレート。 私の電話番号と、TSUKI ![]() 以前 (08年6月06日) もリッシュと首輪をプレゼントしてもったことがある。 ![]() ![]() 450グラム減量に成功したTSUKI ![]() ::★本日の予防接種★:: 狂犬病:150シェケル 犬パルボウイルス:85シェケル レプトスピラ:150シェケル 狂犬病予防接種を受けたことをテルアビブ市に申請金額:44.5シェケル。 でも先生が申請料を無料にしてくれました。 合計 380シェケル(≒9500円:現在1シェケル25円) ※去年 (08年08月11日) より値上げしているけど、円レートで換金すると安くなる※ ◆::DR,RUBI TEL AVIV::◆ 住所:37 Reiness St,TEL AVIV 電話:(972) 03-522-5574 緊急:(972) 0544-450-520(Rubi先生携帯電話) メール:rubi@012.net.il 診察時間:日~木 10:00~22:00、 金 10:00~16:00
最終更新日
2009年08月18日 05時40分52秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年06月16日
カテゴリ:ペットショップ・獣医
困ったな~ ![]() ![]() と、ローマ法王話しから我慢君の話に飛んだ時同様、 4日間ゲイの話しかしていなかったのに、犬の話に飛ぶ私のBlog ![]() パルボウイルスの予防接種の電話をRUBI獣医院からもらい、今日行って来た。 午後6時でもまだまだ日差しが強く、片道約20分ほどの道だけど、 TSUKI ![]() 獣医院の前に着くと、案の定、フリ~~~~~ぃズ。 「嫌だ、私、行きたくない!!!! 嫌だ! ![]() ![]() ![]() 獣医院でさっそく体重計に乗せたら、 がぁ~~~~ん ![]() がぁ~~~~ん ![]() がぁがぁ~~~~んの ![]() 正確には7.05キロ。 前回のパルボウイルスの予防接種と体重測定の日記:2009年04月01日 最近、太ったって思っていた。 それは、私が仕事をやめてから不規則な生活をしているせいもあると思う。 2か月前は6.6キロだったのに、0.4キロも太ってしまった。 「ひょえぇ~ ![]() 先生は 「悲観的にならないで、でも確かに体重減らさないといけないわね。」 最近は時間があるので散歩の時間も長くしているけど、困った。 実は、ルームメイトのアサフは先週の木曜の夜から昨日、月曜の夜まで友達と ドイツに行っていた、帰ってきてお土産にチョコレートを買ってきてくれたが、 そのチョコレートをちょっと「TSUKIのお土産」って与えようとしたから、 「チョコレートはぜったいに駄目 ![]() 「や、あんた本当にケチだね」 ケチでもバケツでもなんでもいいけど、駄目なものは駄目だって ![]() 体重以外はいたって健康なTSUKI ![]() 抜毛に悩まされてオメガ3とか、また皮膚用ドッグフードを与えていたけど、 抜毛はやっぱり日本で購入した2年前のシャンプーを無理して使っていたのが原因かも? 抜毛の日記は:2009年04月15日参照 先日、新しい皮膚用のシャンプー (95シェケル≒2328円) を買ってみて使ってみた。 なんとなく、抜毛が少なくなったように思ったけど、 今日病院でTSUKI ![]() ![]() 何が原因なのか?? しばらくシャンプーの様子をみてみましょう。 シャンプーを買った時、店員さんに勧められたドックフードがあって、 サンプルをくれました。勧められたついでに、「I love you」と言われ?? でも、可愛い男の子だったから、「ufu ![]() (相変わらず可愛い男の子に弱い私です・・・・ ![]() 結局、獣医院からRistricted calorie ドッグフードを購入した。 先生も言っていたけどペットショップのダイエットフードって気休めでしかない。 私もダイエットとノーマルペットフードのカロリーなどを比較したことがあったけど、 シニア用のドッグフードが最もカロリーが低いとわかった。 ちょっと、本気でダイエットしないといけないな。 先生も言っていたけど人間も犬も同じですって、 ルームメイトが理解してくれないのだったら電話して説明してあげると言ってくれた。 これはとても心強いい味方です!!! 最近、「ブ~ちゃん」とか「ブ~ブゥ」って呼ぶと、やっぱり反応するのよ。 犬って言葉を理解していると思わないけど、それが面白くって ![]() イスラエルはペットショップの前、カフェの前に犬の飲み水用の入れ物が置いている、 でもTSUKI ![]() 行きも、舌を出してへーへー ![]() 獣医院からの帰り、一切立ち止りもせずにお家に戻るために歩いていた。 それは一目散に帰って水を飲見たいんだと思っい、家に着いてから 新しい水を入れ替えたのに、、床の上でごろ~~~ん。 これからの季節、イスラエルの犬たちも暑くて大変です。 獣医へ行くときはルンルンしながら、あっちにこっちに立ち寄っているのに、 帰るときはわき目も振れず家へ黙々と歩いている。 犬にしても我が家が一番落ち着くのよね。 まずは、TSUKI ![]() ::★本日の治療費★:: ・寄生虫駆除(Dectomax) ・肛門絞り ・ダイエットフード5キロ 250シェケル≒6,125円 (現在1シェケル≒24.5円) ![]() TSUKI ![]() ◆::DR,RUBI TEL AVIV::◆ 住所:37 Reiness St,TEL AVIV 電話:(972) 03-522-5574 緊急:(972) 0544-450-520(RUBI先生携帯電話) メール:rubi@012.net.il 診察時間:日~木 10:00~22:00、 金 10:00~16:00
2009年05月03日
カテゴリ:ペットショップ・獣医
Labrador most popular dog in Israel Nurit Felter Published: 09年04月30日, 13:41 / Israel Activism イスラエルで最も人気の犬は、『ラブラドール・レトリバー』 Over 18,000 Labrador Retrievers live in Holy Land today, more than any other dog breed 18,000匹以上のラブラドール・レトリバーが、今日、聖地に住んでいます、それは他のどの犬よりも多いです。(アラブ側の犬も含めているのかどうかわかりませんが、イスラエルは現在約740万の人口です。2009年04月29日参照) ![]() The Labrador Retriever topped the list of most loved dog breeds in Israel in 2008, according to figures released by the Agriculture Ministry's veterinary Services last week. 先週、農業省の家畜サービス課によって公表された数字によると、ラブラドール・レトリバーが2008年にイスラエルにて最も愛されて繁殖されている (飼われている) 犬のトップとなりました。 The "smiling" and patient Labrador was followed at the top of the list by the noisy and jumpy Pinscher, which was awarded the respectable title of Israel's most popular dog breed in 2007. 微笑えましい、そうして忍耐強いラブラドールは煩く飛び跳ねるピンチャー (2007年人気繁殖犬一位) を抜いて、一位になりました。 Thanks to its easygoing temperament, the Labrador is considered a family-oriented animal, and is also used as a guide dog for the blind. Its sensitive nose is often used by the police to locate bombs and drugs. 落ち着いた気質のため、ラブラドールは家族向けの犬と考えられます、そうして盲人のための盲導犬としてもつかわれます。また、その敏感な鼻が爆薬とドラッグを見つけるために警察によってしばしば使われます。 According to the data, more than 18,000 pedigree Labradors were recoded in Israel last year, compared to less than 17,000 Pinschers. データによると、17,000匹未満のピンチャーと比較して18,000匹以上の純血ラブラドールが昨年イスラエルで登録されました。 The third spot on the list of Israel's most popular dogs was granted to the German Shepherd with some 12,000 dogs, followed by the Golden Retriever with a similar number of dogs living in the Holy Land. 第三位は、ジャーマン・シェパードが12,000匹で、ラブラドールに引き続き同じようにこの聖地に住んでいます。 The Pekingese, which was one of the stars of last year's list, was included on the 2008 list as well with 10,440 dogs. ペキニーズ (昨年のリストの人気のうちの1つ) は、10,440匹で2008年のリストに入りました。 本当にペキニーズかな? ペキニーズに似ているような犬を見たことがあるけど?? もしかしてイスラエルは暑いので毛をカットされているのかな?? ともかく、こんな結果となっております ![]() そこで、実は我が家のプリンセス・ブ~ ![]() しかし、TSUKI ![]() ![]() だから、この「人気犬」の数字にはちょっと疑いを持っております。 雑種のはずのTSUKIが『ピンチャー』として農業省に登録されていると思います。 TSUKI ![]() 純血ピンチャーも多いですが、このピンチャー系雑種というのが本当に多い。 TSUKIの兄弟かしらと思うピンチャー系雑種をよくテルアビブで見かけます。 そうして、ラブラドール系雑種というのもよく見かけます ![]() ![]() TSUKI ![]() その一人は BITCH と BEACH のスペリングを間違えたローゼンフィルド。 もう一人は昔アパートの温水器を修理に来た技術屋さんにやたら吠えたTSUKI ![]() そう言われて、私もそう思った・・似ている ![]() 【人気犬種ランキング2009年:日本】 1位 チワワ 2位 トイ・プードル 3位 ミニチュア・ダックスフンド ![]() 東京ではこのミニチュア・ダックスフンドを本当によく見かけます。20年前はハスキー犬、 ラブラドールなどの大型犬ブームの時期がありました。 特に生き物の場合、このブームというのも困ったものです。 【人気犬種ランキング2009年:イスラエル】 1位 ラブラドール・レトリーバ 2位 ピンチャー 3位 ジャーマン・シェパード ピンチャーはドーベルマンの改良型なのですが、 まさかドーベルマンもピンチャーの一種として数えていませんよね ![]() イスラエル農業省さん2位のピンチャーはミニチュア・ピンチャーですよね?? ナンバーワンの座を譲ったけど、TSUKI ![]() ![]() ![]() ![]() レトリバーのように黙って待っていることができないTSUKI ![]() それでも待っていることができるようになったTSUKI ![]()
2009年04月01日
カテゴリ:ペットショップ・獣医
先週、お仕事の関係で思いっきり予約していたのを忘れて獣医へ行かなかった。
最終更新日
2010年08月06日 12時33分34秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年02月22日
カテゴリ:ペットショップ・獣医
週末からモリモリ雨
2009年02月03日
カテゴリ:ペットショップ・獣医
先週の木曜(29)日、RUBI先生の病院から電話があった。
2008年08月15日
カテゴリ:ペットショップ・獣医
気がついたらTSUKI ![]() 毎月15日はノミ防止薬の日と決めている。 「ペットバイ」もアパートの近くにあるが、 期限切れの商品を売りつけているお店にはやはりあまり良い印象がない ![]() (期限切れフードの日記:2008年4月28日と6月24日) 今のアパートからも大変近いので、 私は昔から通っている「ジャングル」に行くことにした。 (ペットショップの紹介日記:2008年3月15日) ノミ防止薬を買おうと思ったが、ふとドッグフードが気になった。 それは、NUTRAM(ニュートラム)を与えていると、どうも「お口が臭い ![]() と思ったのが、TSUKI ![]() 胃腸専門のドッグフードを与えていたときには口臭がほぼなかった。 獣医院で処方してもらったのは「UEKANUVA(ユーカヌバ)」 「ジャングル」には「ROYAL KANNIN(ロイヤルカナン)」が置いてある。 もちろんダイエット用もあった。 2Kで79シェケル(≒2500)はお高いドッグフードTSUKI ![]() ![]() ![]() 高い=良い、とはならないがやはり高い商品にはそれなりの理由があると思う ![]() が、しかしロイヤルカナン(日本語版)とROYAL KANNIN(英語版)と、商品の違いは何? ![]() **Advantix:ノミ防止剤** 本来ペットショップに来たのはノミ防止薬購入。 フロントライン・プラスとAdvantix(日本ではアドバンテージ)どちらにしようか迷った。 (よく見ると日本のバイエル社と海外では商品名が違うね) >>★本日のお買い物★<< ROYAL KANNIN(ロイヤルカナン)のダイエット2K 78シェケル(≒2500円) Advantix 体重4-10K、4個入り 189シェケル(≒5900円 ![]() 合計: 266シェケル(≒8400円) あら ![]() ![]() ![]() 先日、セールで150シェケル(≒4700円)になってた靴 ![]() 悩んだときは家に必ず帰ることにしている ![]() ![]() ** ![]() アパートに戻ってから「あ ![]() ![]() イスラエルってドッグフードのメジャーカップをくれない ![]() しかもメジャーカップを売っているペットショップを知らない ![]() 歩いて3分くらいの場所なので、再度ショップへ戻った。 男性定員さんが電話中だった、でも彼は「どうしたの?」と聞くので 「さっき、ドッグフード買ったけど、メジャーコップがほしいんですけど」 「そこにあるから」っと指を差した場所に行った・・ え ![]() ![]() ![]() (電話 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (ところで猫のフン取りは英語でなんていうんだろう??) それで、 「あの、ドッグフードのメジャーカップが欲しいんです ![]() アパートに戻ってよくよく見てみると、 カップには ![]() ![]() ![]() ![]() これって ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また明日ショップに行って聞いて見なくてはならない・・・・・。 ちょっと、ちょっと店員さん。 私がドッグフードを買う前から電話 ![]()
2008年08月11日
カテゴリ:ペットショップ・獣医
私はいつでもTSUKI(
2008年07月26日
カテゴリ:ペットショップ・獣医
いやぁ~。 このブログでよく読まれている記事
全20件 (20件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|